迎撃戦

ページ名:迎撃戦

迎撃戦


ステージ情報

 


迎撃戦とは?

ボスに与えたダメージによって装備品が入手できるコンテンツで、1日3回まで行える。

挑戦回数は共有で、特定企業のニケを強化する「特化装備」も得られる。

 

全然ダメージを与えられなくてもより高い難易度と戦う方が良い装備が手に入る。

なるべく強い状態で戦う方がスコアを延ばせるので、Lvアップを終えたその日の最後にやると良い。

 

【レベルD】

開放:キャンペーン3-9クリア

チャプター2のEXステージ、トライブタワー50階に同じボスがいます

 

【レベルS】

開放:キャンペーン9-15クリア

トライブタワー70階とチャプター9に同じボスがいます

【特殊固体】

開放:キャンペーン16章クリア

日替わりで戦う敵が変わる(現在5種類)

また、撃破してクリアすると報酬にカスタムモジュールが追加される。使い道はこちら

〈注意〉

制限:ニケはLv200で固定

スキルレベル、装備強化、キューブ、凸、好感度は育成状況のまま。

異常個体へ挑戦できるなら異常個体へ挑もう。詳細は下記へ ↓

【異常個体】

開放:キャンペーン22章クリア

5種類の敵から選択式で挑戦できる

各BOSSごとに報酬が異なるため、希望する報酬に応じて選択する

カスタムロックキーの使い道はこちら

※現状、9段階は非常に困難なため、6・7段階を目標にしよう。

異常個体へ挑戦できるなら特殊個体よりも優先度が高い

特殊個体は企業装備 or カスタムモジュールの片方のみだが、異常個体は両方獲得できる可能性がある

※報酬箱の確率 × アイテムの抽選確率で算出

各種確率 企業装備  x1
特殊個体 9段階 26.7495% 26.6693% 
異常個体 1段階 28.25% 31%
(1個以上の確率)

 
カスタムロックキー
カスタムモジュールピース - - - -
特定部位の企業装備 - 胴体
カンパニーアームズ -
カスタムモジュール
ランダムボックス

〈注意〉

  • レベル上限:Lv400まで(Lv399以下はそのまま)
  • 制限:リサイクルルームの研究効果の制限
  • 敵にバフ追加:有利コードダメージ増加
    • 1~3段階:300%増加
    • 4~6段階:400%増加
    • 7~9段階:500%増加

装備の所持状況を簡単に確認できるようUI改善(2025年7月17日アプデ)

※装備されていない装備のみカウントしている。

検証と仕様

攻撃力ステータスのない、足装備のつけ外しで戦闘力を変動させて検証

迎撃戦・EX・射撃場では恐らく戦闘力によるダメージ低下はない

キャンペーンの基準戦闘力以上の場合も同様で、基準戦闘力を下回る場合のみ戦闘力でダメージが変動

※万一マスクデータで基準戦闘力があった場合のために

 迎撃戦→戦闘力18997以上

 射撃場→戦闘力666以上 では影響なしである事を確認

 


このページの累積ビュー数: 455164

今日: 21

昨日: 59

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:ZWZhM2ZiN

>> 返信元

基本オートで=今までメインとかを基本オートで

返信
2023-01-17 21:43:43

名無し
ID:ZWZhM2ZiN

基本オートで進行してたんだけど、質問にあった照準補正MAXにしたままだと粒子キャノンの時コアから勝手に上部へズレて外しまくるのね…スマホバグったんかと思った

返信
2023-01-17 21:43:08

名無し
ID:Y2JiY2YyN

先ず抽選箱自体が出るかどうか、次にT9・企業T9・カスタムモジュールの抽選だからねぇ

返信
2023-01-17 19:40:19

名無し
ID:NzZhNjVkY

カスタムモジュールって倒したら絶対出るもんだと思ってました

返信
2023-01-17 18:11:25

名無し
ID:MmM2NzI4Y

そんな事言ってたら切れない日ないぞ

返信
2023-01-17 18:09:15

名無し
ID:NzZhNjVkY

センチをドラーにしてモダニア初クリアしました、カスタムモジュールでないのは切れていいですか?

返信
2023-01-17 17:59:29

名無し
ID:MjU1NTEyO

>> 返信元

https://i.imgur.com/V4bjjHC.png
戦力同等のシュガーが紅蓮越えるからオススメ
センチは絶対変えた方が良いね

返信
2023-01-17 16:16:50

名無し
ID:MjU1NTEyO

>> 返信元

違った、後半で片側壊れたりしてfpsが安定するから起こるわこれ

返信
2023-01-17 16:12:18

名無し
ID:MjU1NTEyO

モダニアのミサイルって後半につれて弾速上がってる?
残りゲージ2くらいから回避失敗しやすい

返信
2023-01-17 15:35:04

名無し
ID:MjJkNmIwM

>> 返信元

ペッパーとアドミが居るなら回復はペッパーに任せてペッパープリ紅蓮モダニアアドミ編成もあり。自分はこれで討伐してます。

返信
2023-01-17 15:03:18

名無し
ID:ODg2YjcxN

>> 返信元

戦力そのものは関係ないのでキャラ性能が一番大事で後は装備やスキルレベルと好感度凸ですね
プリはどれだけ凸やスキル高くてもモダニア紅蓮やラプラスには遠く及ばないしバフも対特殊では特定構成用でしか入りません

残り半分となると変えるならセンチ、育成具合によっては紅蓮とラプラス変えても良いですが大差ないでしょう。
一番いいのはセンチ→ドラーこれでも無理なら玉つぶしに火力を少しでも割いてるならそれを無くすぐらいしか

返信
2023-01-17 14:03:04

名無し
ID:NTM0NTk3M

今日のモダニアで初めて特殊個体討伐できた
リター持ってなくても何とかなるんだな

返信
2023-01-17 13:05:32

名無し
ID:YWQyYTc2N

いつもリター(3)、センチ(1)、紅蓮(0)、モダニア(3)、ラプンツェル(0)でやってて大体ラストゲージの半分ぐらいで時間切れになってしまいます。編成見直したほうがいいですかね?他でめぼしいキャラはラプラス(3)どらー(0)プリパティ(5)ぐらいです。プリと紅蓮で戦闘力差が5000ぐらいあります

返信
2023-01-17 12:54:50

名無し
ID:NzhiMDJhZ

>> 返信元

回避はシステムみたいなもんだから、どこのステージだからとかはないよ。
タイミングの問題はあるけどほとんどの攻撃は回避が可能。スミスのライフルとかもそうだし。

返信
2023-01-17 09:30:41

名無し
ID:ZmZjYTQ4Z

モダニア戦のノイズでのミサイル回避って修正されてないよね?

返信
2023-01-17 09:28:23

名無し
ID:NTVmZTc3Y

>> 返信元

ラプンツェルで8段階しかいけなかったので、やっぱりヘルム入れるのは確かにアリそうですね。
今日は使い切ってしまったので次回参考にさせていただきます。
火力型3体入れられると9段階が近くなる感じはありますね。

返信
2023-01-17 08:16:53

名無し
ID:YTczN2E2N

トーカちゃんよりモダニアの方が癒し枠に感じるなぁ
トーカちゃん倒すにはあとちょっと火力が足りないんだけどモダニアなら飛行モードにさえさせなれば余裕
リター(1)、センチ(1)、紅蓮(2)、モダニア(4)、ヘルム(2)でいけました

返信
2023-01-17 06:59:01

名無し
ID:NTdlYTFjN

スキルリセ使ってないしラブラス以上に相性いいと言われるアリスかスノホワ試してみようとアリスやってみたけど
バカみたいなDPSでるなw
最初の1バーストだけでとーかちゃんのHPゲージもう3本しか残らなかった、1分10秒で撃破(普段使いのPTだと2分20秒)

アリスT10無しだしバッファー要因スキル4とかで甘いけど貫通刺さるボスにならめちゃ強いな
まあ同じ対ボス用ならスノホワの方が汎用性あるんじゃとは思うけども

返信
2023-01-16 21:45:53

名無し
ID:YTQwOTE2Z

ラプラス居ないとゲージ一つ分くらい足りないし
センチ居ないとリトライかさむしで辛い

返信
2023-01-16 14:33:06

名無し
ID:NTdlYTFjN

とーかちゃんはラプラスが火力出せるから居ない場合が9段階のハードルが少しだけ上がる
いない編成だとスミスとモダニアより火力要求が上に。

返信
2023-01-16 13:52:14

NG表示方式

NGID一覧