迎撃戦

ページ名:迎撃戦

迎撃戦


ステージ情報

 


迎撃戦とは?

ボスに与えたダメージによって装備品が入手できるコンテンツで、1日3回まで行える。

挑戦回数は共有で、特定企業のニケを強化する「特化装備」も得られる。

 

全然ダメージを与えられなくてもより高い難易度と戦う方が良い装備が手に入る。

なるべく強い状態で戦う方がスコアを延ばせるので、Lvアップを終えたその日の最後にやると良い。

 

【レベルD】

開放:キャンペーン3-9クリア

チャプター2のEXステージ、トライブタワー50階に同じボスがいます

 

【レベルS】

開放:キャンペーン9-15クリア

トライブタワー70階とチャプター9に同じボスがいます

【特殊固体】

開放:キャンペーン16章クリア

日替わりで戦う敵が変わる(現在5種類)

また、撃破してクリアすると報酬にカスタムモジュールが追加される。使い道はこちら

〈注意〉

制限:ニケはLv200で固定

スキルレベル、装備強化、キューブ、凸、好感度は育成状況のまま。

異常個体へ挑戦できるなら異常個体へ挑もう。詳細は下記へ ↓

【異常個体】

開放:キャンペーン22章クリア

5種類の敵から選択式で挑戦できる

各BOSSごとに報酬が異なるため、希望する報酬に応じて選択する

カスタムロックキーの使い道はこちら

※現状、9段階は非常に困難なため、6・7段階を目標にしよう。

異常個体へ挑戦できるなら特殊個体よりも優先度が高い

特殊個体は企業装備 or カスタムモジュールの片方のみだが、異常個体は両方獲得できる可能性がある

※報酬箱の確率 × アイテムの抽選確率で算出

各種確率 企業装備  x1
特殊個体 9段階 26.7495% 26.6693% 
異常個体 1段階 28.25% 31%
(1個以上の確率)

 
カスタムロックキー
カスタムモジュールピース - - - -
特定部位の企業装備 - 胴体
カンパニーアームズ -
カスタムモジュール
ランダムボックス

〈注意〉

  • レベル上限:Lv400まで(Lv399以下はそのまま)
  • 制限:リサイクルルームの研究効果の制限
  • 敵にバフ追加:有利コードダメージ増加
    • 1~3段階:300%増加
    • 4~6段階:400%増加
    • 7~9段階:500%増加

装備の所持状況を簡単に確認できるようUI改善(2025年7月17日アプデ)

※装備されていない装備のみカウントしている。

検証と仕様

攻撃力ステータスのない、足装備のつけ外しで戦闘力を変動させて検証

迎撃戦・EX・射撃場では恐らく戦闘力によるダメージ低下はない

キャンペーンの基準戦闘力以上の場合も同様で、基準戦闘力を下回る場合のみ戦闘力でダメージが変動

※万一マスクデータで基準戦闘力があった場合のために

 迎撃戦→戦闘力18997以上

 射撃場→戦闘力666以上 では影響なしである事を確認

 


このページの累積ビュー数: 455131

今日: 47

昨日: 50

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:NTU4MzhkZ

>> 返信元

なるほど、それでいてテクニック的にほぼ必須なのがアルトハイゼンって感じか

返信
2023-01-22 21:02:42

名無し
ID:YzQ2ZTRhZ

>> 返信元

その二つに限らず何でもできる。着弾が遅いほどやりやすいってだけで、タイミングさえ合えばスミスのライフルも当たらない時はある。

返信
2023-01-22 20:58:17

名無し
ID:NTU4MzhkZ

モダニアスプレッドミサイルもアルトハイゼンの緑ミサイルと一緒でハイドずらし出来るのね

返信
2023-01-22 20:41:17

名無し
ID:ZjU2NTNjM

スキル育成のコスパならスノホワの方が軽い
アリスの方が若干汎用性あるのとT10装備がピルグリムじゃない分工面しやすい代償に育成コストが重い

ディガーは苦戦するかと思ったけどそんなこともなかった、少なくとも今の特殊個体は全部スノホワかアリスで撃破行けるしタイムも早い

返信
2023-01-22 13:10:37

名無し
ID:MmIxYThiM

>> 返信元

最近はボスだけならアリスマスクウェルのコンビだとかスノホワワンパンマンが紅蓮より強いって結論やで
それ相応のスキル上げは必要だけど、まあ強い

返信
2023-01-22 12:43:48

名無し
ID:ZDRmNWQ1Z

>> 返信元

ミサイル迎撃ちょっと面倒だけど、ラプラスでも火力に大差無いよ。試したら倒せた。

返信
2023-01-22 12:42:58

名無し
ID:MjU1NGFhY

>> 返信元

無蓮で悲しんでる人に希望はありますか;;

返信
2023-01-22 12:39:02

名無し
ID:ZDRmNWQ1Z

ペッパー・ポリ・ドラー・紅蓮・モダニアで特殊モダニア9段階撃破。
ウチの環境だとリター使わない方が安定するから、無ターで悲しんでる人も希望を持ってほしい。

返信
2023-01-22 12:12:08

名無し
ID:ZmNlYTQwY

>> 返信元

やっぱ確率絞ってんだろうな……
今日はT9が8つ出たが火力型は1つだけでした
しかも脚

返信
2023-01-22 11:11:38

名無し
ID:NzI3ODU0N

>> 返信元

ありがとう、こちらも今返信に気づいた。
ルピーだけ来てくれないんだ。。
クリルピー引かずにエヌ3凸したからかも知れない。。
ドラーやっと育ったからドラーと入れ替えてみようと思う。

返信
2023-01-22 10:20:05

名無し
ID:NzI3ODU0N

>> 返信元

うちも防御型に偏るね。。
特に頭は出過ぎるからもう餌になってる。
支援頭は1つだけなのに。。

返信
2023-01-22 10:15:53

名無し
ID:NzI3ODU0N

モダニア戦はラプンツェルoutヘルムinで10秒残しで撃破できました。
片方羽根破壊しておいても、センチ速射でほぼ常時バーストしておけばもう片方壊されなくて楽でしたね。
紅蓮のバーストで羽根もゴリゴリ減ってたので、火力上がったらモダニアバーストに切り替え必要かもですが。

返信
2023-01-22 10:04:40

名無し
ID:YzEyMGYxO

>> 返信元

スノホワは頭になかった もう少し育ったら運用してみようかな
ちなみに結局ドラーでいって時間切れ8段階でした 出直します

返信
2023-01-22 05:59:41

名無し
ID:OWUzMGE2O

>> 返信元

バーストレベルある程度上げてるならスノホワもかなり相性いい
ハイドからチャージで余裕で胸コアぶち壊せる
なんなら余裕あれば、タイミング調整して貫通させて片翼も一緒にもげてヒーラーいらずになる
バーストⅡはルピーかドラーが理想なんだろうけど、その手持ちだと育成次第ではバーストゲージ要員でセンチでもいいとは思うけど

返信
2023-01-22 02:03:17

名無し
ID:YzEyMGYxO

モダニア戦、リターモダニアラプラスノイズは確定してるんだけど、あと一枠ドラーかセンチどっちがいいかなぁ 装備と好感度の関係で戦力差3000以上あるんだけど、流石にドラーなのかな…

返信
2023-01-22 02:01:14

名無し
ID:ODVhNDFmZ

>> 返信元

結構脳死でセンチ入れてたから助かる
意外とペッパーさん火力でるよね
一回下のニキの意見含めてペッパーいれるか考えてみます。

返信
2023-01-22 01:44:40

名無し
ID:ODVhNDFmZ

>> 返信元

やっぱりコア破壊が出来るかどうかかぁ
一回リタアドミラプラスアリス@ヒーラーで試してダメだったらモダニア入れてやってみます。
ありがとう

返信
2023-01-22 01:37:51

名無し
ID:M2Y5NmZkZ

>> 返信元

bst1については最初のコア破壊がリターなしで可能ならペッパー(遮蔽物はレーザーで吹き飛ぶので回復役が欲しいし、ペッパーなら火力も出せる)
bst2はセンチ以外(センチのバリアはスプレッドミサイルを防ぎきれない)
bst3はモダニア(スプレッドミサイル処理のため)とドレイク(最初のコア破壊で使える)

返信
2023-01-22 00:25:09

名無し
ID:YzQ2ZTRhZ

>> 返信元

自分ならリター、アドミ、ラプラス、アリスでヒーラーにラプorノイズorヘルムかな。
コア割りが届かないようならヒーラーなしでモダニアかドレイクを入れる。

返信
2023-01-22 00:20:19

名無し
ID:YjI5ZGYxM

最近16-28突破マンで持ってるのこんな感じだけど明日のモダニアってどんな編成でいけばいいですか
bst1:リターペッパーラプンノイズ
bst2:センチポリアドミ
bst3:モダニアドレイクラプラスヘルムシュガーアリススノホワ
ちなみにまだ160の壁はこえとりゃん
今日のトーカちゃんは7段階までいけた

返信
2023-01-21 21:55:42

NG表示方式

NGID一覧