シーカー肉

ページ名:シーカー肉
名称 画像 入手方法 主な用途
シーカー肉

MOB:シーカー
MOB:シーカー兵士

料理
ID Bugmeat
重さ スタック テキスト
1 20 殻の中には汁気たっぷりの柔らかい肉がある。
解説・小ネタ

霧の地の強力な敵シーカー種を倒す事で手に入れられる食材。

割かし見た目が気持ち悪いがその性能は抜群。
焼いてよいだけでなく、オードブルやデザート(?)までこなす万能っぷり。
虫の肉を食べるゲームはいくつか存在するが、その中でもこれは破格の待遇と言えるだろう。
料理は肉料理で野兎肉、シーカーのアスピックロイヤルゼリーが求められる。
どちらもボトルネックになるので、序盤はとりあえず焼いてしまっても問題ない。

昨今昆虫食が注目されている。恐らくカニやエビのような味だと思っておこう。
しかしここまで性能に差があると今度は初期の猪肉鹿肉の味が心配になってくる

 使用用途一覧 ⚠️ネタバレ注意

装備系(ツールなど含む)

    消耗品(食べ物、矢など)

    建築系(壁等の建材は除く)

       

      シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

      コメント

      返信元返信をやめる

      ※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

      最新を表示する
      名無し
      ID:MzdmMDBiY

      焼いたシーカー肉はHP食としてリジェネ5が確かに有難いのだが、問題はHP値と実効時間。
      ロックス肉パイと比較したMHP15もの差は埋め難く、時間が10分短い(=MHPの低下が早い)のもあり、拠点作業時の穴埋めでひとつふたつ焼いて食べる分にはともかく遠征に採用するにはかなり不安が伴う。
      一方、肉料理で消費するには同時消費となる野兎肉供給の不安定さがネックとなり、近接物理中心のプレイングだと溜まる割に使い所に困る素材。

      返信
      2025-04-12 19:46:17

      NG表示方式

      NGID一覧