迎撃戦
ステージ情報
レベルD | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
レベルS | ||||
![]() |
||||
特殊個体 | ||||
![]() アルトアイゼン |
![]() グレイブディガー |
![]() ブラックスミス |
![]() トーカティブ |
![]() モダニア |
異常個体 | ||||
![]() ![]() クラーケン |
![]() ![]() ハーベスター |
![]() ![]() ミラーコンテナ |
![]() ![]() インディビリア |
![]() ![]() ウルトラ |
迎撃戦とは?
ボスに与えたダメージによって装備品が入手できるコンテンツで、1日3回まで行える。
挑戦回数は共有で、特定企業のニケを強化する「特化装備」も得られる。
全然ダメージを与えられなくてもより高い難易度と戦う方が良い装備が手に入る。
なるべく強い状態で戦う方がスコアを延ばせるので、Lvアップを終えたその日の最後にやると良い。
【レベルD】
開放:キャンペーン3-9クリア
チャプター2のEXステージ、トライブタワー50階に同じボスがいます
【レベルS】
開放:キャンペーン9-15クリア
トライブタワー70階とチャプター9に同じボスがいます
【特殊固体】
開放:キャンペーン16章クリア
日替わりで戦う敵が変わる(現在5種類)
また、撃破してクリアすると報酬にカスタムモジュールが追加される。使い道はこちら。
〈注意〉
制限:ニケはLv200で固定
スキルレベル、装備強化、キューブ、凸、好感度は育成状況のまま。
異常個体へ挑戦できるなら異常個体へ挑もう。詳細は下記へ ↓
【異常個体】
開放:キャンペーン22章クリア
5種類の敵から選択式で挑戦できる
各BOSSごとに報酬が異なるため、希望する報酬に応じて選択する
カスタムロックキーの使い道はこちら。
※現状、9段階は非常に困難なため、6・7段階を目標にしよう。
異常個体へ挑戦できるなら特殊個体よりも優先度が高い
特殊個体は企業装備 or
カスタムモジュールの片方のみだが、異常個体は両方獲得できる可能性がある
※報酬箱の確率 × アイテムの抽選確率で算出
各種確率 | 企業装備 | ![]() |
特殊個体 9段階 | 26.7495% | 26.6693% |
異常個体 1段階 | 28.25% | 31% (1個以上の確率) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
カスタムロックキー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
カスタムモジュールピース | 〇 | - | - | - | - |
特定部位の企業装備 | - | 足 | 腕 | 胴体 | 頭 |
カンパニーアームズ | - | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
カスタムモジュール ランダムボックス |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
〈注意〉
- レベル上限:Lv400まで(Lv399以下はそのまま)
- 制限:リサイクルルームの研究効果の制限
- 敵にバフ追加:有利コードダメージ増加
- 1~3段階:300%増加
- 4~6段階:400%増加
- 7~9段階:500%増加
装備の所持状況を簡単に確認できるようUI改善(2025年7月17日アプデ)
検証と仕様
攻撃力ステータスのない、足装備のつけ外しで戦闘力を変動させて検証
迎撃戦・EX・射撃場では恐らく戦闘力によるダメージ低下はない
キャンペーンの基準戦闘力以上の場合も同様で、基準戦闘力を下回る場合のみ戦闘力でダメージが変動
※万一マスクデータで基準戦闘力があった場合のために
迎撃戦→戦闘力18997以上
射撃場→戦闘力666以上 では影響なしである事を確認
このページの累積ビュー数: 455093
今日: 9
昨日: 50
コメント
最新を表示する
>> 返信元
置いてる。え、真ん中だけダメージ高いの? ありがとう
>> 返信元
モダニア真ん中に配置してると何故か死ぬみたいなのがある
位置変えたらたぶん生き残る
ダメならそもそも耐久不足かな
>> 返信元
真ん中においてない?真ん中以外に置いてみたら多分死なない
T9装備してるモダニアがグレイブ突進されると絶対に死ぬのなんでや
凸数も装備も勝ってるから他キャラより硬いはずなのに
6段階入った辺りの突進で全滅しかけるから絶対進めんぞ
>> 返信元
第3まで行けるならもうエイムミスらない限りは押しきれるパワーあるとは思うけども
溜まるタイミングが悪いなら手動で貯めやすいキャラにそこだけチェンジして貯めておくのもいいのでは
>> 返信元
1バースト中に3回阻止出来ないと厳しいね
赤丸バグ直ったら紅蓮入れられるから楽になるんだけどなあ
第3形態地味に難しくね?繰り返してるうちにバーストが時間内に溜まらないことがあってそのまま死んでまう
第1だろうと中央でミサイル前に潰せるようならもうクリアには十分やで
>> 返信元
第一フェーズは破壊出来ても、第2フェーズの方が硬いからそうでもない。
迎撃Sと同じなら第3にまでたどり着ければあとは余裕だろうけど。
ミサイル飛ぶ前に破壊できる火力あるなら、そもそももう余裕だしな
>> 返信元
違うか、赤丸が発生した後にミサイルが飛んだらアウト。だな。
例えば近距離で赤丸つぶした後、中距離でミサイルが飛ぶ前に赤丸を潰せば潰せるが、ミサイルが飛んだらその中距離の赤丸は潰せなくなる。
>> 返信元
確かミサイルが飛んでる時に発生した赤丸が壊せないなので、次に備えるしかなかったはず。
なので、弾にミサイルが飛ぶ前に素早く赤丸つぶせたときは次も連続で潰せたりする。
>> 返信元
「一定の周期で赤丸が割れなくなる」
であって
「ミサイルが画面上にあると赤丸が割れない」
ではないのだよ
一個前のミサイルが残っててそれを壊したか、形態変化の爆発を赤丸破壊と勘違いしたか
どっちかでしょ
ミサイル破壊に赤丸壊せるなら誰も苦労してないw
勘違いじゃないと考えるなら、特定のデバフをかけると壊せるようになる。
とかは有りそう
>> 返信元
ミサイル撃墜後赤丸破壊間に出来ました
>> 返信元
そういう処理なんですね。
ポリ無し編成でもギリ耐えするラインなのでむしろ入れない方がいいのかな…?
>> 返信元
スキルを持つニケが半分肩代わりする。ポリだけ倒れるなら機能してるってことじゃないかな。
>> 返信元
こっちが正解やで
ミサイルの回は赤丸諦めるしかない
> 名無し ID:ZWY0NDMyZ
>グレイブディガーはミサイル打たれた時点で破壊不可になる、ミサイル撃破しようがその時の赤丸は破壊不可。
>諦めて次の接近時の赤丸を狙いましょう
ノベル入れると赤丸破壊が楽になるな
ディガーにポリ連れてくと第二形態の突進でポリだけ死ぬんですけど被撃ダメージ分配ってどういう仕様になってるんですか?他キャラの被ダメを全部肩代わりしちゃうってことです?
迎撃戦が解放されてから三周ぐらいしたけど、初撃破はグレイブディガー君でした。やったぜ!
NG表示方式
NGID一覧