ソロレイド_20230608

ページ名:ソロレイド_20230608

ソロレイド2023年6月8日12:00~6月15日4:59

ソロレイド仕様ページに戻る


ブラックスミス「H.S.T.A.」

 ブラックスミス「H.S.T.A.」

弱点
Lv HP

報酬

(初回)

報酬

(周回)

1 16,922,691  x1  x1
2 40,759,587  x2  x1
3 79,555,950  x3  x1
4 157,017,558  x4  x1
5 234,073,575  x6  x2
6 299,528,421  x8  x2
7 329,190,234  x10  x2
8 挑戦ステージ

 


攻略(一般)

このページを編集する

【概要】

基本的な攻略法は概ね特殊個体と同じ

B1、B2を1人ずつ(リター、センチ等)

B3に火力を2人入れて(紅蓮、モダニア、育成済みスナイパー等)

バッファーのB1と別にノイズを入れてノイズステップしていれば勝てる

 

【パターンとギミック】

・対物ライフルの攻撃が10回

・対物ライフルを両方破壊するとミサイルが2回攻撃に変化

・高濃縮粒子砲は特殊個体と同じくランダム(ハイドで防ぐ)

・触手攻撃、全体マシンガン時にバリアを張り、赤丸が出現

バリアと赤丸は、水冷属性の攻撃のみ有効(貫通無効)

 

【ギミック確認用動画】

Lv4 ノイズソロ

https://www.youtube.com/watch?v=WvAC_asjt3I

 

【編成】

Lv7時点の暫定版

水冷属性のニケ

ミサイル対策  ノイズステップで回避
 Bで破壊
 等、全体攻撃B系
ライフル対策
挑発 or 自己回復 or デコイ持ち
 回復役
 要ミサイル対策(デコイを破壊される)
水冷対策
オススメ(ヘルムで紅蓮を回復できる)
他は水冷ニケ一覧を参照

等はヘイトで触手もらうので注意

【検証】

Q. ライは触手攻撃されている間も攻撃できる?

A. できる

(wikiの画像サイズ制限の為、カクカク)

 


攻略(挑戦難易度)

このページを編集する

【攻略の概要】

※一般の攻略を踏襲しつつ以下の通り運ゲー

開幕赤丸行かずにビーム → リトライ

ライフル1体集中 → リトライ

ライフル2回連続同じニケで落ちたら → リトライ

赤丸ミス → リトライ

赤丸2回目行かずにビーム → リトライ

それ以外でも誰か落ちたら → リトライ

 

【編成】

育成度合いでかなり変わるので参考程度に

以外は可能なら水冷が2人欲しい

水冷対策  or 
 + 水もう1人
 +   + 不足ならもう1人
ミサイル対策
両用
ライフル対策
 +  
 + 

参考動画

ソロレイドブラックスミス お手軽編成解説(YouTube)

 


このページの累積ビュー数: 16202

今日: 19

昨日: 23

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:ODc5MmVkM

>> 返信元

いや、レベル2だとそこまで報酬も美味しくないか…
一応ソロレイド自体の細かい仕様は、ページ上部の「ソロレイド仕様ページに戻る」の先に書いてある

返信
2023-06-09 17:50:04

名無し
ID:NWVjYWY2Y

>> 返信元

HP全快なのか(しきかんなので字が読めない
おとなしくレベル1を回しまs

返信
2023-06-09 17:49:59

名無し
ID:ODc5MmVkM

>> 返信元

よくあるレイドと違って1度の突入(5人x5部隊の最大25人)で倒せなければ挑戦失敗、ボスのHP全回復という仕様なので、無理なく倒せる範囲を周回することになる
初回攻略報酬が美味しいので、倒せるようであれば一度はレベル2も倒したい所だけど

返信
2023-06-09 17:46:32

名無し
ID:NWVjYWY2Y

これ初心者はやっつけられるレベルを周回した方がイイのよね?
当然ながらメンツ不足でレベル2やるだけでも3日くらいかかりそう

返信
2023-06-09 17:40:17

名無し
ID:YzJjZDlmY

>> 返信元

色々装備入れ替えて試してみたけど、属性関係なく現在HP参照っぽいかな。やたらプリバティが刺されるから、プリのHP下げてアリス上げたら、ペッパーが刺された(笑)
ただ、2回目はペッパー生きてるのにアリス刺したから、現在HPだと思う。

返信
2023-06-09 17:33:21

名無し
ID:Y2ZkNjgxM

鯨ほど人を選ばないだろうから
手応えのわりに順位落ちそう

返信
2023-06-09 16:42:00

名無し
ID:ODc5MmVkM

>> 返信元

そうなの!?情報助かります
アリスのリザルトにムラがあると思ったらそういうことか…

返信
2023-06-09 16:35:12

名無し
ID:MWI4ZGVlM

両ライフル壊すとコアが増えて貫通持ちはコア2ヒットするボーナスタイムが発生するようです
両ライフルを積極的に破壊しましょう!

返信
2023-06-09 15:42:18

名無し
ID:ODVhMjkzY

>> 返信元

あー確かにこれっぽいなー
ドロシーばかり狙われてたけど元気玉喰らった後プリバティにタゲ変わってた

返信
2023-06-09 15:08:06

名無し
ID:YzA3MTY3Y

>> 返信元

そういう意味では電車(灼熱)ディガー(鉄鋼)は刺さるキャラ多いからあんまり心配してないな
ランドイーター(電撃)モダニア&トルソー(風圧)とか出されるとマジで出すキャラがいない…
あとそのうちゲートキーパー復活させてきそうで怖い

返信
2023-06-09 14:32:52

名無し
ID:OTZhMmU5M

コメント内容が被ったのだわ・・!

返信
2023-06-09 14:27:45

名無し
ID:OTZhMmU5M

又聞きで悪いけど触手はHPが多いキャラを狙う説が今のところ有力っぽい(最大値か現在値かはなんとも)
基本は防御、支援、火力で左ほどHP高いけどオバロや凸、ブランとかの単体最大HP増加とかで逆転する事もあるから自分の組んだ編成で確認するしか無い
チャレンジモードでまた動き違う可能性もあるし一応一つの着眼点として参考になれば。。

返信
2023-06-09 14:26:26

名無し
ID:ZGEzNjQyZ

>> 返信元

どうもHPが一番高いキャラがターゲットになるらしい
ドロシーを一強でゴリゴリに育成してると高確率でドロシー狙われてバリア破壊要員として機能しなくなる

返信
2023-06-09 14:23:27

名無し
ID:ODAxNTJmM

水冷を一人(ドロシー)入れて攻略しているけど、毎回必ずドロシーに触手攻撃でスタンを当ててくる。
場所を変えても絶対にドロシーしか狙わない。
…いつの間にドロシーに挑発スキルが実装されたんだろう??

返信
2023-06-09 14:14:40

名無し
ID:NjI4ZWJhM

スミスが赤丸を防御するバリアを張るとなると、来月以降のソロレイドにはバリア張る電車やディガーを相手にすることになるんだろうか?

返信
2023-06-09 13:04:35

名無し
ID:ODc5MmVkM

ライフル両方破壊するとミサイルを2連続で発射するようになるね
ミサイルの方が当たると痛いし、ライフル片方は破壊しない方が良いのかな?

返信
2023-06-09 10:24:01

名無し
ID:YmFmNTEyO

まぁいろんな人はいるやろね。
脳死でクリア!気持ちいいぃ!!って人もいれば育成楽しいって人もいる。
自分は試行錯誤して低戦力クリア楽しいってタイプだからソロレイドも楽しめてるけど不満がある人がいるのもわかる。
不満を吐いてる人を見てなんやこいつって思う気持ちもわかるけど不満をどこかで言いたい気持ちもわかる。

何が言いたいかというと相手の楽しみ方を否定するのはいけない。スルースキルは鍛えようねって話でした。

返信
2023-06-09 10:06:25

名無し
ID:N2JmZmU3Y

>> 返信元

まぁ触手攻撃でその一人が拘束されると面倒だから二人は欲しいかな

とりあえず前回のクジラよりは難易度低そうではある
いやクジラが初回でやるにしては難易度高すぎなだけではあるけど

返信
2023-06-09 09:15:02

名無し
ID:ZDBhOWJjY

模擬戦闘あるんだし、まずは様子見ておかしいとなったら調べるでいいと思うんだけどね。
それすら面倒で、最初っから正解が欲しいのかね。試行錯誤したくないって、ゲームやってる意味なくない?

返信
2023-06-09 08:20:43

名無し
ID:OGQ2ZWZiN

いまのところ赤丸はプリバの1発程度の耐久力だし、ほんとに1名いれてればとりあえず割れる感じ。
水冷案外いれる余地のあるキャラ多いし大丈夫そうやな。

返信
2023-06-09 02:31:26

NG表示方式

NGID一覧