迎撃戦
ステージ情報
レベルD | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
レベルS | ||||
![]() |
||||
特殊個体 | ||||
![]() アルトアイゼン |
![]() グレイブディガー |
![]() ブラックスミス |
![]() トーカティブ |
![]() モダニア |
異常個体 | ||||
![]() ![]() クラーケン |
![]() ![]() ハーベスター |
![]() ![]() ミラーコンテナ |
![]() ![]() インディビリア |
![]() ![]() ウルトラ |
迎撃戦とは?
ボスに与えたダメージによって装備品が入手できるコンテンツで、1日3回まで行える。
挑戦回数は共有で、特定企業のニケを強化する「特化装備」も得られる。
全然ダメージを与えられなくてもより高い難易度と戦う方が良い装備が手に入る。
なるべく強い状態で戦う方がスコアを延ばせるので、Lvアップを終えたその日の最後にやると良い。
【レベルD】
開放:キャンペーン3-9クリア
チャプター2のEXステージ、トライブタワー50階に同じボスがいます
【レベルS】
開放:キャンペーン9-15クリア
トライブタワー70階とチャプター9に同じボスがいます
【特殊固体】
開放:キャンペーン16章クリア
日替わりで戦う敵が変わる(現在5種類)
また、撃破してクリアすると報酬にカスタムモジュールが追加される。使い道はこちら。
〈注意〉
制限:ニケはLv200で固定
スキルレベル、装備強化、キューブ、凸、好感度は育成状況のまま。
異常個体へ挑戦できるなら異常個体へ挑もう。詳細は下記へ ↓
【異常個体】
開放:キャンペーン22章クリア
5種類の敵から選択式で挑戦できる
各BOSSごとに報酬が異なるため、希望する報酬に応じて選択する
カスタムロックキーの使い道はこちら。
※現状、9段階は非常に困難なため、6・7段階を目標にしよう。
異常個体へ挑戦できるなら特殊個体よりも優先度が高い
特殊個体は企業装備 or
カスタムモジュールの片方のみだが、異常個体は両方獲得できる可能性がある
※報酬箱の確率 × アイテムの抽選確率で算出
各種確率 | 企業装備 | ![]() |
特殊個体 9段階 | 26.7495% | 26.6693% |
異常個体 1段階 | 28.25% | 31% (1個以上の確率) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
カスタムロックキー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
カスタムモジュールピース | 〇 | - | - | - | - |
特定部位の企業装備 | - | 足 | 腕 | 胴体 | 頭 |
カンパニーアームズ | - | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
カスタムモジュール ランダムボックス |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
〈注意〉
- レベル上限:Lv400まで(Lv399以下はそのまま)
- 制限:リサイクルルームの研究効果の制限
- 敵にバフ追加:有利コードダメージ増加
- 1~3段階:300%増加
- 4~6段階:400%増加
- 7~9段階:500%増加
装備の所持状況を簡単に確認できるようUI改善(2025年7月17日アプデ)
検証と仕様
攻撃力ステータスのない、足装備のつけ外しで戦闘力を変動させて検証
迎撃戦・EX・射撃場では恐らく戦闘力によるダメージ低下はない
キャンペーンの基準戦闘力以上の場合も同様で、基準戦闘力を下回る場合のみ戦闘力でダメージが変動
※万一マスクデータで基準戦闘力があった場合のために
迎撃戦→戦闘力18997以上
射撃場→戦闘力666以上 では影響なしである事を確認
このページの累積ビュー数: 455101
今日: 17
昨日: 50
コメント
最新を表示する
>> 返信元
了解です。ミサイル撃破を優先してやってみます。
グレイブディガーはミサイル打たれた時点で破壊不可になる、ミサイル撃破しようがその時の赤丸は破壊不可。
諦めて次の接近時の赤丸を狙いましょう
>> 返信元
クリア出来ます
画面上にミサイルがある場合赤丸が破壊出来ないので
ミサイル優先→赤丸で普通に破壊可能です
間に合わない場合は火力が足りていません
ディガーのミリ残りの赤丸が破壊できない…これが噂の赤丸壊せないバグか…この状態で9段階クリアって一応できるんですか?
バグレイブディガーにやられました
本当に赤丸がミリ残りするとは…
>> 返信元
右二人はエミュでもノンスキップで狙ってるっぽいんですよね。しかし、最初の前部ミサイルハイド回避は
エミュとか端末、キャラの大きさによってかなり違いがありそう
開幕ミサイルを左端に撃つな。避けられん
>> 返信元
エミュだと駄目っぽいですな
列車のムービーノンスキップ戦法は端末によっては再現性が無いですね
育成しきってクリ厳選すればワンパンライン
>> 返信元
理論値で多分1発が2千万越えくらいかな?
そんでそれが貫通で3ヒットとかする。
>> 返信元
クリNガチャ回しとけば良かったなあ(白目)
>> 返信元
ユルハとかクリNとかの高数値バフを積んでタイミング見計らってぶっぱなすと出ますね。装備育成も必要ですが…
>> 返信元
こちとらリターが居ないゾ
1200も回してるのに丁度リターとラプンツェル居ないってどうなってんだ!!!!!!!!
>> 返信元
一発で6段階って30000000ダメージぐらい?特化したらそんなにいくのか
スノホワいないんだよなあ…
ステップはノアでも出来るっぽいし次はミサイルはステップ、タレットは無敵バーストで回避してみようかな
>> 返信元
今後繰り返しになるし、毎回ステップ踏むのもキツいからなぁ。
ういはマクスウェルがおらんのがキツい。
1発目で右タレ2個とも破壊して6段階ぐらいまで行く、下手に他のフルバースト打ったりすると、左のタレで事故るから
スノホワのバースト回復を待つために緑ミサポ回避CT開けまで時間稼ぎ、回復したら左打ち抜けばクリアだ
>> 返信元
絶対それがいいよなぁ
マクスウェル入れてリター添えて3回バーストすれば2回スノホワのチャージが入るからかなり楽だもんなぁ…
マジでスキル素材カツカツ
>> 返信元
ノイズディーゼル編成の場合はタレットの射撃1回目もしくは2回目でタレット2基の同時撃破が目安だけど、
ディーゼルを外した場合はタレットに撃たれる前に緑ミサイル避けながら2基とも破壊するか、あとはお祈り回避しないといけないのでさらに火力がきついと思う。
他のやり方としてはスノホワバフ積んでズドンで7段階まで到達させて後半フェーズに飛ぶくらいかな。
NG表示方式
NGID一覧