リセマラ&TIER
リセマラの優先順位
(2025/4/14版)
リセマラは苦行だが、課金で狙うと数十万円かかる場合もある。
特にピルグリムは入手が難しい為、最初に狙っておきたい。
※左は優先度
高 | ![]() レッドフード |
![]() 紅蓮 |
![]() モダニア |
---|---|---|---|
![]() 紅蓮:ブラックシャドウ |
![]() クラウン |
![]() シンデレラ |
|
![]() リター |
![]() リトルマーメイド |
![]() ラピ:レッドフード |
|
![]() ![]() ![]() 序盤から終盤まで活躍するアタッカー ![]() 全コンテンツで活躍できるオールラウンダー ![]() クールダウン短縮、遮蔽回復、攻撃バフなど万能サポート 【編注】 ![]() |
|||
中 | ![]() ドロシー |
![]() スノーホワイト |
![]() D:キラーワイフ |
![]() キャンペーン攻略にも有効 ![]() ![]() ![]() |
|||
低 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() 序盤は微妙、終盤に育成すれば、最高キャラの1人 ![]() ![]() 初心者には役立つ素晴らしい範囲バーストを持っている ![]() ![]() クールダウン短縮(CDR)だが、他のCDRキャラに比べてバフ効果は小さい |
ペア運用前提キャラ
ペアでの優先度は高いが、ペアにしないとスキルの大部分が機能しない
リセマラでは2キャラ揃えるのが難しいため、優先されない
リセマラ妥協が必要な場合、TIERを参考にしよう
TIER表
評価理由や相性の良いニケは、各バースト評価を参照
|
評価 高←←←←←←←←←←←←←←←低 |
---|
ウィッシュリストの例
2024年11月版
これが正解という訳ではないが考えるのが面倒な人向け
※ある程度初心者向けを想定
※基本的に凸は火力UP目的でバースト【3】か、1~2凸できたニケ(3凸が5人必要)
※恒常100連ごとに下記3キャラを選べるようになったので考慮しておこう
ウィッシュリストに関する意見・感想・議論はこちら
リセマラ手順と必要性
リセマラの必要性
2万円ぐらい入れて80連してもSSRが0人 → 普通にある
SSR高確率排出のモールドでSSRが出ない → よくある
ピルグリム所属のキャラクターは排出率が低く、単品狙いだと数十万円かかる場合があります
無課金はリセマラを強く推奨します
課金でもリセマラを推奨します
リセマラの手順
(1)ストーリーを右上でスキップしつつ、チュートリアルを進め2-1までクリア(メール機能が解放される)
(2)CDKコード一覧 を参照し、利用可能なCDKを全て入力
(3)ロビー→メールでジュエルを回収し、一般募集を回せるだけ回す。
※チュートリアルガチャでは、SSR一枚確定だが評価の高いピルグリム所属のニケが出ない
※ピルグリム狙いの場合、特殊募集を10連回した後
スライドし一般募集を回す(チュートリアルガチャと混同しないよう注意)
(4)ダメなら右上のメニュー「アカウント」→下の「アカウント削除」して注意事項など必要な情報を入力する
※捨てメールを用意しないとアカウント情報が30日間残ってリセマラできない
※自己責任でGmailのエイリアスや捨てメアドアプリ等を使う方法もある
後からアカウント情報(メルアド、SNS)の変更は難しいので注意
ガチャの仕様
細かい仕様はゲームシステムを参照
【要約】
・最初の10連目はSSR1名が確定
※確定枠はピルグリム所属ニケ以外、確定枠外ではピルグリムも出る
【提供割合】SSR 4%、SR 43%、R 53%
・40回まわせばウィッシュリストでSSR5x3=15名を指定できる
ウィッシュリスト外の指定できないキャラも一部居る
(ピルグリム所属ニケ、期間限定ニケ、コラボキャラのアブノーマル所属ニケが指定できない)
・凸の価値が重いので重複は全然あり
凸を優先するよりキャラ枚数増やした方が最初は有利
・フレンドポイントガチャもSSR排出率が半分だがSSRは出る
※ピルグリム所属、期間限定は対象外
【イベント配布】
※バナーのディーゼルは獲得できない
このページの累積ビュー数: 870561
今日: 113
昨日: 307
コメント
最新を表示する
モダニア紅蓮センチリター無しはスタートラインにすら立てないんだから
そいつらで優劣付ける必要ないやろ
必須なんだから
>> 返信元
紅蓮 9.8, 10, 9.5, (9.5)
モダニア 10, 10, 9, (7.5)
アリーナ抜きの平均でも紅蓮の方が高いようだが(カッコ内がアリーナ評価)
モダニアより紅蓮のほうがダメージ出る勢は低フレームレート環境プレーヤーもしくはバーストでオーバーキルしてる時ってだいぶ前に結論は出てるはずなんだけど。バーストは一撃で全画面一掃する紅蓮と、長時間ウェーブ掃除できるモダニアで一長一短あるのはそれはそう。
ただ紅蓮とモダニアは2トップだから基本は一緒に使うだけでどっちが強いかは今はあんまり関係ない。ここに食い込めるキャラが出たときに考えれば良い。
モダニアは露出長くて被弾しやすいとか色々言われてるけど、ただ攻撃するだけで無条件に体力減っていく紅蓮はやっぱりそこが弱点になると思うよ。モダニアはモダニアでアリーナでエマ一人に止められるのが弱点。
弾幕雑魚処理最強のモダニアと対ボス最強の紅蓮で役割違うんだから優劣つける時点で間違ってるんだよな。元のティア表ではアリーナの差が以外差はほとんどないし
>> 返信元
3分間殴り続けないといけないコンテンツだと自傷持ちの紅蓮はキツいってだけでは?
あと有利コードの影響もあるし電撃有利が来た時にどうなるかじゃない
NIKKE.ggのランクは、wave,wave boss,interception,arenaの評価点数を単純平均したものを順位づけしている。
モダニアはアリーナが低い分点数が低く、紅蓮はアリーナも強い分高くなっている。
ちなみにアリーナ抜きで平均出したらモダニアの方が高い。
全部のコンテンツで結構使える紅蓮
アリーナだとほぼ席ないけどストーリーと迎撃で超強いモダニア
って感じだろうけど、単に元サイトのtier評価軸に汎用性があるんじゃないかね
どっちも超強いしリセマラならどっちか片方でも全然ゴールしてもいいと思うし
やってりゃそのうち紅蓮介護できるヒーラーなんか引けるだろうし
>> 返信元
自傷は無いけどMGである事とバーストで長時間身を乗り出すから攻撃は受けやすいゾ
火力ほぼ同じなら体力減らないほうが良くね?(小並感)
19章20章はモダニア一強なところあるからね。
今回の共同作戦もモダニアが30fpsにも関わらず使われてるし個人的にはモダニアだな。マルチランキングで紅蓮のパーティ見た事無いし。
それはちょっと下で言ってることが答えでしょ
tier表だと紅蓮がやや上かモダニアと同格くらいなのに、掲示板やまとめサイトのコメ欄には異常にモダニア上げの紅蓮下げコメント多いけど実際はそんな圧倒的な差は無くない?
あまりに露骨でモダニアピックアップで引いたり凸してる人や紅蓮引けてない人が必死になってる印象が強い。
>> 返信元
リターもアリーナじゃ必要無い部類だからそれで下げられてるんですよね
恒常コンテンツだからTierの評価的にかなり大事だし
>> 返信元
難しい表よね。
育成しきる前なら、モダニアが最上段左で、ハランも1つ上で良さそうだし。
と言うかリターが0.5なのも違和感。0とか殿堂入りでいいレベル。
>> 返信元
初心者こそ、アニスでバースト溜めてガンガンキャンペーン進められるから、使いこなせないは言い過ぎ。
紅蓮信者だけど、それ以外は同感。
ただ、モダニアはピックアップで凸稼げた人の意見が多いのと、今はそれが出来ない事。
19章以降とか今回の協同作戦みたいに、単発や自傷を殺しに来てる節もあるから、優遇不遇は考慮してみるべきね。
単体火力ならお互いに4部位オバロ装弾積みまくると紅蓮の火力の方が伸び幅ある分逆転するけど、
オバロ無しや少ない時点だとモダニアの方がかなり強い
オバロに比べたら大したことじゃないけど凸の差もモダニアの方がみんな凸してるしね
ただこういうティアって基本的にはそういう厳しい前提条件は考慮せずに育成しきった強さだよね多分
それならアリスとマクスウェルももう1段上のティアには入る筈だけど、雑魚処理とアリーナで評価下げてるか
>> 返信元
アリーナでモダニアは使い道ない。
ノア返せるならモダニアじゃなくても返せるし、メタにはなってない。
それどころか明確な苦手キャラが居る分弱いまである。
ただ、だからと言って紅蓮がおすすめとも言い難い。
アリーナでは強いし引くのも難しいから、無いと辛くはあるがそれ言い出したらハランやノアもね。
結局どちらも入れる事にはなるけど、特殊個体で席が多いのはモダニアだし、スキルの育成難度が低いのもモダニアかなぁ。
>> 返信元
バースト合わせられる相手ならいいけど、紅蓮ジャッカルのバースト速度に対抗するにはジャッカルが必須な時点で対策が難しいかな。RLとSR以外は下手したらカウンターだけで落ちるし。
『リセマラ』なら絶対紅蓮じゃなくモダニアの方が良いよ
初心者は紅蓮なんて使いこなせないでしょ
ソースは俺
紅蓮で始めて『え?こいつそんな強い?』って初心者の素直な感想
モダニアでやり直して世界が変わった
まぁやり続けて紅蓮の進化を発揮できれば皆んなの意見になるんだろうけどね
アリーナに限って言えば紅蓮はノアのバーストを合わせられるなら対策出来る。相手の編成見て速度調整は必要。逆にノア相手にはモダニアが刺さるんだけどエマ一人で止まりやすい。大体分かってる人同士だと戦力差ない限り攻めで有利な編成当ててをお互い繰り返すからあんまりアリーナ気合い入れても疲れるで
NG表示方式
NGID一覧