※この下にあなたの個人的な評価を書く事ができます※
※前の評価は「内容が重複している」「今の仕様と異なる」場合を除き、下に残してください※
○キャプチャーチェーン(敵にダメージを与えた後、キャプチャーバインド状態にする)
・戦闘開始時とミハラのバースト使用後のフルバ終了時に10スタック(最大)に回復する。
・バインド状態の敵を倒すとスタックが1回復する。
(同じ敵に重複して発動した場合はバインドのスタック数が加算されるが、
その敵を倒した場合でもキャプチャーのスタック回復は+1で固定)
○キャプチャーバインド(持続ダメージ、最大20スタック)
・基本ダメージ量×スタック数の持続ダメージを永続で与える。
・バインド効果の起点は必ず、キャプチャーチェーンによるスタック発生となる。
・キャプチャーチェーンの重複によりスタックが加算されるほか、
フルバーストタイムにバインド状態の敵に40回の攻撃が命中するごとにスタックが加算される。
一度のフルバではおおよそ+7~15ほど加算が可能。(攻撃回数のため、fps環境に影響される)
ただし、ミハラでバースト時はバインド状態の敵がいなくなるので、スタック加算はできない。
・ミハラでバースト発動した時点で即時解除され、そのスタック数分のバースト効果の持続ダメージに置き換わる。
・ダメージ計算はダメージ発生タイミングで各種倍率計算がリアルタイムで行われる。
ただし、ミハラが死亡している場合は各種バフ系の倍率は適用されず、スキルの標準性能での固定ダメージとなる。
(デバフ影響については要検証)
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧