BOOMS DAY
イベント概要
【開催期間】2024年2月22日メンテ終了後~2024年3月6日23:59
・ノーマル(2/22 開放)とハード(2/29 時開放)がある
・ クリア時に入場券を消費
・ 入場券は毎日5:00に最大5個まで自動チャージ
※所持数が5個になるように補充される(4個残ってると1個しかもらえない)
・ はイベントショップで を使って購入可能
※ で買ったも無償分と同じ扱いなので使い切らないと翌日補充されない
・特定のニケを編成してクリアで イベント交換アイテムを確率で獲得
※100%編成にすれば確定で50個ドロップ、14日間で50個 x 5回 x 14日=3500個
・イベント終了時、未使用のイベントアイテム1個につき200クレジットと交換されます
※クレジット無限交換と同じ交換率
ボーナス報酬ニケ
ステージ攻略時に編成すると、次の確率でボーナス報酬 ×50 を得られる(複数編成で加算される)
対象ニケ | 確率 |
---|---|
![]() |
60% |
![]() ![]() |
40% |
![]() ![]() ![]() |
30% |
![]() ![]() ![]() |
20% |
ステージ
ステージ | 戦闘力 | 弱点 | 報酬 |
---|---|---|---|
Normal 1-1 | 2100 | ![]() |
![]() |
Normal 1-2 | 3500 | ![]() |
![]() ![]() |
Normal 1-3 | 3900 | ![]() |
![]() |
Normal 1-4 | 5000 | ![]() |
![]() ![]() |
Normal 1-5 | 5600 | ![]() |
![]() |
Normal 1-6 | 6100 | ![]() |
![]() |
Normal 1-7 | 8300 | ![]() |
![]() ![]() |
Normal 1-8 | 9500 | ![]() |
![]() |
Normal 1-9 | 10700 | ![]() |
![]() ![]() |
Normal 1-10 | 11800 | ![]() |
![]() |
Normal 1-11 | 12900 | ![]() |
![]() ![]() |
Normal 1-12 | 14800 | ![]() |
![]() |
Hard 1-1 | 15800 | ![]() |
![]() |
Hard 1-2 | 16300 | ![]() |
![]() ![]() |
Hard 1-3 | 16700 | ![]() |
![]() |
Hard 1-4 | 17200 | ![]() |
![]() ![]() |
Hard 1-5 | 17600 | ![]() |
![]() |
Hard 1-6 | 18300 | ![]() |
![]() |
Hard 1-7 | 20200 | ![]() |
![]() ![]() |
Hard 1-8 | 21500 | ![]() |
![]() |
Hard 1-9 | 23400 | ![]() |
![]() ![]() |
Hard 1-10 | 25400 | ![]() |
![]() |
Hard 1-11 | 27900 | ![]() |
![]() ![]() |
Hard 1-12 | 32900 | ![]() |
![]() |
チャレンジステージ
毎日5時に、入場券 が1つチャージされる(翌日に繰り越せない)
※初回クリアでは初回報酬+周回報酬の両方がもらえる
ステージ
【バーンミサイル】 ミサイルを発射して単一ニケにダメージを与える ミサイルは迎撃できる 【重粒子砲】 ミサイルを発射して単一ニケにダメージを与える ミサイルは迎撃できる 【大型磁場バリア】 ランドイーターの周りにバリアを張り、攻撃を防ぐ 【ホーミングレーザー】 レーザーを発射して単一ニケにダメージを与える 【オールレンジアタック】 あらゆる攻撃手段を動員して、単一ニケにダメージを与える |
ステージ | ニケLv | 報酬 |
---|---|---|
CHALLENGE 1-1 (初期) |
Lv30 固定 |
【初回】![]() ![]() ![]() ![]() 【周回】 ![]() ![]() ![]() |
CHALLENGE 1-2 (2/25 開放) |
Lv60 固定 |
【初回】![]() ![]() ![]() ![]() 【周回】 ![]() ![]() ![]() |
CHALLENGE 1-3 (2/28 開放) |
Lv90 固定 |
【初回】![]() ![]() ![]() ![]() 【周回】 ![]() ![]() ![]() |
CHALLENGE 1-4 (3/2 開放) |
Lv120 固定 |
【初回】![]() ![]() ![]() 【周回】 ![]() ![]() |
CHALLENGE 1-5 (3/5 開放) |
Lv160 固定 |
【初回】![]() ![]() ![]() 【周回】 ![]() ![]() |
ショップ
アイテム | 価格 | 購入上限 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
2 |
![]() |
![]() |
1 |
![]() |
![]() |
1 |
![]() |
![]() |
1 |
![]() |
![]() |
10 |
![]() |
![]() |
10 |
![]() |
![]() |
5 |
![]() |
![]() |
5 |
![]() |
![]() |
5 |
![]() |
![]() |
5 |
![]() |
![]() |
4 |
![]() |
![]() |
4 |
![]() |
![]() |
2 |
![]() |
![]() |
2 |
![]() |
![]() |
2 |
![]() |
![]() |
1 |
![]() |
![]() |
1 |
![]() |
![]() |
1 |
![]() |
![]() |
1 |
![]() |
![]() |
1 |
![]() |
![]() |
10 |
![]() |
![]() |
50 |
![]() |
![]() |
無制限 |
ミッション
プラチナトロフィー 合計 x8000
ミッション | 報酬 |
---|---|
アチーブメントを12個完了する | ![]() |
アチーブメントを24個完了する | ![]() |
[Normal] 1-1~1-12 STAGEを1回クリアする | 各 ![]() 合計 ![]() |
[Normal] 1-12 STAGEを1回クリアする | ![]() |
[Hard] 1-1~1-12 STAGEを1回クリアする | 各 ![]() 合計 ![]() |
ログインスタンプ
開催期間:2024年2月22日メンテ後~3月6日23:59
01 | ![]() |
---|---|
02 | ![]() ![]() ![]() |
03 | ![]() ![]() |
04 | ![]() ![]() ![]() |
05 | ![]() ![]() ![]() |
06 | ![]() ![]() ![]() |
07 | ![]() |
このページの累積ビュー数: 4502
今日: 1
昨日: 1
コメント
最新を表示する
>> 返信元
次のイベやガチャも0時終わりだし方針変更なのかな
今回のイベント24時終了なのね。
メンテかと思ったらそうでもないけどなんか理由あるのかな?
チャレンジ5という挑戦枠になっても、
攻撃頻度が低くてボコボコにされるランドイーター君…
>> 返信元
確認したようだけどそこは写されなかったのでプレイヤーには正体不明のまま
エネルギーの供給源がなんなのかみたいな話どうなった?どっか見逃した?
ハードのアイコンがBOOMじゃなくてHAHAHAになってる。
あまりにも気になり過ぎたのと、モランイベントの件もあったので、
課金して一気に進めたけど、少なくともモランイベントの時みたいに何もかも消化不良!胸糞!にはならない内容で安心した。
うわ ハードの壁紙が えっち
このストーリーならティアナガみたいに二人同時に実装すればよかったのにね
しかもエレグよりトロニー寄りのエピになってる気がする
このストーリーならティアナガみたいに二人同時に実装すればよかったのにね
しかもエレグよりトロニー寄りのエピになってる気がする
>> 返信元
エレグがメイン組だから何かしらアリそう(まだ見てない)
あ、見た人は特にあるない答えなくていいですぞ、ありがた迷惑になってしまいますからな!!
>> 返信元
ハードエピローグでエレグとも機密を共有しそうな感じだし、プレイヤーにも匂わせ位はしてくれるんじゃないか?
なんにせよ上層部に気付かれたら消されたり記憶洗浄されそうな話っぽいので今からドキドキだが
その日人類は思い出した、壁の外にはみたいな話やな
エレグの夢や彼女がアークで見つけた希望の光が目映く描かれていてキャラ紹介としての部分だけを見ればすごく良い話なんだけど、如何せんアークの闇に迫りすぎておる…ッ!
エレクトリックショック部隊マジで大丈夫か…
元々DoomsDay=終末の日という意味からDOOMが出来て、そこをオマージュしてBOOMになって、元ネタの元ネタに近づけてBoomsDayになってこんな内容になったと思うのだが、
流石にメインビジュアルにも、イベント紹介文に名前が出てこなかった子がイベントの大半占められるとは思いもしなかったんよ。
>> 返信元
設定がSFと悪魔とかアンデットが良い感じに混ざってて面白いんだよね
ワープ装置の実験してたら地獄の門を間違えて開けてしまって悪魔が出て来て人間もゾンビにされて
さぁ大変な状況でプレイヤーが最後の生き残りでバカスカ撃ちまくるFPSの元祖みたいなゲームだし
正直当時初めて見た時は見た目がグロくて無理だったけど
>> 返信元
ラプチャー関連かラプチャーそのものか…単なるゲームイベントシナリオかと思いきや、どえれえ根幹に触れてくるとは
元ネタのDOOM自体が実験してたら何かやべーもん開いちゃって世界がヤバいってお話だから…
ワイら視点だとしょっちゅう割とくだらない事でも地上あがってるからあんま気にしてなかったけど
そういやアークって穴倉だったな…アークのエネルギー源、トロニーの反応的にも絶対ろくでもなさそう
アークのゲームイベントを舞台にしたBOOMの話って聞いてたんだけど、アークのエネルギー源とそれを知ってしまった子(メインビジュアルの子ではない)とか出てきて思ってたのと違う…!
>> 返信元
よくある定番だとNYMPHみたいな原理不明で多分ラプチャー由来のブラックボックスか
トライガンみたいな生体ユニット的な感じでニケとか人が入ってるパターンかね
NG表示方式
NGID一覧