D-OUTSIDERS

イベント概要
【開催期間】2023年1月12日07:00~2023年1月25日23:59:59
・ノーマル(1/12 7時開放)とハード(1/19 5時開放)がある
・ クリア時に入場券  弾丸を消費
 弾丸を消費
・ 入場券は毎日5:00に最大5個まで自動チャージ
※所持数が5個になるように補充される(4個残ってると1個しかもらえない)
・ はイベントショップで  を使って購入可能
 を使って購入可能
 ※ で買った  も無償分と同じ扱いなので使い切らないと翌日補充されない
 で買った  も無償分と同じ扱いなので使い切らないと翌日補充されない
・特定のニケを編成してクリアで イベント交換アイテムを確率で獲得
※100%編成にすれば確定で50個ドロップ、14日間で50個 x 5回 x 14日=3500個
・イベント終了時、未使用のイベントアイテム1個につき200クレジットと交換されます
※クレジット無限交換と同じ交換率
ステージ
| ステージ | 戦闘力 | 弱点 | 報酬 | 
|---|---|---|---|
| Normal 1-1 | 2000 |  |  リサイクルエネルギーx10 | 
| Normal 1-2 | 2600 |  |  ×20  クレジットケース1時間×1 (周回) | 
| Normal 1-3 | 3700 |  |  エリシオン共用コンソール x10 | 
| Normal 1-4 | 4700 |  |  ×20  バトルデータセットケース1時間 x1(周回) | 
| Normal 1-5 | 5500 |  |  支援型用共用コンソール×10 | 
| Normal 1-6 | 8800 |  |  ミシリス型用共用コンソール×10 | 
| Normal 1-7 | 9900 |  |  ×30  クレジットケース1時間 x2(周回) | 
| Normal 1-8 | 11200 |  |  火力型用共用コンソール×10 | 
| Normal 1-9 | 12900 |  |  ×30  コアダストケース1時間 x2(周回) | 
| Normal 1-10 | 14800 |  |  ピルグリム型用共用コンソール×10 | 
| Hard 1-1 | 15800 |  |  防御型用共用コンソール×10 | 
| Hard 1-2 | 16700 |  |  ×40  クレジットケース1時間 x3(周回) | 
| Hard 1-3 | 18300 |  |  テトラ型用共用コンソール×10 | 
| Hard 1-4 | 20200 |  |  ×40  バトルデータセットケース1時間 x3(周回) | 
| Hard 1-5 | 21500 |  |  エリシオン共用コンソール x20 | 
| Hard 1-6 | 23400 |  |  ミシリス型用共用コンソール×20 | 
| Hard 1-7 | 25400 |  |  ×50  クレジットケース1時間 x4(周回) | 
| Hard 1-8 | 26900 |  |  テトラ型用共用コンソール×20 | 
| Hard 1-9 | 30700 |  |  ×50  コアダストケース1時間 x4(周回) | 
| Hard 1-10 | 32900 |  |  ピルグリム型用共用コンソール×20 | 
ショップ
※購入上限はリセットなし
| アイテム | 価格 | 購入上限 | 合計 | 
|---|---|---|---|
|  弾丸 x5 |  x100 | 3 |  x300 | 
|  弾丸 x10 |  x200 | 1 |  x200 | 
|  弾丸 x20 |  x400 | 1 |  x400 | 
| 合計 |  x900 | ||
|  高級募集チケット x1 |  x400 | 10 |  x4000 | 
|  募集チケット x1 |  x400 | 10 |  x4000 | 
| 合計 |  x8000 | ||
|  バトルデータセット2時間 x3 |  x250 | 4 |  x1000 | 
|  コアダスト2時間 x3 |  x250 | 4 |  x1000 | 
| 合計 |  x2000 | ||
|  スキルマニュアルI x32 |  x80 | 5 |  x400 | 
|  バーストマニュアルI x16 |  x80 | 5 |  x400 | 
|  スキルマニュアルII x24 |  x100 | 5 |  x500 | 
|  バーストマニュアルII x12 |  x100 | 5 |  x500 | 
| 合計 |  x1800 | ||
|  火力型共用コンソール x30 |  x60 | 2 |  x120 | 
|  防御型共用コンソール x30 |  x60 | 2 |  x120 | 
|  支援型共用コンソール x30 |  x60 | 2 |  x120 | 
|  エリシオン共用コンソール x50 |  x100 | 1 |  x100 | 
|  ミシリス共用コンソール x50 |  x100 | 1 |  x100 | 
|  テトラ共用コンソール x50 |  x100 | 1 |  x100 | 
|  ピルグリム共用コンソール x50 |  x100 | 1 |  x100 | 
|  リサイクルエネルギー x10 |  x50 | 10 |  x500 | 
| 合計 |  x1260 | ||
| 総合計 |  x13060 | ||
|  コアダスト x30 |  x300 | 50 |  x15000 | 
|  クレジット x2000 |  x10 | 無制限 | ー | 
ミッション
 パーフェクトバー 合計 x8000
 パーフェクトバー 合計 x8000
| ミッション | 報酬 | 
|---|---|
| アチーブメントを10個完了する | x500 | 
| アチーブメントを20個完了する | x500 | 
| [Normal] 1-1~1-10 STAGEを1回クリアする | 各 x250 合計 x2500 | 
| [Hard] 1-1~1-10 STAGEを1回クリアする | 各 x450 合計 x4500 | 
このページの累積ビュー数: 9047
今日: 2
昨日: 4







 ナユタ
ナユタ リバーレリオ
リバーレリオ チャイム
チャイム




















コメント
最新を表示する
>> 返信元
遅くなってすみません。担当したのがミシリスならその可能性はありそうですね。ありがとうございます!
今後の展開で和解とまでは行かないけど理解はするんじゃない?
クロウはエピソードですら面倒な言い回しで指揮官を試してくるし、ジャッカルとバイパーは敵対関係ではないはずだから(バイパーは敵対ではなく利用して支配したいような印象)
こう言うゲームではよくあることだけどイベントの指揮官てどういう位置なんだろうか
位置というか、エキゾチックとの関係の深さというか
たんにイフストーリーみたいな感じで捉えてればいいんかな
>> 返信元
図鑑から部隊の説明見れるけど公式には中央諜報管理室所属、企業との繋がりはあってないようなものじゃないかな。
犯罪者のニケ化問題を踏まえると、主に担当したであろうミシリスがその管理方法を選らんだだけな気がするけどね。
アプリを用意したのがあのキャラだったからエキゾチック部隊は全員ミシリスだと思ってたけど、バイパーだけテトラじゃん!?
他社のニケを勝手にアレできるアプリとかよく用意できたな…シナリオでなにかそのへんの説明ってあったっけ?
>> 返信元
最初のイベントも10ステージだったでしょ
それと同規模だっただけ、シナリオの結末もそんなもんだったし(観覧車のあれ)
>> 返信元
今まで12ミッションだったのが今回10ミッションだしな。最初に提出したストーリーに物言いがついて最後は締め切りに間に合わなかったとかそういうのじゃね?
何かコメントしようにも何も出てこないくらい何もない追加ストーリーだったな
たまにあるバトルデータの最高取得クエがないの地味に、いや結構困るんよねぇ
>> 返信元
そのラストなら「おおーっ!」って腑に落ちてたな。すばら
バイパーがエロかったことしか記憶に無いねぇ
うーん…、とは思ったけど軽く炎上しててわろた。まあ冒頭if軸だと分かった時点でこりゃメインシナリオライターの監修弱いだろうなと察せたから自分はそこまで不満もなく…アニス個別のファストフード店のパーフェクトみたいなw
キャラ数見れば多人数ライターは当然だし当たり外れは仕方ないよね。量産型恋愛ADV慣れしてるから耐性あったわ。好きな部分を美味しい美味しいって食べられればいいかな。
ぼんじりだけ食いたい客がいてもいいんだしw自分はこれからもぼんじりを食うぜ。
メインで醜態晒してなければ、ハードの追加ストーリーで「指示通りエキゾチックに携帯のデータを流した。テロリストもエキゾチックの活躍で逮捕したが私の不手際で逃した体で泳がせている。彼女達は私の先を行っていると信じ込んでいる…これで満足ですか?」とアンダーソンに報告する指揮官を期待したかもしれない。有り得ないけど
指揮官って一応ロイヤル生まれでは?
主人公は記憶喪失っぽいが、アウターリム関連で思い出せないトラウマみたいなのがあって深層意識を刺激されてるのかもしれん
>> 返信元
クロウに屁理屈並べられただけで図星を突かれたみたいにうろたえるからね指揮官。
同等かそれ以上に危険な存在と相対しても冷静なまま強気姿勢を保てるのに、アウターリム関連となると強烈に負い目を意識するのか露骨にたじろぐの違和感あるわ…
メインシナリオ+クロウ絡みで知ってたからからヘタレはあんまり気にならなかったな「アークやニケの囲いから外れたら単なる一般人なんだよな」の再確認だったわ。
正直「仲間大事!」以外って、指揮面はポ〇モンマスター志望少年、政治力は副司令官と女社長に外注、人間性は雌ガキとアーク下げて補填、って描写からすると妥当な感じ。
むしろ新人+クロウ&アウターリムの描写薄すぎんだろって方が問題な気が、Xmas時のエヌ位とは言わんけどもうちょっと紹介してほしかったわ。
個別シナリオじゃないとキャラ判らんし、それにもコスト掛かる、その上好感度で戦力が上昇するからメイン組以外には投入しづらいし…
万歩譲ってこのイベントだけ特殊なシチュエーションだから無能でエキゾチックの踏み台ってんならガチャの関係ってことなのかもしれないけど
メインでもクロウに何一つ言い返せずカウンターズによしよし慰められるだけでなんなら前哨基地の突発イベントでもクロウ相手には一生頭が上がりませんムーヴだからマジで終わってる
これじゃあ命令を下したアンダーソンが無能みたいじゃないですか
主人公は仲間いないとただの一般人だしなあ
NG表示方式
NGID一覧