リセマラ&TIER
リセマラの優先順位
(2025/4/14版)
リセマラは苦行だが、課金で狙うと数十万円かかる場合もある。
特にピルグリムは入手が難しい為、最初に狙っておきたい。
※左は優先度
| 高 | レッドフード |
紅蓮 |
モダニア |
|---|---|---|---|
紅蓮:ブラックシャドウ |
クラウン |
シンデレラ |
|
リター |
リトルマーメイド |
ラピ:レッドフード |
|
序盤から終盤まで活躍するアタッカー 全コンテンツで活躍できるオールラウンダー クールダウン短縮、遮蔽回復、攻撃バフなど万能サポート 【編注】 |
|||
| 中 | ドロシー |
スノーホワイト |
D:キラーワイフ |
キャンペーン攻略にも有効 |
|||
| 低 | |||
序盤は微妙、終盤に育成すれば、最高キャラの1人 初心者には役立つ素晴らしい範囲バーストを持っている クールダウン短縮(CDR)だが、他のCDRキャラに比べてバフ効果は小さい |
|||
ペア運用前提キャラ
ペアでの優先度は高いが、ペアにしないとスキルの大部分が機能しない
リセマラでは2キャラ揃えるのが難しいため、優先されない
リセマラ妥協が必要な場合、TIERを参考にしよう
TIER表
評価理由や相性の良いニケは、各バースト評価を参照
|
|
評価 高←←←←←←←←←←←←←←←低 | |
|---|---|---|
ウィッシュリストの例
2024年11月版
これが正解という訳ではないが考えるのが面倒な人向け
※ある程度初心者向けを想定
※基本的に凸は火力UP目的でバースト【3】か、1~2凸できたニケ(3凸が5人必要)
※恒常100連ごとに下記3キャラを選べるようになったので考慮しておこう
ウィッシュリストに関する意見・感想・議論はこちら
リセマラ手順と必要性
リセマラの必要性
2万円ぐらい入れて80連してもSSRが0人 → 普通にある
SSR高確率排出のモールドでSSRが出ない → よくある
ピルグリム所属のキャラクターは排出率が低く、単品狙いだと数十万円かかる場合があります
無課金はリセマラを強く推奨します
課金でもリセマラを推奨します
リセマラの手順
(1)ストーリーを右上でスキップしつつ、チュートリアルを進め2-1までクリア(メール機能が解放される)
(2)CDKコード一覧 を参照し、利用可能なCDKを全て入力
(3)ロビー→メールでジュエルを回収し、一般募集を回せるだけ回す。
※チュートリアルガチャでは、SSR一枚確定だが評価の高いピルグリム所属のニケが出ない
※ピルグリム狙いの場合、特殊募集を10連回した後
スライドし一般募集を回す(チュートリアルガチャと混同しないよう注意)

(4)ダメなら右上のメニュー「アカウント」→下の「アカウント削除」して注意事項など必要な情報を入力する
※捨てメールを用意しないとアカウント情報が30日間残ってリセマラできない
※自己責任でGmailのエイリアスや捨てメアドアプリ等を使う方法もある
後からアカウント情報(メルアド、SNS)の変更は難しいので注意

ガチャの仕様
細かい仕様はゲームシステムを参照
【要約】
・最初の10連目はSSR1名が確定
※確定枠はピルグリム所属ニケ以外、確定枠外ではピルグリムも出る
【提供割合】SSR 4%、SR 43%、R 53%
・40回まわせばウィッシュリストでSSR5x3=15名を指定できる
ウィッシュリスト外の指定できないキャラも一部居る
(ピルグリム所属ニケ、期間限定ニケ、コラボキャラのアブノーマル所属ニケが指定できない)
・凸の価値が重いので重複は全然あり
凸を優先するよりキャラ枚数増やした方が最初は有利
・フレンドポイントガチャもSSR排出率が半分だがSSRは出る
※ピルグリム所属、期間限定は対象外
【イベント配布】
※バナーのディーゼルは獲得できない
このページの累積ビュー数: 890588
今日: 314
昨日: 324






















コメント
最新を表示する
>> 返信元
>火力担当的な意味合いで同ランクに~"
ルピーに関してはおそらくそういう意味だけで同じ評価に置かれてる訳ではないと思います
ルピーのスキル説明を一読いただければ幸せになるかもしれません
>> 返信元
海外Tierそのままだから、コッチで編集することはない
該当サイトではキャンペーン・アリーナ・レイドボスで評価されていて、例えばアリーナでは弱くてもデバフを撒くボスには使えるよね、とか、アリーナではトップTierだけどキャンペーンじゃ使いにくいし弱いね、とかによる総合評価式になっている
また、このサイトではギルティはルピーと同ランクだけど評価は上
同じランク内でも左>>>右の順で評価が高くなっている
このサイト初めて見るからどういう所が評価されているのか気になる所ある。
ギルティとルピーがバーストⅡの火力担当的な意味合いで同ランクに置かれているのだと思うが不思議なんだよな。バースト溜めも火力もギルティの方が高いし。
あとココアって明確に活躍した場面ほぼなかったと思うんだけど唯一無二性(?)でBに置かれてるのが違和感強い。自分が知らないだけなのかもだけど特効的な意味合い程度ならCが適格では?
>> 返信元
まず、それはここに書き込むべき内容ではないです。
コメント欄は各ページに対して存在するので、今後は適切なページで書き込みましょう。
(本件なら質問掲示板あたりが適切です)
質問内容についてはこのwikiのゲームシステム→ダメージ計算に書かれているので探してください
質問です
フルバースト中にダメージが上がるとチュートリアルであったんですがどのくらい上がるのですか?
>> 返信元
MGはPVP評価どうしても低いし、火力はあるけど条件も厳しいからまぁ。
「汎用的」な評価としては妥当だと思うけどね。
nikke.gg更新されたけどクロウ据え置きなんだな、かわいそうに・・・
ギロチンも結構強くなったと思ったけどC->Bに変わっただけか
このゲームはフロントの汎用性を考慮したら最終的なメンバーが大体固定で、あとのキャラはタワーかアリーナで出番あるから使ってねってバランスだけど、特定のキャラを育てるとストーリーや特殊個体で一気に突破出来て爆速で強くなれるから、そこを考慮してキャラ確保したほうが絶対に良いぜ
紅蓮モダニアで無理な場所をヘルムで解決したり、バイパーで瞬殺や開幕破壊、スキルで攻撃不可にしたり(トーカティブはバイパー入れるとジャンプしかしなくなる)
多くのユーザーが苦戦してた最新メインストーリーのマザーホエールとかもノア居たらバースト3なんて誰でも良いし。そもそもノアが大活躍する話だから特攻にしてるんだと思うけどね
DじゃないEだった
>> 返信元
Fの中の話なのにDより上の話を混ぜる必要なくない?
そこは今無関係だよね
>> 返信元
再評価されても攻撃デバフよりもっと有能なスキルが山ほどあるから…
地味だけどアキンボなのにリロード長すぎるせいで個性活かせてない気がするのよな
最後の弾丸スキルを高速で回していけるならもっと評価良かったかもしれん
>> 返信元
良いも悪いもここの表は海外サイトのコピペだから。
クロウのtierってFのままでいいの?
攻デバフの有用性が微小なりとも再評価されてRキャラより使う場面があるって分かった以上少なくともF内でも左側に動かしていいのではと思うのだけど
>> 返信元
まるで黒本の悲劇…。
>> 返信元
リーク時と能力が結構違ってたから運営が当てつけで性能落としたんじゃないかと疑ってる。リーク元調査の目的でダミー情報流してた可能性もあるけど。
>> 返信元
敵では激つよ扱いの元ボス、味方に来る頃には落ちぶれきってクソ雑魚化は古からの様式美…。
ニヒリスターの評価出てないけど出すとしたらどんななんかな
行けてAって感じなんかな?
って思ったけど行けてBだな、火力出せる訳じゃないしアリーナで輝く訳でもないし
>> 返信元
同部隊パーティ組む上で12233とかを強制されるバースト担当だったらその主張も分かるんだけど
12333組んだ上でバリア、回復、攻バフ、デバフ揃ってて、手持ち次第では11233も12233対応可能、二人で担える役割が多すぎてむしろ残り3枠の自由度は増す
普通こういったキャラは器用貧乏にされがちだけど、一つ一つの要素見ても他の特化キャラに明確に劣ってるのはセンチのバリアに対してぐらいであとは相互互換なスキルが揃ってる
>> 返信元
残念ながらサポーターとしてはブランに勝てるの居ないんよなぁ…
壁貼り出来るし回復もノイズ以上だし、体力が少ない味方に対しては不屈で耐えさせれるから挑発との相性も良いし、防御デバフは10秒だから実質ノベルと同等のデバフだし、でブラン入れないのは流石にNIKKEやってる?って話になっちゃうくらいなんですよね
しかもカバーする味方のノワールも常時10%以上の攻バフな訳で、これはつまりマクスウェルと同等のバフなんですよね
他よりブラノワのが圧倒的に安定するのはデータ的に明らか
Dちゃん意外と高いな。パーツダメージ増加が破格だからバッファーとしての評価ですかね
NG表示方式
NGID一覧