26-25
| 種類 | 弱点属性 | 基準戦闘力 | 近距離 | 中距離 | 遠距離 |
|---|---|---|---|---|---|
| 殲滅戦 | ![]() |
266900 | 00% | 67% | 33% |
鉄甲属性のニケ |
|||
|---|---|---|---|
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
報酬
×1
×237k
×687k
敵
| ターゲット |
|---|
|
【ロックオン】 レーザーを発射して単一ニケにダメージを与える。攻撃されたニケは 挑発状態になり、一定時間、すべての敵から攻撃される 効果:敵を挑発 【ロケット発射】 ロケットランチャーを発射して単一ニケにダメージを与える |
| サブターゲット |
|---|
|
【修復プロセス】 全てのラプチャーのHPの一部を回復する 効果:HPを10%回復 |
|
【ロックオン】 レーザーを発射して単一ニケにダメージを与える。攻撃されたニケは 挑発状態になり、一定時間、すべての敵から攻撃される 効果:敵を挑発 【ロケット発射】 ロケットランチャーを発射して単一ニケにダメージを与える |
![]() エクシードランチャー「Z.E.U.S.」 |
【増援】 ラプチャーを空中で発射し、参戦させる 編注:子機が存在するとバーストスキルが使用できない |
|---|
| 通常 |
|---|
|
【連続砲撃】 ロケットランチャーを大量に発射し、単一ニケにダメージを与える |
![]() ドリフター「Z.E.U.S.」 |
【電波放出:スタン】 電波を発射してすべてのニケにダメージを与える。 火力型ニケは一定時間、行動できない 効果:遮蔽物を貫通する攻撃 効果:気絶状態 |
|---|
|
【移動射撃】 移動しながら単一ニケに弾丸を発射してダメージを与える |
|
【自爆】 自爆攻撃をして単一ニケにダメージを与える 効果:強力だがハイドおよび回避可能な攻撃 |
|
【アサルトライフル発射】 アサルトライフルを発射して単一ニケにダメージを与える |
|
【移動射撃】 移動しながら単一ニケに弾丸を発射してダメージを与える |
攻略
動画
このページの累積ビュー数: 26895
今日: 14
昨日: 18




























コメント
最新を表示する
ここがきついって聞いててノーマルの時は全然分からなかったけど
Hardで到達した時マジで26-25きつかったからようやく理解。
育ってるキャラ次第で色々できそうだけど、開幕もきつい上に処理の後のバースト妨害が絶妙なタイミングで沸いてくるのね。
結局調整しつつ何とか裁いてボス前1匹残しでCT合わせつつのボス出た瞬間にマクスぶっぱでやっといけた
lv.271 200k
リター・クラウン・ラプン・紅蓮・レッフー
・レッフー速射でリタ→クラ→紅蓮バースト
・直後に右奥の橋上に出る雑魚を頑張って狙い撃ち
・同時に湧く中央左寄りの同型雑魚を倒す(低身長なやつ。妙に強い気がする)
・筒を速射で攻撃しつつ、バースト阻害前にリタ→クラ→レッフ
・これで地上の雑魚を殲滅したら上空で浮いてるサブターゲットは残す(ここでレッフーのバーストCDを回復)
・サブターゲットを倒しつつバースト貯めて、筒と爆弾の起動前にレッフ→クラ→レッフ
・このバーストで爆弾を処理してからターゲットを集中射撃
大変
ハランママ大好き愛してる
シンクロレベル240、戦力171kでクリア
クラウンナガ最強
ここの難易度おかしくない? スマホだから?
ティアレッフークラウンモダニアラプンツェルでクリア
Lv252 戦力は201335でした。
ここのコメント通り、レッフーの開幕バーストが有効、バーストが追加で降ってくる小型沈黙ラプチャー出す奴まで撃破できればGood。
Bossはバースト無しの集中砲火で、モダニアの装弾数1000以上をぜんぶ使い切るのと同時に撃破
リロード挟んでたらアウトでした
191000 ティアリターナガメイドプリパディレッドフード ほぼ下の人のコメントを参考にしてクリア
メイドプリパディはフルオバロのスキルは上から547 あまり育っていないので
3回目のバーストは小型沈黙ラプチャーを残して時間調整しレッドフードのバーストでボス狙い
何度もリトライしてクラウンも試したけどボスまでいくのもきつかったのでティアナガでクリア
ここは特に難しいステージでした
戦力192000
ティア・リター・ナガ・レッフー・モダニアで数日挑み続けてティアをクラウンに変えてなんとか突破
皆さんが書いてる全体攻撃バーストも試したんですが、あまり上手く出来ず結果クラウンのバフゴリ押しになりました
唯一ポイントとしてはボスが出てきたらレッフーのバースト切ってすぐに倒さないとジリ貧でかなり厳しくなります
戦力212138、 ティアナガが居ないのでクラウンを入れたリタークラウンモダニア赤飯ラプでクリア。
最初は赤飯速射でクラウン赤飯バースト、モダニアに切り替えて沈黙を破壊、boss出現後集中砲火でゴリ押しました。ここ越えたらあとのステージが難なくクリア。難易度おかしいってホンマ
ほぼ運ゲーだけど役に立てば光栄です
戦力184000、ティアナガ白紅蓮モダニアレッフでクリア。
開幕レッフ速射から白紅蓮バースト後、モダニア操作に切り替えつつ、全体ハイドを5秒ほど挟むことで味方の攻撃で建物が破壊されず、沈黙を食らう前に次のモダニアバーストが間に合い、全員の生存が安定しました。
以下の編成でクリア
【編成】
ティア・リター・ナガ・メイプリ・レッドフード
【戦闘力】
190000
①レッフー速射で速攻バースト溜めからのまずはメイプリで雑魚殲滅
②空中の中ボス撃破
この時点で右側建物が破壊されてたらリトライ
➂建物を残しながらバースト溜め
④レッドフードバーストで沈黙野郎と雑魚殲滅
⑤レッドフードがバースト可能になるまで時間調整しながら雑魚殲滅
⑥最終フェーズに入ってスタン敵を2匹倒した瞬間にバースト発動でボス集中砲火でクリア
沈黙野郎は建物で視線切れてると雑魚を発射しないのを上手く利用しなければクリアできませんでした。
以下の編成で攻略しました。
【編成】
ティア・リター・ナガ・メイドプリ・モダニア
【戦闘力】
200373
最初はティア速射でバースト溜めてメイプリで一掃。
その後は空中の敵を速攻処理してバースト溜め→モダニアバースト。
ドラム缶のところである程度バースト溜めてからラストウェーブでメイプリバースト。
最後はモダニアでボス集中砲火で突破しました。
LV241 187500でようやくクリア
ティアナガレッフーメイドプリモダニア
開幕レッフー速射からティアレッフーナガメイプリのバーストで雑魚一掃
→即モダニアに操作切り替えて残ったサテライトを処理
→右側の建物破壊とランチャー落下地点の雑魚処理して出現したら集中砲火
→倒しきれないのでティアに攻撃がいかないように祈りつつ妨害敵含めて雑魚処理
うまくいけば合間に一回ティアのバースト発動可
→残ったポニテをバーストためつつ処理
→最終ウェーブの敵出現後にティアレッフーナガモダニア発動でボスを削り切るまでお祈り
ハランの人がいなかったらもっと沼にはまっていたかも・・・
ティアナガ白紅蓮レッフモダ 206kでクリア。
開始後すぐに紅蓮撃って一掃、次バーストは一体目の沈黙敵倒してからモダニア。
すぐにボス出てくるので集中砲火したら勝てました
>> 返信元
全然スキル育ててないハラン入れただけでびっくりするくらい簡単にクリアできました!
あんなに苦労してたのに・・・
やっとクリア。ティア紅蓮RHナガモダ187K。
スマホ勢はRH中央なら画面は縦の方が良いと思う。理由は横だと上や右に照準もっていかれる。縦なら爆発ザコに照準が合うので開幕はRH速射が操作なしにできる。他のキャラでは壊してはいけない右を撃ってしまうが、これはスマホではほぼ修正不能だと思う。
あとは皆さんが書いている通りだけど、時間がシビアなので右の建物は2回目のバーストはモダなんだけどその少し前から壊しに行った方がいい気がしました。
>> 返信元
まさかハランが答えの一つとは思いもしなかった…
おかげでやっと突破できましたわい
調整ミスというか、24までが緩和された関係で
緩和後にキャンペーン進めた指揮官は緩和前の指揮官に比べて
全体的に育成が足りてないから25以降で詰まりやすくなる
ここの難易度調整ミスってるだろ。
ここ越えたら27章前半まで一気だった。
>> 返信元
ハランはボス戦での有用性が低いから、キャンペーン一軍落ちしたあとレイド要員として使い回せないから育成推奨度が低いだけで、雑魚処理能力だけなら白紅蓮に匹敵する性能はあるのよ
なんならSR、RLのチャージ時バーストゲージチャージが上昇するアプデ来たらキャンペーン適性はさらに上がる
>> 返信元
ティアハランレッフモダニアナガ←自分もこれがブッ刺さった。
ハランで最序盤のザコが一気に殲滅できるとは…
26章まできてそれなりに攻略できるつもりだったけど意外に思い浮かばない
NG表示方式
NGID一覧