※この下にあなたの個人的な評価を書く事ができます※
※前の評価は「内容が重複している」「今の仕様と異なる」場合を除き、下に残してください※
【概要】
役割はメインアタッカー。
通常攻撃のDPSは約202%(スーパールーキー最大時で約343%)
バーストゲージ増加量:+2.00% / 1秒(+0.10% / 1発)
【長所】
・強力な自己強化バフを持つ ※ただし、発動条件が厳しめ
・バーストで全体攻撃が可能
・コアへのダメージ倍率が高い(250%)
【短所】
スキル1の発動条件として敵を自分の攻撃で倒さねばならないのが最大の欠点。
またSMGの武器の特徴として命中が悪いため、遠くの敵や小さな目標への攻撃効率がとても悪い。
コアへのダメージが高い事もありオバロなどによる命中補正は必須となる。
【運用】
基本的にはエピネルを採用する場合はスキル1「スーパールーキー」のバフがフルスタックできる前提での運用となる。
雑魚が出てくるステージであれば、バーストによる全体攻撃で
トドメを刺せるケースが多く、スキル1を発動させていくことが出来る。
雑魚が一匹も登場しない事も珍しくないため、ボス戦には不向き。
せっかくの強力な強化バフも発動できず、持ち前のパフォーマンスを発揮できない事が多い。
幸い、スタックの持続時間が15秒と長いのでバフさえ発動が出来れば
あとはスタック補助系のキャラと組むことで常にスタックの加算・維持が可能。
もいけるが、バーストCT短縮必須、バーストチャージも早い必要があり
ペッパーで毎度バーストする必要もありと制約が多め。
適正距離が近く、ギルティの風圧コード強化の対象にもなるのでギルティとの相性が良い。
【スキル】
・スキル1(スタック型の自己バフ【攻撃強化】:15秒)
敵を倒す度に攻撃力が最大で約69%上昇。持続時間も長く雑魚が多いステージでは発動・維持は比較的容易。
※発射体を壊しても発動条件は満たさない。
スタック補助系のキャラがいると加算・維持に有効だが、バフが発動する訳ではないので、0→1にはならない。
・スキル2(自己バフ【クリ強化】:5秒)
効果が適用される時間が長いためか、上昇量は控えめとなる。(ダメージ倍率換算の期待値で7%程度)
最後の弾丸での発動。装弾数がデフォの120発であれば6秒毎に発動。
リロードに1秒かかるので効果の恩恵が受けられるのは4秒程度となり、2秒ほど効果が切れる時間が発生する。
オバロなどで装弾数が増えた場合は効果が切れる時間が長くなるので注意が必要。
装弾数よりもリロード強化が適している。
・バースト(全体攻撃)
画面全体の敵にダメージを与える。発射体を撃ち落とすのにも有効。
スキル1のフルスタックがない場合はダメージは控えめな数値となってしまう。
基本ダメージにはフルバースト補正が乗らない仕様の関係で、
何気に全体攻撃持ちの中でも紅蓮を凌ぐトップクラスのダメージ倍率を誇る。
▼ダメージ倍率の目安
スキル1 (フルスタック) |
バースト |
基本ダメージ (フルバ補正なし) |
追加ダメージ (フルバ補正あり) |
---|---|---|---|
Lv4 | Lv4 | 490.34% | 735.51% |
Lv7 | Lv7 | 数値不明 | 数値不明 |
Lv10 | Lv10 | 775.17% | 1162.76% |
この子の宝もの壁紙って、インナーの黒シャツも脱いでるしノーブラだよね?
下も脱いでるし、大事件なんやが。。
異常個体のウルトラだけ7段階にいけないのよね
編成は
セイレーン、クラウン、ラピ、レッドフード、宝物ヘルフ
ラピとレッドフードは有利コード結構盛っている(2人とも装備OPで80%以上)
なんかコアのHPが残りミリで減らなくなるんだけどバグ?
ミニゲームくらいもう一回プレイすればよかったのでは。最初のなら15秒くらいだったし。
先に本家デイリーやってないと二度手間になるって話なんだが?
だから入場のロード演出が長いうえにカットも無いの嫌だなって話なんだが?
リトルマーメイドクラウン水着ドロシー宝物ヘルム水着エレグ(スキル875の育成途中バースト使用無し)で
20秒以上残してクリア
水着ドロシーと水着エレグの追加でハーベスターが異常個体の中で一番簡単になった
宝物のおかげでSG編成が安定してくれるのもうれしいが
そのおかげでバニーアリスを他の編成に回せるのもありがたい
今回ベストスコア110億でした
アタッカーの育成不足は自覚してるので
ヒーラー抜き編成が組めなかったのも一因と思ってます
育成の先は長い、どんぐりも全然足りません
200位のボーダーはちょうど200億くらいかな
アタッカーの有利は4部位全部盛った上で編成もしっかり組まないとランクインは厳しいのね
意図せず装弾数+190%くらい付いたけど完全にリロード不要になった
と思ったらリロ速と装弾数以外のキューブがあんまり育ってなかった
リロード考えなかったらバーストゲージ回収あたりでいいかな…
誰かは分からないけど
ホログラムって1人の声優さんが声変えてやってる様に聞こえるんだけど違うんだろうか
最初そう思いながら聞いてて後からホログラム達の設定聞いた時、予想通りなんじゃ?って思ったんだけど