ステージ_20-25

ページ名:ステージ_20-25

20-25

種類 弱点属性 基準戦闘力 近距離 中距離 遠距離
殲滅戦 140780 25% 75% 0%
灼熱属性のニケ

報酬

 ×188k

 ×671k

ターゲット

グラシス「A.N.M.I.」

【修復プロセス】

すべてのラプチャーのHPの一部を回復する

効果:HPを10%回復

【エネルギーバリア】

バリアを体に巻き付け、ニケの攻撃を防ぐ

バリアは一定回数攻撃すると破壊できる

サブターゲット

エクシードガーディアン「A.N.M.I.」

【制圧レーザー】

制圧レーザーを発射して単一ニケにダメージを与える。

攻撃されたニケは一定時間、行動できない

効果:制圧状態(解除不可)

エクシードグラシス「A.N.M.I.」

【修復プロセス】

すべてのラプチャーのHPの一部を回復する

効果:HPを10%回復

【エネルギーバリア】

バリアを体に巻き付け、ニケの攻撃を防ぐ

バリアは一定回数攻撃すると破壊できる

通常

ランドクラブ「A.N.M.I.」

【移動射撃】

移動しながら単一ニケに弾丸を発射してダメージを与える

ウォーラー「A.N.M.I.」

【電波放出:防御力アップ】

ラプチャーに役立つ電波を発射し、

すべてのラプチャーは一定時間防御力がアップする

効果:防御力20%増加

クラム「A.N.M.I.」

【アサルトライフル連射】

アサルトライフルを連続で発射して単一ニケにダメージを与える

スパロー「A.N.M.I.」

【修復プロセス】

全てのラプチャーのHPの一部を回復する

効果:HPを10%回復

攻略

 

 

動画

 

 


このページの累積ビュー数: 14064

今日: 10

昨日: 6

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:ZTEyYzk0Y

>> 返信元

昨日これ書き込んだ者だけど
たった今意地で越えれたので編成書き残しておきます
左から 紅蓮 ドロシー センチ プリバ ディーゼル
戦力125032、残り1秒クリア
越えれたけど正直納得いってない、もう一回やりたい

返信
2023-06-11 21:33:14

名無し
ID:MTQ1MGJhZ

>> 返信元

プリからモダニアに変えたら残り4秒だけどいけました
プリじゃ火力不足になるけどどうやってバリア突破してたんだろう…

返信
2023-06-11 09:43:10

名無し
ID:MDY5M2NjZ

>> 返信元

ようつべではソリン入れて拘束をバグ?で抜けて突破した人と、
twitterでドレイク、ソーダで12万以下で突破してる人が居てどちらの編成も真似てみたけど無理だった
何がダメなんだろう。運ゲーなのか…?
プリ紅蓮ドロブラノワ編成はウチでもベストメンバーだけどバリアラプチャーのバリアを壊すのに時間がかかりすぎて詰むんだ

返信
2023-06-11 08:55:10

名無し
ID:NjhmNzgxY

>> 返信元

やっぱその面子が一番バランス良くオールマイティに戦えるよなあ…

返信
2023-06-10 23:26:51

名無し
ID:ZDBkNGQ2Y

>> 返信元

プリバ、紅蓮、ドロシー、ブラン&ノワールでクリアした
19章以後ずっと同じ面子で21章まで行ったから間違いない

返信
2023-06-10 23:22:05

名無し
ID:YzNmNTBiM

>> 返信元

動画探してみたらピルグリムなし11万弱でクリアあったよ。nikke 20-25で検索で1回見てみたら

返信
2023-06-10 23:19:01

名無し
ID:MDY5M2NjZ

追記:
プリバ、紅蓮、アリア、ドロシー、ディーゼル、ジャッカル、ハラン、センチ、ポリ、ミランダ、
ブラン&ノワール、ソーダ、ラプラス、エマ、ギルティ、ビスケット、マクスウェル…
汎用性のある子達をあらゆる組み合わせで試したけど、12万弱では一切ここを超えられなかった。
今も越えられない。

返信
2023-06-10 22:40:49

名無し
ID:MDY5M2NjZ

何故ここに書き込みが無いのかと不思議に思ったので参考までに…
「シンクロレベル214、モダニア無し、リター無しの編成」で、戦闘力124000程度ではここは確実に抜けられない。
オーバーロード装備をいくつか装備していても、後半の束縛ラプチャー3体と回復ラプチャーわんさかが無理ゲーになる。
マニュアル操作を駆使しても無理。バリアを破壊しきれない&時間切れになる。
戦闘力赤字状態で上記2人が居ないと、今までで一番難易度高いと思う。

返信
2023-06-10 22:37:56

NG表示方式

NGID一覧