PC(Androidエミュレータ)でのプレイ

ページ名:PC(Androidエミュレータ)でのプレイ

 

 

 

 

 

【2023年2月15日】公式PC版が出ました(推奨)

※エミュレーターのプレイは2023年8月7日から制限されています

 

 

 

 

PC(Androidエミュレータ)でのプレイ


Androidエミュレーターは使って良いのか?

特に禁止はされていませんが運営より

「Androidエミュレーターの使用には最適化されていない」

との事なので、エミュ使用によるバグ発生などは自己責任になります。

 

PC版もリリース予定と公式から告知されています(時期は未定)

Androidエミュレータを使う利点

・課金

 GooglePlayはポイント付与等が多い為、

 iPhoneユーザーはエミュレーターから課金すると多少得です。

・代替手段

 手持ちのスマホのスペック不足で動かない場合も代替手段となります。

・横の視認性

 画面が横に広くなる為、左右に居る敵を視認しやすくなります。

Androidエミュレーターでのプレイ方法

多くのAndroidエミュレーターは、GooglePlayが完備されているので

スマホと同じようにGooglePlayからインストールしてください。

PCへの導入は、公式サイトからダウンロードしたインストーラーを起動して

「次へ」を連打すれば概ね問題ありません。

(抱き合わせの関係ないアプリのインストールがないかはチェックしましょう)

 


NIKKEの動作が確認できているAndroidエミュレータ

PCの環境(恐らくCPUとグラフィックボード)によって

どのエミュレーターが安定して動作するかは相性が存在します。

※CBT中はNOXしかテストできなかったので正式サービス後に検証予定

エミュレータ 開発国 説明と公式リンク
Nox 中国

Bluestacksと比べると互換性を重視している

(正式サービスでNIKKE特別版が出た)

【Nox Player公式サイトへ】

Bluestacks 5 アメリカ

やや重いが安定性を重視している

横画面固定にすると端っこの描写が粗くなる

【Bluestacks公式サイトへ】

LD Player 中国

まだ出て間もないが軽め

【LD Player公式サイトへ】

 


AndroidエミュレーターのGooglePlayにNIKKEが出ない症状

32bit版のAndroidエミュレーターでは、GooglePlayに表示されない症状が確認されています。

64bit版を導入する事で解決するので、画像を参考に「マルチインスタンス」を起動して、

NOX「多重起動」→「エミュレーターの追加」

Bluestacks「インスタンス」

で、64bit版エミュレーターを追加してそこから起動してください。

 


インストール中にエミュレーターがクラッシュする症状

「エミュレーターのアップデートで解決した」と報告されています。

 


横画面で広くプレイする方法

Rotation Controlというアプリを入れる事で固定可能になります。

インストール後に上からスワイプしてメニューを出して一番右を選択します。

※動作安定性は保証外です。

 


このページの累積ビュー数: 68470

今日: 12

昨日: 9

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:MmFiMDBlN

>> 返信元

懲罰はないと思うけど課金周りはどういう挙動するかわからないから、素直に1アカウントで運用する事を勧めるかな
ある程度有名なエミュレーターについてはリスク0ではないけど、ある程度は信用していいと思う
(LDPlayerは昔、ログインしたら謎の中国人アカウントにつながったみたいな話を聞いた事があるけど)

快適性ならLDplayer、そのへん心配ならBluestacksかNOXでいいんじゃない?
横画面維持するのがちょっと面倒だけど。

返信
2022-11-10 19:49:47

名無し
ID:ZmQ5N2I1O

スマホが雑魚過ぎてしょっちゅうフリーズするから初エミュレーター使おうか考えてて先達にご意見伺いたいです。
エミュ用に代替のgoogleアカウント作って使おうと思ってるんだけど、プレイはPCからで課金時はスマホのメイン垢からみたいに2つのGoogleアカウントで掛け持ちプレイって懲罰の対象になったりするんだろうか?

返信
2022-11-10 19:33:20

名無し
ID:Yjc3NjhkO

Rotation Controlをブルスタに入れても起動時に強制的に縦画面にされてしまいます。
昨日は何も設定しなくても勝手に横画面になったのに今日また縦画面に戻って困っています。

返信
2022-11-09 23:31:20

名無し
ID:Y2U1Y2NhM

>> 返信元

Rotation Control入れるしかないのでは?

返信
2022-11-09 23:20:51

名無し
ID:Yjc3NjhkO

ブルスタで一時勝手に横画面になる時があったけどまた縦画面に戻った。
横画面でやる方法知りませんか?

返信
2022-11-09 23:20:00

編集者
ID:NWRiODUxY

LDplayerは、wiki編集者的にはスクリーンショット毎にでっかいメッセージが上に表示されるのがマイナスポイント
(数千枚撮影するから)

返信
2022-11-08 10:48:42

名無し
ID:YTUzNTY3Y

LDPlayer9が最も安定して、120FPSでも動作する。またNoxと比較してだがロード面も非常に高速とかなり便利
ただ、毎回ログインのたびに「○○UNLOCK」が出てくるのがめんどい(これはおま環かも)

返信
2022-11-08 10:46:19

名無し
ID:ZDM5YTY4Z

LDPlayer9で横方向に固定を使った際に頻繁にプチフリーズが起きていましたが、Rotation Controlを使うことによって快適にプレイできるようになりました。

返信
2022-11-07 17:34:44

名無し
ID:YjI4ZTQwN

LDに変えたら60FPS余裕位に軽くなったからNOX止めたほうがいいな
NOXだと6コア12GBでも激重でストレスマッハだったけどLDに変えたら別ゲーレベルで軽くなった
最初のロード画面もロビー画面も処理落ち一切無し

返信
2022-11-07 13:15:12

名無し
ID:YjI4ZTQwN

NOXはダメっぽい
ロード長すぎるしクラッシュもする

返信
2022-11-07 12:42:55

名無し
ID:MWMyM2ZiY

エミュのインストール中のクラッシュに関して、言語選択までは正常にダウンロードできている様子を確認したので、試しに音声をダウンロードしないを選択し続行したところ問題なくインストールできました。もしかすると音声の言語選択に何か問題があるのかもしれません。使用したエミュレータはNoxの最新バージョンです。

返信
2022-11-05 18:56:29

名無し
ID:YjhlYjMzO

LD Player9今のとこ安定して快適にプレイ出来ています。
基本機能で横方向画面に固定する機能が付いてるので
Rotation Controlなどを入れなくても広い横画面でプレイ可能です。

返信
2022-11-05 15:52:10

名無し
ID:ZmQ2ZWI4Y

>> 返信元

エミュレーターはPC環境との相性があるので、ダメそうなら他のエミュも試してみた方が良いですよ
NOX、Bluestacks、LDplayerあたり

返信
2022-11-05 11:11:58

名無し
ID:MDQyYWU2O

NoxのNIKKE最適化版(7.0.3.8)のandroid7(64bit)で、6コア8GB程度割り当ててもリソースのダウンロード中にクラッシュしてしまう現象起きています。
リソースのダウンロード速度も異常に遅いのですが、環境的な問題があるのでしょうか・・・?
徐々に進んではいるかもなので繰り返していればいつか起動するのか・・・?

返信
2022-11-05 11:03:53

名無し
ID:OTRkNDdmO

>> 返信元

android7(64bit)なら行けたわ

返信
2022-11-05 08:54:11

名無し
ID:MjM2MmMzN

64bitかつメモリ割り当て8GBぐらいにしないとダメですね。

返信
2022-11-05 00:47:43

名無し
ID:YTMyNmFkY

Noxではダメ。NoxZでは動作するけど音が出ないし、他のエミュでもダメ。
やってらんね。

返信
2022-11-05 00:21:39

編集者
ID:YTdlNmRiM

Androidエミュレーター横画面でプレイする方法を追加(NOX、Bluestacks等関係なし)

返信
2022-11-04 16:00:16

名無し
ID:MTEwMTUzZ

Windows11使ってる人はクラッシュしやすいよ
セキュリティ強化されてる方ね
Windows10のPCで様子見ると幸せになれるよ

返信
2022-11-04 14:19:38

名無し
ID:YTdlNmRiM

>> 返信元

パソコンの環境との相性もあるからエミュレーター変えよう

返信
2022-11-04 13:53:53

NG表示方式

NGID一覧