埋込_メアリー_ベイゴッデス_評価

ページ名:埋込_メアリー_ベイゴッデス_評価

※この下にあなたの個人的な評価を書く事ができます※

※前の評価は「内容が重複している」「今の仕様と異なる」場合を除き、下に残してください※

評価を編集する

【概要】

役割はヒーラー。水冷コード限定でバッファーとしても機能する。

水冷コードバフを持つため水パーティ特化キャラと思われがちだが、

ヒーラーとしては全キャラ中でもトップクラスの回復性能を有する。

バーストゲージ増加量:+2.65% / 1発 

 

【長所】

・非バースト型のヒーラーとしても性能が高く、バーストも併用すれば全体100%回復が可能。

・水冷パーティで対灼熱と限定的にはなるが、強力な火力バッファーにもなる

 

【短所】

強力な各スキルの効果が下位スタック型のため、立ち上がりに時間がかかる。

速攻性を求められるステージやアリーナなどには不向き。

 

【運用】

メアリーを採用する場合、メアリーでバーストするかしないかで運用方法が大きく変わる。

〇メアリーでバーストする場合(水冷コード特化)

ⅠⅡⅢの組み合わせは自由で、耐久力が高いのは強み(ただし即死には無力)。

べき論で言えばパーティ全員を水冷としたいが、現状では水冷だけでパーティを組むのは課題が多い。

メインの火力担当さえ水冷であれば補助役のキャラまで水冷縛りする必要性は低い。

火力特化する場合はバーストCT短縮が課題となる。Ⅰ枠をメアリーで担当するので

ドラーを採用するか、いっそCT短縮は諦める事になり選択肢は少ない。

 

 

〇メアリーのバーストにこだわらない場合(水冷以外でも組める編成

編成は基本的には自由に組めるが、ⅠⅠⅡⅢⅢ編成として、メアリーはスキル1だけでヒーラーを担当するのが効率的。

バースト担当のバッファーやタンクなどのⅠをもう一人用意し、

被弾状況に応じてどうしても回復が必要な時だけメアリーでバーストする。

火力特化するならバーストCT短縮も兼ねることが出来るドロシーかリターが適任となる。

ドロシーは一見して水冷コードで相性が良さそうに見えるが、

メアリーでバーストしなければバフは一切発生しないため注意が必要。

 

【スキル】

・スキル1(下位スタック型【持続回復】:5秒)※フルバーストタイム発動時に発動

フルバーストタイムに突入すれば自動発動してくれるので、パーティに置いておくだけで回復が可能。

1回目の回復量こそ少ないが、2回目で既に十分な回復量があり3回目以降はとても高い回復量を誇る

メアリーでバーストした場合は最終最大HPが増えるので回復量も増加する。

 

▼回復量の早見表(表の回復量は比較しやすいようにメアリーの最大HP基準(ステータス画面の数値))

スキル1 バースト 5秒あたりの総回復量
スタック1 スタック1+2 スタック1+2+3
Lv4 未使用 3.80% 17.20% 42.15%
Lv7 未使用 4.55% 20.50% 53.30%
Lv10 未使用 5.25% 23.70% 58.00%
Lv4 Lv4 4.44% 20.69% 50.69%
Lv7 Lv7 5.46% 25.43% 66.13%
Lv10 Lv10 6.47% 30.31% 74.16%

 

・スキル2(味方全体バフ【有利コード強化】:3~10秒)※メアリでバースト時、かつ水冷コードの味方にのみ発動

発動条件的に、実質バーストスキルの一部と言っても過言ではない。

有利コード倍率の強化のため有効な場面が限定されるが、有利コードは

恒常的に発生するコアヒットやクリティカルとも相性が良く、最終ダメージ倍率を伸ばしやすいため強力

 

▼有利コード倍率の早見表

スキル2 有利コードの補正倍率
0~3秒 3~5秒 5~10秒
スタック1 スタック1+2 スタック1+2+3 スタック2 スタック2+3 スタック3
Lv4 +9.24% +16.15% +20.91% +6.91% +11.76% +4.76%
Lv7 +15.04% +25.08% +31.64% +10.40% +16.96% +6.56%
Lv10 +20.85% +34.73% +43.09% +13.88% +22.24% +8.36%

 

・バースト

効果①(味方全体バフ【攻撃強化】:3秒)※水冷コードの味方限定

短時間かつ水冷コード限定だが、スキル2とシナジーがあるためそれなりに強力

▼バースト効果の早見表(有利コード基本10%+スキル2、バーストを合わせた最終ダメージ補正。表記外の効果は省略)

バースト スキル2 ダメージ倍率
非有利属性 スタック1 スタック1+2 スタック1+2+3
Lv4 Lv4 +16.89% +39.38% +47.46% +53.02%
Lv7 Lv7 +20.06% +50.12% +62.18% +70.05%
Lv10 Lv10 +23.23% +61.25% +78.35% +88.66%

 

効果②(味方全体バフ【最大HP】:10秒)

最大HPの上昇量は控えめだが最終最大HPが上がるため、スキル1の回復性能も向上する

スキル1・バースト共にLv10になると、スキル1のフルスタック時は最大HP基準にして

現在HPを約102%回復出来るので、大抵のキャラは全回復可能なほど非常に高い回復量となる。

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧