埋込_ミハラ_ボンディングチェーン_評価

ページ名:埋込_ミハラ_ボンディングチェーン_評価

※この下にあなたの個人的な評価を書く事ができます※

※前の評価は「内容が重複している」「今の仕様と異なる」場合を除き、下に残してください※

評価を編集する

【概要】

メインアタッカーとして申し分ない強さを持つ。

通常攻撃は標準的な性能のため、コアヒットの恩恵は少ないが

スキルで安定して高いダメージをだせるので、置物でサブアタッカーとしての運用にも向く。

 

▼フルバーストタイムの通常攻撃ダメージ表

パターン 最終倍率 最終DPS

バースト

発動

他ニケ・自分 8.36% 501%

※ごく標準的なMGの性能

 

▼フルバーストタイムのスキルダメージ表

パターン ダメージ 最終倍率
スキル 持続 発動トリガー

バースト

発動

持続
S2  

スキル1 or

バースト

持続ダメージ

(デバフ

解除不可)

持続

キャプチャーチェーンを消費時

(最大スタック20)

バーストを撃たなければ永続する。

ミハラ

死亡時

-

501.6%

他ニケ 59.98%

60.18%~

1203.6%

10秒

バースト発動時、

(発動タイミングでスキル1の

スタック数を引き継ぐ代わりに、

スキル1のスタックは削除される)

自分 59.98%

120.1%~

2402.1%

スキル1

追加ダメージ

-

■敵が線上に出現した時

■フルバーストタイム終了後

■バースト3段階突入時

(キャプチャーチェーンのスタック消費)

他ニケ・自分 -

50.06%~

500.6%

 

▼フルバーストタイムの総ダメージ表

パターン フルバーストタイム10秒間の合計

バースト

発動

通常攻撃 持続ダメ(×n) 追加ダメ
S1 B S1
置物運用 5013% 12036% - -
他ニケ 6018% ~ 12036%
自分 - 12010% ~ 24020% 50% ~ 501%

※通常攻撃の総ダメージは理論値であり、リロード時間は含んでいない

※表記の持続ダメージは敵が単体の想定。(敵複数パターンは複雑になるので割愛)

 フルバーストタイム1回でスタック可能なキャプチャーバインドはおよそ12~15スタックほど。

 ミハラでバーストする場合はバースト毎にスタック貯め直しになるが、

 敵が単体の場合、バースト撃った直後に10スタック分のバインドはすぐに付与されるので、

 相方のバースト中に400回攻撃すれば最大まで貯めなおすことが可能。

※置物運用の場合はバインド20スタック到達後は敵が倒れるまで消えることはない。

 自分でバーストした際のダメージアップは他のニケに比べると負けることも多いので、置物採用されることも多い。

 

▼編成例

編成例 補足

+CT短縮

※ミランダは宝ものが前提、かつ

 ミハラがPTで一番攻撃力が高い必要あり

ミランダにより1発間の間だけ確定クリティカルになるのを利用し、

フルバーストタイムはミハラで攻撃しないようにすることで

持続ダメージを確定クリティカルに変えることが可能。

赤丸などのギミックに対応する場合は全体ハイドし、

ミハラ以外を操作して対応する必要があるので

敵によっては難易度が高い。

 

バーストⅡは攻撃力調整の意味でもクラウンが適任だが

必須ではないので、他の汎用バッファーでも代用できる。

(次点では水着ロザンナが最もダメージが高い)

ただし、バーストCT短縮がミランダ以外で必要になるので

耐久面も考慮すると編成に工夫が必要となる。

 

 

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧