26-25
| 種類 | 弱点属性 | 基準戦闘力 | 近距離 | 中距離 | 遠距離 |
|---|---|---|---|---|---|
| 殲滅戦 | ![]() |
266900 | 00% | 67% | 33% |
鉄甲属性のニケ |
|||
|---|---|---|---|
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
報酬
×1
×237k
×687k
敵
| ターゲット |
|---|
|
【ロックオン】 レーザーを発射して単一ニケにダメージを与える。攻撃されたニケは 挑発状態になり、一定時間、すべての敵から攻撃される 効果:敵を挑発 【ロケット発射】 ロケットランチャーを発射して単一ニケにダメージを与える |
| サブターゲット |
|---|
|
【修復プロセス】 全てのラプチャーのHPの一部を回復する 効果:HPを10%回復 |
|
【ロックオン】 レーザーを発射して単一ニケにダメージを与える。攻撃されたニケは 挑発状態になり、一定時間、すべての敵から攻撃される 効果:敵を挑発 【ロケット発射】 ロケットランチャーを発射して単一ニケにダメージを与える |
![]() エクシードランチャー「Z.E.U.S.」 |
【増援】 ラプチャーを空中で発射し、参戦させる 編注:子機が存在するとバーストスキルが使用できない |
|---|
| 通常 |
|---|
|
【連続砲撃】 ロケットランチャーを大量に発射し、単一ニケにダメージを与える |
![]() ドリフター「Z.E.U.S.」 |
【電波放出:スタン】 電波を発射してすべてのニケにダメージを与える。 火力型ニケは一定時間、行動できない 効果:遮蔽物を貫通する攻撃 効果:気絶状態 |
|---|
|
【移動射撃】 移動しながら単一ニケに弾丸を発射してダメージを与える |
|
【自爆】 自爆攻撃をして単一ニケにダメージを与える 効果:強力だがハイドおよび回避可能な攻撃 |
|
【アサルトライフル発射】 アサルトライフルを発射して単一ニケにダメージを与える |
|
【移動射撃】 移動しながら単一ニケに弾丸を発射してダメージを与える |
攻略
動画
このページの累積ビュー数: 26894
今日: 13
昨日: 18




























コメント
最新を表示する
>> 返信元
このコメントのお陰でクリアできた。
編成は違うけど。
ポイントとなるのは3回しか使えないであろうバーストをどう使うか。
1回目で中央のスタン、自爆、空中の雑魚、空中の中ボスを倒す。
2回目でバースト封じ以外を倒す。(3回目のバーストを貯めるために残す)
3回目を「スタンx2出現の約2秒後」に発動してスタンx2を倒したあとにボスを倒す。
この2秒後がすごい大事だった。待たないとボスを削りけれない。
レベル250なら戦略無しで力押しでイケるのを確認
総戦力217000
リタークラウンレッフーモダニアハラン様でクリア。
ここの書き込みがすごく参考になった。
B1回目:レッフー速射からリタクラハランで雑魚のHPを減らして、中央のスタン→自爆→空中の雑魚→空中の中ボス順に倒す。右側の建物が壊れてたらリトライ(自動照準だと壊れてることが多い)。地上の回復中ボスは残しておく。
B2回目:速射→リタクラレッフーでバースト封じの中ボス→回復中ボス以外の雑魚を倒す。残ってる敵を削りながら、レッフーのバースト待ち。
B3回目:スタンx2出現の約2秒後にレッフークラレッフーでスタンx2→ボスを倒す。
数十回挑戦してやっとだった……
攻略動画を漁れ
クソゲー、やめたわ
糞足止め食らったわここでキャンプしよ
Lv225総戦力222000
嫁D、クラウン、ハラン、アリス、ギロチンのゴリ押し編成で先輩指揮官方のコメントを参考にして突破できました。
ありがとう。
完全手動で以下
・クラウン操作で初手ドリ潰し、ハランで全体のHPを削ってグリ優先で空中雑魚を落とす
・B状態のままサテを落としたら、直ぐに下の雑魚をB状態を利用して一掃
・B溜まったらアリスでランチャを確実に落として、筒→雑魚の順に一掃しポニテを駆除
・ドリフタ優先射撃、BハランでHPを削りドリ→ランチャ→筒→雑魚の流れで処理
・BOSSサテ降ってくるタイミング位でB溜まってアリスで雑魚無視の最後のお祈り
全然無理。イライラするつまらん
187000
リタ、クラナガ、レッド、黒紅蓮
「右手前の建物」が残っている間はバースト封じがされないため、壊さないように立ち回れば白紅蓮やプリバティのような全体攻撃キャラも必要ありません
バースト順序
1、レッドフードでスタンと空中の雑魚処理
2、黒紅蓮で回復中ボス+αを処理
(ここまで来たら建物壊して◎)
3、レッドフードでバースト封じ筒をある程度まで削る
(レッドフードのCT待ち)
4、B1B3レッドフードでスタン2体処理後ボス特攻
>> 返信元
ここ9万以上差があっても勝てたからいけるいける
難所ではあるけども
赤字5万6万の差だけどそれ以前の赤字7万8万の差より断然無理だな
開幕最優先で電撃爆弾を処理するのまでは一緒だけど
・浮遊自爆→浮遊溜めビームと高耐久回復の処理遅れる
・浮遊溜めビーム→自爆と回復の処理遅れる
・高耐久回復→自爆とビームの処理遅れる
雑魚が減ると第二波のバースト封じ出現→雑魚が大量に出現
第二波全部処理するとボスのバースト封じと電撃爆弾x2だから
第二波のバースト封じの雑魚無限湧きでCT稼いでボス出現と同時にB3発動しないといけないんだろうけど
5万6万の差でも被弾したら即死だから無理ゲーすぎる
>> 返信元
ここは難所だから
がんば
2週間くらい勝てない
戦力差6万
リター クラウン レッフ モダニア ノワール
ボスが出てくるまでに2〜3体は沈む
ナガやラプンツェルも入れ替えて試したが
育成が足りないのでボス以前に負けてしまう。
>> 返信元
開幕モダニアで殲滅が間に合わないステージ筆頭だからな
ギリギリ与ダメ1にならない水準の戦力値で攻略してる人曰くスノホワ持ち越してスノホワ&マクスでボスを吹き飛ばしたって仰ってますわね
>> 返信元
レッドフードでボスをゴリ押すより、レッドフードバフのアリス等でゴリ押した方が強いからね。
何度もバーストを使いたいステージでは、リター編成でモダニアレッドフードになると思うけど、火力はワンランク落ちる。
基本的にレッドフードはB1に徹したい。
>> 返信元
このステージでもそれを言うとは、低戦力攻略してないんやろなって印象
低戦力だったり育成が進んでないと開幕モダニアでも殲滅しきれないがその場合はレッフー13バーストを初手で打ってやられる前にやるを徹底するといけることもある
26のボス自体は大して強くないのでニケ残した状態でそこまでたどり着ければレッフーのバフを温存しなくてもいける
>> 返信元
26に限らず初手モダニアがこのゲームほとんどのステージで最適解だから。
モダニアの殲滅力と初手15秒バーストが噛み合いすぎてるせい
強キャラ並べて単調てモダニア封印して単調プレイ脱却すれば良いよ
26は殆ど「モダニアで雑魚殲滅→レッドフードでボスをゴリ殺」でクリアできる
見掛け倒しでまぁ単調なこと
レッドフードがドロシーに言った「恥ずかしい真似すんなよ」という言葉をステージ考えてる奴にお届けしたい
NG表示方式
NGID一覧