ICE DRAGON SAGA

イベント概要
【開催期間】12月5日 メンテ後~12月26日 4:59
参加条件:
「ロビー」→「イベント」→「イベント名」バナーをタップ
イベントフィールド
- 専用フィールドにNPCが配置されており、タップすることで各コンテンツをプレイできる
(移動が面倒な場合は下のメニューをタップすれば自動で移動してくれる) - イベントフィールドには遺失物も配置されている
- 毎日5時に、
5個まで自動でチャージされる。上限を越えた分は消滅します - ショップで購入したものも無料と同じ扱いなので、その日のうちに使い切る必要がある
遺失物
画像をタップで拡大
※画像の数字が番号
※イベント遺失物のストーリーは、イベントホームの「イベント記録」から回想可
※サウンドトラック名「ICE DRAGON SAGE」
| 番号 | 遺失物 | 追加条件 |
|---|---|---|
| 1 | x50 |
初期状態から配置 |
| 2 | x50 |
|
| 3 | x50 |
2日目 |
| 4 | x50 |
3日目 |
| 5 | BGM「Start of Adventure」 | |
| 6 | x50 |
|
| 7 | BGM「Another Hero」 | 4日目 |
| 8 | BGM「Dragon Dungeon Run」 | |
| 9 | x50 |
|
| 10 | x50 |
5日目 |
| 11 | BGM「Freeze it All」 | 6日目 |
| 12 | x50 |
|
| 13 | x50 |
7日目 |
| 14 | x50 |
|
| 以下、STORY II | ||
| 15 | x50 |
8日目 |
| 16 | x50 |
STORY2_1-5クリアで 開放する城エリア |
| 17 | x50 |
9日目 |
| 18 | x50 |
10日目 |
| 19 | x50 |
|
| 20 | BGM「Demon King's Castle」 | |
| 21 | BGM「Curious」 | 11日目 |
| 22 | x50 |
|
| 23 | BGM「Ice Dragon」 | |
| 24 | x50 |
12日目 |
| 25 | BGM「Step by Step」 | 13日目 |
| 26 | x50 |
|
| 27 | x50 |
14日目 |
| 28 | x50 |
|
| 29 | x50 |
15日目 |
| 30 | x50 |
|
| 31 | x50 |
16日目 |
| 32 | BGM「Darkness」 | 17日目 |
| 33 | x50 |
|
| 34 | x50 |
|
| 35 | x50 |
18日目 |
| 36 | BGM「ICE DRAGON SAGE」 | |
| 37 | BGM「Dark Lord」 | |
| 38 | x50 |
19日目 |
| 39 | BGM「Surge of Dragon」 | 20日目 |
| 40 | BGM「Frozen Ascension」 | |
| 41 | x50 |
|
| 42 | x50 |
21日目 最終日 |
| 43 | BGM「Christmas Town」 | |
| 44 | x50 |
|
STORY I
- 2024年12月5日メンテ後~12月26日4:59
ボーナス報酬ニケ
ステージ攻略時に編成すると、次の確率でボーナス報酬
×50 を得られる(複数編成で加算、MAX100%)
| 対象ニケ | 確率 |
|---|---|
| 60% | |
| 40% | |
| 30% | |
| 20% |
ステージ
| ステージ | 戦闘力 | 弱点 | 報酬 |
|---|---|---|---|
| Normal 1-1 | 2100 | ![]() |
エリシオン共用コンソール x10 |
| Normal 1-2 | 3000 | ![]() |
x40 クレジットケース1時間 x1 (周回) |
| Normal 1-3 | 3900 | ![]() |
支援型共用コンソール x10 |
| Normal 1-4 | 4800 | ![]() |
x40 バトルデータセットケース1時間 x1 (周回) |
| Normal 1-5 | 5500 | ![]() |
ミシリス共用コンソール x10 |
| Normal 1-6 | 6200 | ![]() |
火力型共用コンソール x10 |
| Normal 1-7 | 7200 | ![]() |
x40 クレジットケース1時間 x2 (周回) |
| Normal 1-8 | 8800 | ![]() |
テトラ共用コンソール x10 |
| Normal 1-9 | 10100 | ![]() |
x40 バトルデータセットケース1時間 x2 (周回) |
| Normal 1-10 | 11500 | ![]() |
防御型共用コンソール x10 |
| Normal 1-11 | 12900 | ![]() |
x40 コアダストケース1時間 x2 (周回) |
| Normal 1-12 | 14800 | ![]() |
ピルグリム共用コンソール x10 |
STORY II
- 2024年12月12日5:00~12月26日4:59
ボーナス報酬ニケ
ステージ攻略時に編成すると、次の確率でボーナス報酬
×50 を得られる(複数編成で加算、MAX100%)
| 対象ニケ | 確率 |
|---|---|
| 60% | |
| 40% | |
| 30% | |
| 20% |
ステージ
| ステージ | 戦闘力 | 弱点 | 報酬 |
|---|---|---|---|
| Normal 1-1 | 2100 | ![]() |
アブノーマル共用コンソール ×10 |
| Normal 1-2 | 3000 | ![]() |
×40 クレジットケース1時間×2 (周回) |
| Normal 1-3 | 3900 | ![]() |
支援型共用コンソール x10 |
| Normal 1-4 | 4800 | ![]() |
×40 バトルデータセットケース1時間 ×2 (周回) |
| Normal 1-5 | 5500 | ![]() |
ミシリス共用コンソール x10 |
| Normal 1-6 | 6200 | ![]() |
アブノーマル共用コンソール ×10 |
| Normal 1-7 | 7200 | ![]() |
×50 クレジットケース1時間 x2 (周回) |
| Normal 1-8 | 8800 | ![]() |
テトラ共用コンソール x10 |
| Normal 1-9 | 10100 | ![]() |
×50 バトルデータセットケース1時間 ×2 (周回) |
| Normal 1-10 | 11500 | ![]() |
エリシオン共用コンソール x10 |
| Normal 1-11 | 12900 | ![]() |
x50 コアダストケース1時間 x2 (周回) |
| Normal 1-12 | 14800 | ![]() |
アブノーマル共用コンソール x10 |
| Hard 1-1 | 15800 | ![]() |
支援型共用コンソール x20 |
| Hard 1-2 | 16300 | ![]() |
×50 クレジットケース1時間 ×3 (周回) |
| Hard 1-3 | 16700 | ![]() |
エリシオン共用コンソール x20 |
| Hard 1-4 | 17200 | ![]() |
×50 バトルデータセットケース1時間 ×3 (周回) |
| Hard 1-5 | 17600 | ![]() |
ミシリス共用コンソール x20 |
| Hard 1-6 | 18300 | ![]() |
火力型共用コンソール x20 |
| Hard 1-7 | 20200 | ![]() |
×50 クレジットケース1時間 ×4 (周回) |
| Hard 1-8 | 21500 | ![]() |
テトラ共用コンソール x20 |
| Hard 1-9 | 23400 | ![]() |
×50 バトルデータセットケース1時間 ×4(周回) |
| Hard 1-10 | 25400 | ![]() |
防御型共用コンソール x20 |
| Hard 1-11 | 27900 | ![]() |
×50 コアダストケース1時間 ×4 (周回) |
| Hard 1-12 | 32900 | ![]() |
ピルグリム共用コンソール x20 |
チャレンジステージ
毎日5時に、入場券
が1つ自動でチャージされる(翌日に繰り越せない)
※初回クリアでは初回報酬+周回報酬の両方がもらえる
ステージ
|
【バーンミサイル】 ミサイルを発射して単一ニケにダメージを与える ミサイルは迎撃できる 【重粒子砲】 ミサイルを発射して単一ニケにダメージを与える ミサイルは迎撃できる 【大型磁場バリア】 ランドイーターの周りにバリアを張り、攻撃を防ぐ 【ホーミングレーザー】 レーザーを発射して単一ニケにダメージを与える 【オールレンジアタック】 あらゆる攻撃手段を動員して、単一ニケにダメージを与える |
| ステージ | ニケLv | 報酬 |
|---|---|---|
| CHALLENGE 1-1 (初期) |
Lv30 固定 |
【初回】 x1 ×19320 ×456k x16【周回】 ×9660 ×228k x8 |
| CHALLENGE 1-2 (12/8 開放) |
Lv50 固定 |
【初回】 x5 ×58680 ×1634k x32【周回】 ×29340 ×817k x16 |
| CHALLENGE 1-3 (12/11 開放) |
Lv70 固定 |
【初回】 x5 ×79320 ×3169k x48【周回】 ×48660 ×1584k x24 |
| CHALLENGE 1-4 (12/14 開放) |
Lv90 固定 |
【初回】 x5 x180k x40【周回】 ×90120 x20 |
| CHALLENGE 1-5 (12/17 開放) |
Lv110 固定 |
【初回】 x5 x207k x44【周回】 ×103k x22 |
| CHALLENGE 1-6 (12/20 開放) |
Lv130 固定 |
【初回】 x5 x222k x46【周回】 ×111k x23 |
| CHALLENGE 1-7 (12/23 開放) |
Lv160 固定 |
【初回】 x5 x243k x50【周回】 x121k x25 |
ショップ
| アイテム | 価格 | 購入上限 |
|---|---|---|
討伐依頼書 x5 |
x100 |
2 |
討伐依頼書 x5 |
x100 |
1 |
討伐依頼書 x5 |
x100 |
1 |
討伐依頼書 x10 |
x200 |
1 |
討伐依頼書 x20 |
x400 |
1 |
高級募集チケット x1 |
×400 |
10 |
募集チケット x1 |
×400 |
10 |
スキルマニュアルI ×32 |
x80 |
7 |
バーストマニュアルI ×16 |
x80 |
7 |
スキルマニュアルII ×24 |
x100 |
7 |
バーストマニュアルII ×12 |
x100 |
7 |
バトルデータセットケース2時間 x3 |
x250 |
5 |
コアダストケース2時間 x3 |
x250 |
5 |
火力型共用コンソール x30 |
x60 |
5 |
防御型共用コンソール x30 |
x60 |
5 |
支援型共用コンソール x30 |
x60 |
5 |
エリシオン共用コンソール x50 |
x100 |
3 |
ミシリス共用コンソール x50 |
x100 |
3 |
テトラ共用コンソール x50 |
x100 |
3 |
ピルグリム共用コンソール x50 |
x100 |
3 |
アブノーマル共用コンソール x50 |
x100 |
3 |
リサイクルエネルギー x10 |
x50 |
10 |
コアダスト x30 |
x300 |
50 |
クレジット x2000 |
x10 |
無制限 |
x800 |
3 |
ミッション
お金の詰まった袋 合計 x5600
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| アチーブメントを12個完了する | x450 |
| アチーブメントを24個完了する | ICE DRAGON SAGA |
| アチーブメントを36個完了する | x450 |
| [STORY I Normal] 1-1~1-11 STAGEを1回クリアする | 各 x100合計 x1100 |
| [STORY I Normal] 1-12 STAGEを1回クリアする | x1 |
| [STORY II Normal] 1-1~1-12 STAGEを1回クリアする | 各 x100合計 x1200 |
| [STORY II Hard] 1-1~1-12 STAGEを1回クリアする | 各 x200合計 x2400 |
ログインスタンプ
開催期間:2024年12月5日メンテ後~12月26日4:59
| 1 | 高級募集チケット x2 |
8 | 高級募集チケット x3 |
|---|---|---|---|
| 2 | プロフィールカスタムパック x150 |
9 | 中央政府補給物資Ⅰ x10 |
| 3 | 中央政府補給物資Ⅰ x5 |
10 | スキルマニュアルボックス x10 |
| 4 | 指揮官利用し放題券 x3 |
11 | エリシオンVIP食事券 x3 |
| 5 | 「ICE DRAGON SAGA」スペシャル背景 |
12 | グローセット12H x1 |
| 6 | グローセット8H x1 |
13 | バーストマニュアルボックス x10 |
| 7 | モジュールダブルハイブースト x30 |
14 | 高級募集チケット x5 |
ミニゲーム
キャラの特徴を駆使しつつ、できるだけダンジョンを踏破するランゲーム
毎日スコア3000で
x30獲得できる
キャラの詳細やアチーブメント、
パロディの元ネタなどはこちらにまとめる
まとめていたものは開閉モードの表記を修正し、別ページに移行しました。
以降は別ページへお願いいたします。
このページの累積ビュー数: 46406
今日: 13
昨日: 4




















エリシオン共用コンソール x10
クレジットケース1時間 x1 (周回)
支援型共用コンソール x10
バトルデータセットケース1時間 x1 (周回)
ミシリス共用コンソール x10
火力型共用コンソール x10
テトラ共用コンソール x10
防御型共用コンソール x10
コアダストケース1時間 x2 (周回)
ピルグリム共用コンソール x10
アブノーマル共用コンソール ×10
x1
×19320
×456k
x16
x5
x40
高級募集チケット x1
スキルマニュアルI ×32
バーストマニュアルI ×16
スキルマニュアルII ×24
バーストマニュアルII ×12
コアダストケース2時間 x3
リサイクルエネルギー x10
ICE DRAGON SAGA
x1
プロフィールカスタムパック x150
中央政府補給物資Ⅰ x10
スキルマニュアルボックス x10
指揮官利用し放題券 x3
エリシオンVIP食事券 x3
「ICE DRAGON SAGA」スペシャル背景
グローセット12H x1
モジュールダブルハイブースト x30
コメント
最新を表示する
>> 返信元
シミュレーション内(脳内)での魔眼発動が現実でも観測されてるからそれに伴って状況とかも反映されんのかなって思ったけどそりゃそうか
答えてくれた方々さんくす
能力を勝手に使用したことによって現実ではイレギュラー化したんじゃないか?って疑惑が出たのが発端だから、それを確かめに来た二人が止めようとするのはそりゃ当然なのでは
>> 返信元
特にそういった描写はないし、そういう予兆もないかな?
可能性という意味ではNIMPHがとんでもなシロモノだから、なんでもありえるけど。
>> 返信元
能力の反動の事ではなく
シミュ内での状態が現実に反映されるのかってことを聞きたいのでは
>> 返信元
現実では能力使ってもピンピンしてるよ。
魔王の存在は中二病設定が反映されてるだけのように思う。
ちなみに眼の能力も現実では半径1m以内のみだけど、シミュレーション内では視界の範囲内と強化されている。
流し見だから見逃したのかもしれけど、シミュレーション内でギロチンのイレギュラー化(魔王に飲み込まれる)をすごい阻止してる感じあったけど、現実でもイレギュラー化が反映されるとかあるの?
ただゲームクリアによる脱出が不可能になるからって話かな?
>> 返信元
他の二企業と違ってCEO自身がニケ作る技術者を兼任してるからね~制御をかけるべき作る側が、作られる側と同じになったらっどうなるか?「ロボットを作るロボット」ってのはSFでは古典的なネタ
エデンの連中なんて実際制約無いから、本人の気分次第でアークの人間37564とか出来ちゃうだろうし。
まぁ今回は立ち絵変化が無い話は別にソコが焦点じゃないから準備しなかっただけでタクおばまで~ってのは微妙なカナ?って気はする。
>> 返信元
ニケにする判決の時に反発大きかったので会社的にもダメな理由あるんですかね?
おい!最後の最後なんだから、使い回しは許したるからせめてロゴぐらい非表示にした一枚絵にしてくれよ!?!?
>> 返信元
Fryday Night Funkin'はダンスじゃなくてラップバトルだからまたちょっと遠くなっちゃうんじゃないかな
海外でって話ならスぺチャンも普通に海外発売されてるしね……マイケルジャクソンがノリノリで実名出演してるのもあって当時はそこそこ話題になってたのよ
完全栄養食パーフェクト食べてるわけだし
多少寿命が延びても不思議じゃない
>> 返信元
経過年数が成長がひと目に分かるとしか言えないので50年ぐらいかもしれないし10年も経ってないかもしれない
30歳→40歳とかなら別に不老設定なくても新規立ち絵用意しないのはソシャゲ的に普通
マスタングはほぼ確だったけどこれでイングリッドもニケ化、もしくは義体なのは確実かぁ。てことはシュエンのトコだけ違うってのもなんか怪しい。企業的には一番ヤってそうな所だし…
>> 返信元
ジャンプするたびにクイックという単語出てくるからご友人の顔が浮かんでしょうがないですがそれは
ミニゲームのメイデン、丸太も止まるから思ってたのと逆に動き出して池ぽちゃするわ……
???『そうか……メイデン……おまえにも……友人が……できた……』
>> 返信元
海外のことだしFryday Night Funkin'かなと思ったけどひねり過ぎかな
>> 返信元
城内だけじゃなくてSTORY2の右側にも1個あるよ
昨日のを取り忘れてない?
今日の遺失物は城の入り口の冷気出すオブジェクトの近くに3こ
>> 返信元
メイデンは任務の性質上アークから離れられないだろうけど、ゲームし放題、求婚し放題で天国のような環境だろうな…
NG表示方式
NGID一覧