ハード34_継承

ページ名:ハード34_継承

ハード34「継承」

<チャプター33 チャプター35>


地図

※画像をタップで拡大

 


ステージ情報

 


遺失物

ジュエル x50

クレジット x000

BGMは

アルバム名「楽曲名」

 

<チャプター33 チャプター35>


このページの累積ビュー数: 8153

今日: 16

昨日: 24

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:MTQ2MWQ2Z

>> 返信元

もう見つけてるかもしれないけど、一番南の通路の中ほどにありましたよ

返信
2025-07-11 00:04:55

名無し
ID:Y2UwNmQ5Y

>> 返信元

写真は6個だけど実際は7/7あるね。取り終わってるからどこかはわからないけど

返信
2025-04-21 18:52:49

名無し
ID:N2UyMmJlN

遺失物が6/7なんですがこちらのMAPも6個しかないですよね?見落としてる?

返信
2025-04-21 18:39:08

名無し
ID:MWZhODU4Z

ベヒモスなら、下の方にも書いてるクラウンナガシンデレラルージュ水着アニスの編成で戦力値130万くらい、それと60fps出る環境ならそこまで苦労せず倒せると思う。相手の攻撃パターンだけはさすがに覚える必要がある。

返信
2025-04-17 12:55:28

名無し
ID:MjU3ZDEzO

下記の前半改変Ver

-前半(形態移行 残ゲージ:3550前後)
①レフ速射、B1レフ、B2クラ、B3レフ
②レフでミサイル貫通破壊しつつ、B1赤ラピ、B2クラ、B3シンデ
 ※ガトリング集中攻撃

-中盤
③②の残バーストで1発目の岩を破壊
④2発目の岩はレフ速射~B3レフバーストで破壊
⑤以降、最速でバースト回しながらマシンガン集中攻撃。
 ※後半以降は下記同様

改変前よりHP管理がシビアで高難易度操作

構成:クラ・赤ラピ・シンデ・レフ・ナガ 戦力:1420K(Lv551)

返信
2025-04-17 09:31:55

名無し
ID:NzA2NzBmN

34-38下記でクリア②。

-後半(暗転解除 残ゲージ:1400前後)
③下記パターンを3回繰り返してくるので適宜対応
・突進・暗転赤丸・全画面DoT攻撃
 ※突進はハイドorバリア受け
 ※暗転赤丸は中心部が超硬い為、バーストで破壊
 ※回避不可の画面全体DoT&阻止部位(ダメ無視で攻撃)


岩破壊の火力と全画面DoT攻撃耐える回復力が必要。
シンデレラのダメ比率が超高いので、有利コードガン積みorB1ルージュ採用
すればもっと楽に倒せると思いました。


構成:クラ・赤ラピ・シンデ・レフ・ナガ 戦力:1444K(Lv548)

返信
2025-04-15 17:39:55

名無し
ID:NzA2NzBmN

34-38下記でクリア①。

基本戦術:
 ガトリング・マシンガンは顔面or遮蔽受け。

-前半(形態移行 残ゲージ:3750前後)
①レフ速射、B1レフ、B2クラ、B3シンデ
 ※2回目バーストは形態移行まで保留

-中盤(突進移行 残ゲージ:2000以下)
②下記2パターン3回繰り返しに適宜対応
・岩投(2個)・マシンガン攻撃・ミサイル
・岩投(2個)・属性バリア・マシンガン攻撃
  ※岩攻撃に合わせてバースト発動
  ※属性バリアはシンデで破壊
  ※迎撃ミサイルはレフで迎撃

返信
2025-04-15 17:39:42

名無し
ID:ZDNlYWY5M

そもそも戦力ペナルティがあるから基準戦闘力が基準でないから自伝でバランスはお察し。
これはこれで良い面もあるけどね。

返信
2025-04-09 19:51:04

名無し
ID:N2ZmOTA3Y

>> 返信元

ボスが要求戦力高いというよりかは道中がレッフークラウンで低戦力ゴリ押しができるようになっちゃったという方が正しい気がする

返信
2025-04-09 19:07:27

名無し
ID:NDYyODJiN

>> 返信元

クリスタルチャンバーも似たようなものだったと思うが、ベヒモスも突破したら2つ先のボスまで直通かもしれない。バレーボール減るし。最近のタイラント級はコアが無いからねぇ。

返信
2025-04-09 19:04:52

名無し
ID:ZjYwMWRjM

ミラコンから感じてる事だけどレベルデザイン間違ってませんかね?
ミラコンで詰まってレベル上げてクリアしたらベヒモスまで直通、からのベヒモスでキャンプ。
これまでのジワジワ進む感じじゃなくて2ステージ毎の属性火力チェックボスはしんどいなぁ。

返信
2025-04-09 18:52:13

名無し
ID:MmQxYWY3N

戦力12万3千でベヒモスと対峙してるが、マシンガンを遮蔽で受けないとアウトだし、そもそも1分くらい見ただけでもダメージが全く足りてる気がしねえ……

返信
2025-02-24 14:35:08

名無し
ID:Yzg0MzNkM

34-1~33

全体的にグレイブ&置物モダニアのバースト高回転編成が活躍した印象。
バレーボールは黒紅蓮で一掃するかレッフバーストで狙い撃ちで処理するのが良いと思います。
ベヒモスはしばらくキャンプかな。

参考構成:赤ラピ・グレ・レフ・黒紅・モダ 戦力:1363K

返信
2025-02-12 10:20:13

名無し
ID:ZTEyYjVlN

ベヒモス撃破、レベル521、戦力127万、ルージュクラウンナガシンデレラ水着アニス編成。
レベル520までは明らかに火力が足りなかったけど、521になった途端にヌルゲーになった。
気を付けるべきは二連岩投げの時のバーストタイミングくらい。
正直ミラーコンテナの方がギミックとか含めて苦労した。

返信
2025-01-07 08:41:34

名無し
ID:ODNkNjIxN

あっ、ベヒモスこれレベル501程度じゃ無理だわ。
まず開幕の二連マシンガンで落とされてしまうw
レベル521まで長いキャンプの始まりや〜。

返信
2024-12-07 07:42:21

名無し
ID:Yzc1MGE4N

レベル497でベヒモスまで突っ走ってきた!
さあ、ここから良くて501、最悪521までキャンプか。

返信
2024-11-23 12:16:18

NG表示方式

NGID一覧