FOOTSTEP, WALK, RUN

イベント概要
【開催期間】2024年12月26日メンテ終了後~2025年1月16日4:59
- ノーマル(12/26 開放)とハード(1/9 開放)がある
- クリア時に入場券
を消費
毎日5時に、
5個まで自動でチャージされる。上限を越えた分は消滅します - ショップで購入した
も無料と同じ扱いなので、
その日のうちに使い切る必要がある - 特定のニケを編成してクリアでイベント交換アイテム
を確率で獲得
※100%編成にすれば確定で50個ドロップ、14日間で50個 x 5回 x 14日=3500個 - イベント終了時、未使用の
1個につき
x200と交換されます
※クレジット無限交換と同じ交換率
STORY I
- 2024年12月26日メンテ後~2025年1月16日4:59
ボーナス報酬ニケ
ステージ攻略時に編成すると、次の確率でボーナス報酬
×50 を得られる(複数編成で加算、MAX100%)
| 対象ニケ | 確率 |
|---|---|
| 60% | |
| 40% | |
| 30% | |
| 20% |
ステージ
| ステージ | 戦闘力 | 弱点 | 報酬 |
|---|---|---|---|
| Normal 1-1 | 2100 | ![]() |
エリシオン共用コンソール x10 |
| Normal 1-2 | 3000 | ![]() |
x40 クレジットケース1時間 x1 (周回) |
| Normal 1-3 | 3900 | ![]() |
支援型共用コンソール x10 |
| Normal 1-4 | 4800 | ![]() |
x40 バトルデータセットケース1時間 x1 (周回) |
| Normal 1-5 | 5500 | ![]() |
ミシリス共用コンソール x10 |
| Normal 1-6 | 6200 | ![]() |
火力型共用コンソール x10 |
| Normal 1-7 | 7200 | ![]() |
x40 クレジットケース1時間 x2 (周回) |
| Normal 1-8 | 8800 | ![]() |
テトラ共用コンソール x10 |
| Normal 1-9 | 10100 | ![]() |
x40 バトルデータセットケース1時間 x2 (周回) |
| Normal 1-10 | 11500 | ![]() |
防御型共用コンソール x10 |
| Normal 1-11 | 12900 | ![]() |
x40 コアダストケース1時間 x2 (周回) |
| Normal 1-12 | 14800 | ![]() |
ピルグリム共用コンソール x10 |
STORY II
- 2025年1月2日5:00~1月16日4:59
ボーナス報酬ニケ
ステージ攻略時に編成すると、次の確率でボーナス報酬
×50 を得られる(複数編成で加算、MAX100%)
| 対象ニケ | 確率 |
|---|---|
| 60% | |
| 40% | |
| 30% | |
| 20% |
ステージ
| ステージ | 戦闘力 | 弱点 | 報酬 |
|---|---|---|---|
| Normal 1-1 | 2100 | ![]() |
アブノーマル共用コンソール ×10 |
| Normal 1-2 | 3000 | ![]() |
×40 クレジットケース1時間×2 (周回) |
| Normal 1-3 | 3900 | ![]() |
支援型共用コンソール x10 |
| Normal 1-4 | 4800 | ![]() |
×40 バトルデータセットケース1時間 ×2 (周回) |
| Normal 1-5 | 5500 | ![]() |
ミシリス共用コンソール x10 |
| Normal 1-6 | 6200 | ![]() |
アブノーマル共用コンソール ×10 |
| Normal 1-7 | 7200 | ![]() |
×50 クレジットケース1時間 x2 (周回) |
| Normal 1-8 | 8800 | ![]() |
テトラ共用コンソール x10 |
| Normal 1-9 | 10100 | ![]() |
×50 バトルデータセットケース1時間 ×2 (周回) |
| Normal 1-10 | 11500 | ![]() |
エリシオン共用コンソール x10 |
| Normal 1-11 | 12900 | ![]() |
x50 コアダストケース1時間 x2 (周回) |
| Normal 1-12 | 14800 | ![]() |
アブノーマル共用コンソール x10 |
| Hard 1-1 | 15800 | ![]() |
支援型共用コンソール x20 |
| Hard 1-2 | 16300 | ![]() |
×50 クレジットケース1時間 ×3 (周回) |
| Hard 1-3 | 16700 | ![]() |
エリシオン共用コンソール x20 |
| Hard 1-4 | 17200 | ![]() |
×50 バトルデータセットケース1時間 ×3 (周回) |
| Hard 1-5 | 17600 | ![]() |
ミシリス共用コンソール x20 |
| Hard 1-6 | 18300 | ![]() |
火力型共用コンソール x20 |
| Hard 1-7 | 20200 | ![]() |
×50 クレジットケース1時間 ×4 (周回) |
| Hard 1-8 | 21500 | ![]() |
テトラ共用コンソール x20 |
| Hard 1-9 | 23400 | ![]() |
×50 バトルデータセットケース1時間 ×4(周回) |
| Hard 1-10 | 25400 | ![]() |
防御型共用コンソール x20 |
| Hard 1-11 | 27900 | ![]() |
×50 コアダストケース1時間 ×4 (周回) |
| Hard 1-12 | 32900 | ![]() |
ピルグリム共用コンソール x20 |
チャレンジステージ
毎日5時に、入場券
が1つチャージされる(翌日に繰り越せない)
※初回クリアでは初回報酬+周回報酬の両方がもらえる
ステージ
![]() マテリアルH「Z.E.U.S.」 |
【ミサイル攻撃】 ミサイルを発射して単一ニケにダメージを与える ミサイルは迎撃できる 【強力レーザー】 レーザーを発射してすべてのニケにダメージを与える 【タレット攻撃】 マテリアルH周りのタレットから弾丸を連射して単一ニケにダメージを与える タレットは破壊できる 【修理タレット】 マテリアルH周りのタレットから弾丸を連射して単一ニケ にダメージを与える タレットが召喚された時に、 すべての敵のHPの一部を回復させる タレットは破壊できる 【バリア】 マテリアルHの前にバリアを生成して攻撃を防御する 【助けを求む】 マテリアルHが超高速でラプチャーを生産し、 参戦させる |
|---|
| ステージ | ニケLv | 報酬 |
|---|---|---|
| CHALLENGE 1-1 (初期) |
Lv30 固定 |
【初回】 x1 x19320 x456k x16【周回】 x9660 x228k x8 |
| CHALLENGE 1-2 (1/ 開放) |
Lv60 固定 |
【初回】 x5 x58680 x1634k x32【周回】 x29340 x817k x16 |
| CHALLENGE 1-3 (1/ 開放) |
Lv90 固定 |
【初回】 x5 ×97320 ×3169k x48【周回】 x48660 x1584k x24 |
| CHALLENGE 1-4 (1/ 開放) |
Lv120 固定 |
【初回】 x5 x207k x42【周回】 x103k x21 |
| CHALLENGE 1-5 (1/ 開放) |
Lv160 固定 |
【初回】 x5 x232k x50【周回】 x116k x25 |
ショップ
| アイテム | 価格 | 購入上限 |
|---|---|---|
白紙のノート x5 |
x100 |
2 |
白紙のノート x5 |
x100 |
1 |
白紙のノート x10 |
x200 |
1 |
白紙のノート x20 |
x400 |
1 |
メモリーフィルム x1 |
x100 |
1 |
| イベントスペシャル称号 | ×2000 |
1 |
高級募集チケット x1 |
×400 |
15 |
募集チケット x1 |
×400 |
15 |
スキルマニュアルI ×32 |
x80 |
7 |
バーストマニュアルI ×16 |
x80 |
7 |
スキルマニュアルII ×24 |
x100 |
7 |
バーストマニュアルII ×12 |
x100 |
7 |
バトルデータセットケース2時間 x3 |
x250 |
5 |
コアダストケース2時間 x3 |
x250 |
5 |
火力型共用コンソール x30 |
x60 |
5 |
防御型共用コンソール x30 |
x60 |
5 |
支援型共用コンソール x30 |
x60 |
5 |
エリシオン共用コンソール x50 |
x100 |
3 |
ミシリス共用コンソール x50 |
x100 |
3 |
テトラ共用コンソール x50 |
x100 |
3 |
ピルグリム共用コンソール x50 |
x100 |
3 |
アブノーマル共用コンソール x50 |
x100 |
3 |
リサイクルエネルギー x10 |
x50 |
10 |
コアダスト x30 |
x300 |
50 |
クレジット x2000 |
x10 |
無制限 |
ミッション
書き込まれたノート 合計 x5850
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| アチーブメントを12個完了する | x450 |
| アチーブメントを24個完了する | FOOTSTEP, WALK, RUN |
| アチーブメントを36個完了する | x700 |
| [STORY I Normal] 1-1~1-11 STAGEを1回クリアする | 各 x100合計 x1100 |
| [STORY I Normal] 1-12 STAGEを1回クリアする | x1 |
| [STORY II Normal] 1-1~1-12 STAGEを1回クリアする | 各 x100合計 x1200 |
| [STORY II Hard] 1-1~1-12 STAGEを1回クリアする | 各 x200合計 x2400 |
ログインスタンプ

開催期間:2024年12月26日メンテ後~2025年1月16日4:59
| 1 | 高級募集チケット x2 |
8 | 高級募集チケット x3 |
|---|---|---|---|
| 2 | ロビー背景「格納庫:新年」 |
9 | 中央政府補給物資Ⅰ x10 |
| 3 | プロフィールカスタムパック x150 |
10 | スキルマニュアルボックス x10 |
| 4 | 中央政府補給物資Ⅰ x5 |
11 | ピルグリム補給品セット交換券 x3 |
| 5 | プレミアム背景「FOOTSTEP, WALK, RUN」 |
12 | グローセット12H x1 |
| 6 | グローセット8H x1 |
13 | バーストマニュアルボックス x10 |
| 7 | モジュールダブルハイブースト x30 |
14 | 高級募集チケット x5 |
コスチュームガチャ
「Our First Night」

10連ガチャを回したらコスチュームなどの報酬を獲得できる
ナガ:ラストガールフッドは5回目以降から出現
Q:スキンが欲しい。いくら課金すればいいの?
A:最低だと0.05%を引いて2240円(※1)、天井で9600円(※2)
※1:¥320 (
x1) x2 ¥1,600 (
x6) = ¥2,240
※2:¥1,600 (
x6) x6 = ¥9,600
Q:10回より多く回せる?
A:回せない。最大で10回まで。
Q:間違えて天井分より多く
買っちゃったんだけど。
A:ガチャ終了後、無償ジュエル
で返還される。
ガチャコスト
| ガチャ(回目) | コスト | 累計 |
|---|---|---|
| 1 | 無料 | 無料 |
| 2 | x1 |
x1 |
| 3 | x1 |
x2 |
| 4 | x2 |
x4 |
| 5 | x4 |
x8 ←ここからスキン出現開始 |
| 6 | x4 |
x12 |
| 7 | x6 |
x18 |
| 8 | x6 |
x24 |
| 9 | x6 |
x30 |
| 10 | x6 |
x36 ←天井 |
コスチュームチケット価格表
| 商品 | 価格 | チケット単価 |
|---|---|---|
x1 |
¥320 | ¥320 |
x2 |
¥650 | ¥325 |
x4 |
¥1,200 | ¥300 |
x6 |
¥1,600 | ¥266.66 |
ガチャ基本確率
![]() コスチューム (5回目~) |
0.05% |
x10 (2回目~) |
0.40% |
x10 (2回目~) |
0.55% |
x200 |
1.00% |
| コレクションマイレージボックス x200 | 1.55% |
x5 |
1.75% |
x10 |
16.00% |
x12 |
16.00% |
x30 |
31.35% |
x20 |
31.35% |
※従来ラインナップの
は消えました
このページの累積ビュー数: 9606
今日: 2
昨日: 11


















エリシオン共用コンソール x10
クレジットケース1時間 x1 (周回)
支援型共用コンソール x10
バトルデータセットケース1時間 x1 (周回)
ミシリス共用コンソール x10
火力型共用コンソール x10
テトラ共用コンソール x10
防御型共用コンソール x10
コアダストケース1時間 x2 (周回)
ピルグリム共用コンソール x10
アブノーマル共用コンソール ×10
x1
x456k
x16
x5
x42
メモリーフィルム x1
高級募集チケット x1
スキルマニュアルI ×32
バーストマニュアルI ×16
スキルマニュアルII ×24
バーストマニュアルII ×12
バトルデータセットケース2時間 x3
コアダストケース2時間 x3
リサイクルエネルギー x10
FOOTSTEP, WALK, RUN
ロビー背景「格納庫:新年」
中央政府補給物資Ⅰ x10
プロフィールカスタムパック x150
スキルマニュアルボックス x10
ピルグリム補給品セット交換券 x3
プレミアム背景「FOOTSTEP, WALK, RUN」
グローセット12H x1
モジュールダブルハイブースト x30
x200
x10
x20
コメント
最新を表示する
終わっちまったが個人的には過去最高のイベントだった
ニケ作れる技術あるならテロメアいじるくらい余裕じゃね?って思うけど
技術水準どんなもんなんだろなアーク
スペアボディに記憶の移植とかできるなら人間のクローン複製とか出来ても不思議じゃないし
NIMPHがあれば脳が大きく欠損しててもある程度は補完してくれるってグレイブが証明してるからねえ…
あとニケ化は男不可だけどNIMPHまでそうだとは言われてなかった筈なので(正式名称も前略forプロテクトヒューマンと女性限定じゃなかった筈)、男も使える脳延命用の亜種NIMPHやマイクロマシンが存在するんじゃなかろうか
スラム的なアンダーワールドの住人すら機械義手とか付けてる位だし、サイボーグ技術はめちゃめちゃ発展してそうなんだよねアークって
たぶん遺伝子技術によって寿命を伸ばすことは可能
ロブスターは老化しないしベニクラゲに至っては若返るわけで。仕組みが分かれば応用可能だろうという論調はある
もうじき無歯症の治療用だけども歯が生える薬は実用されそうだし
まあ脳となると治験とか無理あるんで現実味ないけど、テロメア短縮を遅らせて老化をかなり遅らせるくらいは理屈的には出来そうかと
>> 返信元
脳寿命は元から100年はもつと言われてるから
人間でもまだ大丈夫なんじゃないかね
ただ新星にしてもアンダーソンにしても気合でそのあたり軽く乗り越えそう
NIMPHに関してはブラックボックス扱いの設定上何でもありみたいなもんだからやろうと思えば
今まで知られてなかった驚くべき事実が発見された事に出来るから何とでもなりそう
>> 返信元
ニケ限定ならNimphは脳の状態も維持するらしいから脳は簡単に劣化しない
限界あるかどうかは知らないがリター見る限り100年は余裕だろう
ナノマシンによる細胞や遺伝子の修復。シンプルなおかつ力技な解決策だな
脳寿命の限界を超えるには個を捨ててクローン並列化か生脳を捨てての脳チップ化くらいしか…
まぁ主役や準主役級は気合と根性と「その時不思議な事が起こった」で乗り切れるからヘーキヘーキ、イケメン補正って最強のカードもあるし。
身体の機械化によって寿命を延ばそうとした場合のボトルネックは、脳寿命だってのはよく言われるな。
NIKKE技術の副産物とかで脳寿命を引き延ばしているみたいな設定があるんだろうか。
>> 返信元
老化って生理機能の低下によって起こるから、ほぼ全身サイボーグの場合そもそも老化は進行するのか?っていうのは気になるところ。どっちかというと劣化していく顔の皮膚組織の再生とかのメンテナンスじみた事が主になってそう。
>> 返信元
新星は首から下は全部サイボーグだけど、顔も若いよね。
エニックからしたらニケを人間に数えられない以上人間の繁殖と延命は必至だろう
パーフェクトがますます怪しい
EDで横に走るアニメは名作の法則
>> 返信元
アンダーソンとか新星の見た目を考えると金持ちならある程度容姿の維持できそう?
個人的なイメージだとアンダーソンは活動時間からしてNIKEじゃなくて欠損部分を機械化したサイボーグだと思ってるけど
>> 返信元
ふと言われて思ったんですが
最初のレッドフードがデカいけど最後の一緒に走り出した時は同じぐらいの大きさになってるのって
理想の勝利の女神としか見てえないから大きくみえて理想の英雄じゃなくてレッドフードとして見たから
同じぐらいの等身大のニケに見えたと考えると更に素晴らしいなぁ
>> 返信元
ニケ化してるのか、人間のまま延命措置してるのか気になるわ。
>> 返信元
わかるほんとによかった
イベントタイトルの「FOOTSTEP, WALK, RUN」がムービーでも回収されてたし
最後レッドフードが一緒に走り出してくれて、一つになるところで目頭が熱くなったわ
>> 返信元
「ボディを破棄したけど何度やっても同じ結果になった」とあるので、仮にそれらのボディが残っていても、ラピでない以上はそ特別なモノじゃないんだろうとは思う。
最後のアニメがすごくよかった
ずっとただ歩いてるだけのラピが背中を追い出してでも立ち止まりかけて
背中を押してもらって走ろうとしてでもレッドフードになれなくて走れなくなってウンファ達においていかれて
それから自分のやりたいことを理解して本当の意味で走り出して
そしてみんなと走れるようになった
ただ歩いて走ってしてるだけの映像なのにラピの人生すべてで本当にもうね、最高だった
今なら解る。アブソルートとウンファは怒っていい。
彼女達を誤解してたわ、申し訳ない。
あと最初の量産型のボディがどこに行ったのかも気になる。絶対残ってるやろアレ。
NG表示方式
NGID一覧