特殊個体:トーカティブ(未記入)
特殊個体:モダニア(未記入)
弱点属性 近距離 中距離 遠距離 0% 100% 0% 攻略のヒント 攻略に置いて5段階目を目指すのと7~クリアを目指す場合編成が変わるので注意
編成 良(10) 次点(9.0~9.9) ![]()
基本的な攻略
※登場ムービー時適切にスキップを行わないとフルバースト時全員同じ場所を撃たないので
確実にモダニアのバストアップシーンでスキップを行う
序盤の薙ぎ払いはカバーで対応
その後全力でコア破壊を行う失敗したらリセット
ここのコア破壊で回復枠を入れても問題ないならクリアを目指そう
無理な場合は回復枠の代わりに補助枠や火力枠を入れ5段階目あたりを目指そう
コア破壊が済んだらあとは通常ミサイルを出来る限り破壊しつつ
本体(股間周り)だけを撃とう
羽の破壊はモード移行をしてしまうので要注意
また編成の際火力キャラを左右に集め操作枠を2,4番目に置くとコアへの火力と
事故防止につながる
【回復入りクリア編成メモ】
編成:リター、火力枠、補助枠、火力枠、回復枠
火力枠:ラプラス、モダニア、紅蓮など
補助枠:プリバティ、ドレイク、センチ、アドミなど
回復枠:ノイズ、ラプンツェルなど
【回復なし5段階目編成メモ】
編成:リター、火力枠、補助枠、火力枠、補助枠
火力枠:ラプラス、モダニア、紅蓮など
補助枠:プリバティ、ドレイク、センチ、アドミなど
特殊個体:グレイブディガー(未記入)
グレイブディガー「Z.E.U.S.」
弱点属性 近距離 中距離 遠距離 0% 0% 100% 攻略のヒント ※TIER表更新の為に追加、作成までしばらくお待ちください
※有識者が勝手に書いてもOK
※基本的に迎撃戦Sのグレイブディガーと同じ
【クリア編成メモ】
編成:リター、ポリ、シュガー、ドレイク、ドラー
このページの累積ビュー数: 473
今日: 1
昨日: 4






















これもクイックで、1週間分処理させてほしいな
シミュレーションの即時完了を使うと赤丸が消えないのが気になって結局戦闘してしまう
まぁヘキサもベータ版はベータ終了で消えるって書いてあるから、ウィークリーも今はまだそんなやらなくても良さげだけど。
入口?にロボットがいるからそいつの動きを追う感じだね
固定なら右上、 左、左上、 右、 左下 の順番
特定の順番でスイッチを踏む。
正解の場合はスイッチが光ったまま。間違えた場合はすべての光が消える。
総当りでクリアしたから順番は忘れちゃった…ごめんね。
デイリークエは1週間分溜め込めるからまとめて処理はできそう
すみません、01の財貨?ってどこにあるのですか?
デイリーでヘキサとカスモ。ウィークリーでヘキサ集めだよ。
地上はロストセクターみたいにデイリーとかなしで強化したい人だけやれるようにしてくれればいいや
これ気付いてなくて、一括で受け取ったらエデン債権度50%以上上がって吹いた。なお建築素材は100kを超えた。