迎撃戦
ステージ情報
レベルD | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
レベルS | ||||
![]() |
||||
特殊個体 | ||||
![]() アルトアイゼン |
![]() グレイブディガー |
![]() ブラックスミス |
![]() トーカティブ |
![]() モダニア |
異常個体 | ||||
![]() ![]() クラーケン |
![]() ![]() ハーベスター |
![]() ![]() ミラーコンテナ |
![]() ![]() インディビリア |
![]() ![]() ウルトラ |
迎撃戦とは?
ボスに与えたダメージによって装備品が入手できるコンテンツで、1日3回まで行える。
挑戦回数は共有で、特定企業のニケを強化する「特化装備」も得られる。
全然ダメージを与えられなくてもより高い難易度と戦う方が良い装備が手に入る。
なるべく強い状態で戦う方がスコアを延ばせるので、Lvアップを終えたその日の最後にやると良い。
【レベルD】
開放:キャンペーン3-9クリア
チャプター2のEXステージ、トライブタワー50階に同じボスがいます
【レベルS】
開放:キャンペーン9-15クリア
トライブタワー70階とチャプター9に同じボスがいます
【特殊固体】
開放:キャンペーン16章クリア
日替わりで戦う敵が変わる(現在5種類)
また、撃破してクリアすると報酬にカスタムモジュールが追加される。使い道はこちら。
〈注意〉
制限:ニケはLv200で固定
スキルレベル、装備強化、キューブ、凸、好感度は育成状況のまま。
異常個体へ挑戦できるなら異常個体へ挑もう。詳細は下記へ ↓
【異常個体】
開放:キャンペーン22章クリア
5種類の敵から選択式で挑戦できる
各BOSSごとに報酬が異なるため、希望する報酬に応じて選択する
カスタムロックキーの使い道はこちら。
※現状、9段階は非常に困難なため、6・7段階を目標にしよう。
異常個体へ挑戦できるなら特殊個体よりも優先度が高い
特殊個体は企業装備 or
カスタムモジュールの片方のみだが、異常個体は両方獲得できる可能性がある
※報酬箱の確率 × アイテムの抽選確率で算出
各種確率 | 企業装備 | ![]() |
特殊個体 9段階 | 26.7495% | 26.6693% |
異常個体 1段階 | 28.25% | 31% (1個以上の確率) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
カスタムロックキー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
カスタムモジュールピース | 〇 | - | - | - | - |
特定部位の企業装備 | - | 足 | 腕 | 胴体 | 頭 |
カンパニーアームズ | - | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
カスタムモジュール ランダムボックス |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
〈注意〉
- レベル上限:Lv400まで(Lv399以下はそのまま)
- 制限:リサイクルルームの研究効果の制限
- 敵にバフ追加:有利コードダメージ増加
- 1~3段階:300%増加
- 4~6段階:400%増加
- 7~9段階:500%増加
装備の所持状況を簡単に確認できるようUI改善(2025年7月17日アプデ)
検証と仕様
攻撃力ステータスのない、足装備のつけ外しで戦闘力を変動させて検証
迎撃戦・EX・射撃場では恐らく戦闘力によるダメージ低下はない
キャンペーンの基準戦闘力以上の場合も同様で、基準戦闘力を下回る場合のみ戦闘力でダメージが変動
※万一マスクデータで基準戦闘力があった場合のために
迎撃戦→戦闘力18997以上
射撃場→戦闘力666以上 では影響なしである事を確認
このページの累積ビュー数: 454695
今日: 22
昨日: 63
コメント
最新を表示する
>> 返信元
7段階いけただけでも凄いぜ!
>> 返信元
ごめん、被ってるだけだった でも泣きそう
アルトアイゼン7段階で装備3個しか出なかったんだけどこういうバグある? 全部T8だし泣きそう
ディガーの赤丸バグは基本的に赤丸1回目の時にしか起こらないから1回目は片方、もしくは二つの赤丸とドリル壊したらリロードして2回目の時に赤丸全部壊すとクリアしやすい。慣れればモダニアの次ぐらいに簡単だと思う。トーカとスミスは攻撃の偏りでたまにリトライさせられるし
>> 返信元
有益な情報を与えつつ、敢えてそこに視線誘導させることによってSKIPの操作を遅らせる罠だ。
さらに一瞬の演出でモダニアが服の上からPを履いていたら特殊個体はお休みするんだ。
しょうもないツッコミだけど
モダニアの姿が見えてから…でいいんじゃない…?
>> 返信元
フルオートとセミオートって使い分けして欲しいわな
>> 返信元
オートでって言うから全く操作なしで見てるだけなんかと勘違いしたわ
モダニアでペッパー使うとまあそうなるよね
>> 返信元
誰だか知らないけどその編成真似したらいけたわ!ありがとう!
モダニアは要求されるDPS超えた瞬間一気に楽になるタイプだからね
>> 返信元
https://i.imgur.com/Eu3ARV8.png
今日のSSじゃないけど同じ編成、凸は上から30033、オバロは紅蓮2部位
ペッパー操作で撃ちっぱなし、羽は一つも壊れなかった。
列車以外この編成で倒してるわ…(エミュ勢なのでモダニア使用不可)
>> 返信元
オバロが増えるとだんだんそうなるとおもう。
自分も最初はギリギリだったけど、攻撃アップ一つ付いて余裕出て、二つ目きたら30秒とか余るようになった。
リタセンチモダニアヘルムドレイク(紅蓮は羽根壊すから変えた)で。
>> 返信元
凄すぎない?どういう編成でやってんの?
今日何回もリトライして何とか時間ギリギリで倒した身からすると信じらんないんだが
>> 返信元
そのうち企業しか必要なくなって素のT9なんてシンクロ全員に行き渡るから気にするな
しかしモダニアは弱いな、真ん中狙ったままオートで放置してるだけで1分以上残して終わるんだもん…
>> 返信元
ワイは防御型ばっかりで支援が未だ5人分しかないし、偏りでたらそんなもんかなと。
火力も全然行き渡ってないけど、防御はもう全部餌よ。
ドロップするT9装備って完全ランダムなんですかね
支援防御型用のばっかりでて4キャラ分くらいフル装備できるくらい貯まってるのに
火力型用が全然でなくて1キャラもフル装備できてないんだけどクソ運なだけ?
>> 返信元
手持ちの装備、好感度、手持ちの他のニケ等詳しく書かれた方がより良いアドバイスがいただけると、思います。
グレイブディガー戦で、4凸メイデンと0凸イサベルではどちらを採用した方が良いでしょうか。
シュガーがいないので、リター、メイデン、ドレイク、モダニア、ドラーで挑んでいるのですが、
7段階までしか行けていません。
>> 返信元
自分なら5日前より強くなった自分を信じてモダラプで行くかな。
>> 返信元
引き立てほやほやだから好感度差23もあんだよなぁ、攻撃3000差
迎撃戦にも模擬戦闘ほしいわぁ
NG表示方式
NGID一覧