Valheimとは 初心者向けガイド よくある質問 操作説明
パッチノート The Bog Witch概要 Ashlands概要 Hildirs Request概要 Mistlands概要
素材トップ 草原|黒い森|沼|山 平地|霧の地|灰の地|海
バイオーム料理一覧|酒 食べ物性能一覧
ツール|武器|矢/ボルト 防具|盾|アクセサリ 釣り餌
作成|建物|家具|その他
通常Mob | Boss | NPC
畜産|農林|釣り|養蜂 醸造|調理|製造|鋳造 生産(その他)
建築システム|土地の選定 土地の整地|快適度 建築のサンプル
ワールド補正 船の種類と操舵方法 ポータル|Mob群の襲撃 湧き潰し
戦闘システム 属性ダメージ|耐性 バフデバフ効果|スキル 見捨てられしものの力
バイオーム|ダンジョン 商人|ワールドSeed ワールドマップ
小ネタ|テクニック集
戦闘のコツ 各武器操作ガイド 中級者へのワンポイント 各バイオームおすすめ装備 おすすめの食事 スキル上げ
サーバーの構築 コンソールコマンド コード一覧
パン系統はFood Preparation Tableに移りましたからね。 ID:YjZlYWM5Oさんは多分、The Bog Witchアップデート分が反映されてない「食べ物性能一覧」をみて大鍋だと考えたと思います。
大鍋のほうじゃなくて、Food Preparation Tableのほうにレシピが追加されてませんか?
はい、風車を使って粉にしました そのワールドは2人でやっているのですが、どちらも表示されておらず、進めない状態です。
大麦を風車で麦粉にされましたか?
大鍋レベル4、オーブン作成済、大麦の粉取得済の状態で、 大鍋にて「パン生地」と「焼かれていないロックスパイ」のレシピが解放されず、作成出来ないのですが、 何か原因分かる方いらっしゃいますでしょうか? 同じく大鍋レベル4で解放の「血のプディング」と「魚の包み焼き」だけは解放されています。
十字に広がるアンテナの上に建築することができることを確認。 支持強度は「建物ー木の鉄の棒」「重材料建設ーFlametal Pillar」と同じでした。 大き目な建築物の中央に据えれば立派な柱として使えます。 (シールド発生装置の上に建つネタ建築も可能)
コメ主です。ジルとスングルの件、皆さんありがとうございます。どれも含蓄あって参考になりました!助かります……
spawn ProustitePowder がなかったので
なるほど、新マップでやる必要があるようです。 ありがとうございます!
情報感謝です!どの様子だと石の生成時じゃなくワールドの読み込み時にランダムで石に置き換えられる感じっぽいですね! ワールド生成からやり直して探して見ます! 拾う前から意識して見れば分かるというの、とっても助かります!
料理スキル追加の恩恵で、オーブンを使用する料理は1つ作ると最大3つになりますね。 特にオーブンに入れたものが2倍になるの面白い^^ 例:パン生地を作成で+1 → オーブン使用で+1の計3つ。
ロッキーはたぶん未踏のバイオームでしか拾えない。見た目も通常の落ちてる石と少し異なる。拾った時にメモが出たかは忘れました。
各地の沼に10人ランダムで配置されます。 すでにマップ上で明らかになってる部分(そのワールドに入ったキャラ全て判定対象)には現れないので 未探索のところを歩いて探す必要あり。 もしマップを全て開けてるor探索済み部分が多いと、もうそのワールドにはいない、ってこともありえるので、 その場合はコマンドで出さないといけない。
すごい細かいことなんだけど、ハードとハードコアの倍率は書いてあるのにイージーが記述されてないのが気になる。0.5倍?
一年ぶりに復帰しようと思ってとりあえずのぞきにきたらめちゃくちゃ編集進んでて感動した。 飯とか見やすいし、Mobのステータスも詳細になっててダメージ計算やパリィ計算式とかも知れてありがたいです。 金払いたいレベル。 ところで沼に魔女が追加されたみたいだけどほかの商人みたくPOP条件あるんですかね?
襲撃自体は襲撃円内で一定時間経過すれば収まる&湧いた敵はすぐデスポーンするから、堀に落ちてるなら放置しちゃっていいのでは… 一番楽なのは拠点周囲に焚き火置きまくって、そもそも湧かないようにする。しっかり湧き潰せれば1体も湧かなくできる。
ロッキーって石の設置とは別で初拾得時に「ロッキーを手に入れた」と「ロッキーの設置」がメモに出る? それとも石としてしか拾えず、アイコンで見分ける……?結構拾ってるんだけど見かけない
地形に手を加えたくないので、拠点の周囲に☆2狼を大量配置して迎撃しています。うまく4~5頭が襲い掛かる形になれば☆付きバーサーカーにも反撃を許さずに封殺してくれますし、兄弟もいつの間にか仲良くトロフィーになってる事も多いです。自分だけで対処するより安全に黒金属とコインを効率よく集められますしね。
この魚釣りの帽子を装備すると経験値がほとんど入らなくなるようです。 キャラのスキルLv26 +20(帽子補正)でLv46になるからかもしれません。 同様に泳ぎの経験値もほとんど入っていませんでした。
サイト全体: 19799858
今日: 10667
昨日: 14924
>> 「シーカーのトロフィー」のページに戻る
パン系統はFood Preparation Tableに移りましたからね。
ID:YjZlYWM5Oさんは多分、The Bog Witchアップデート分が反映されてない「食べ物性能一覧」をみて大鍋だと考えたと思います。
大鍋のほうじゃなくて、Food Preparation Tableのほうにレシピが追加されてませんか?
はい、風車を使って粉にしました
そのワールドは2人でやっているのですが、どちらも表示されておらず、進めない状態です。
大麦を風車で麦粉にされましたか?
大鍋レベル4、オーブン作成済、大麦の粉取得済の状態で、
大鍋にて「パン生地」と「焼かれていないロックスパイ」のレシピが解放されず、作成出来ないのですが、
何か原因分かる方いらっしゃいますでしょうか?
同じく大鍋レベル4で解放の「血のプディング」と「魚の包み焼き」だけは解放されています。
大鍋レベル4、オーブン作成済、大麦の粉取得済の状態で、
大鍋にて「パン生地」と「焼かれていないロックスパイ」のレシピが解放されず、作成出来ないのですが、
何か原因分かる方いらっしゃいますでしょうか?
同じく大鍋レベル4で解放の「血のプディング」と「魚の包み焼き」だけは解放されています。
十字に広がるアンテナの上に建築することができることを確認。
支持強度は「建物ー木の鉄の棒」「重材料建設ーFlametal Pillar」と同じでした。
大き目な建築物の中央に据えれば立派な柱として使えます。
(シールド発生装置の上に建つネタ建築も可能)
コメ主です。ジルとスングルの件、皆さんありがとうございます。どれも含蓄あって参考になりました!助かります……
spawn ProustitePowder
がなかったので
なるほど、新マップでやる必要があるようです。
ありがとうございます!
情報感謝です!どの様子だと石の生成時じゃなくワールドの読み込み時にランダムで石に置き換えられる感じっぽいですね!
ワールド生成からやり直して探して見ます!
拾う前から意識して見れば分かるというの、とっても助かります!
料理スキル追加の恩恵で、オーブンを使用する料理は1つ作ると最大3つになりますね。
特にオーブンに入れたものが2倍になるの面白い^^
例:パン生地を作成で+1 → オーブン使用で+1の計3つ。
ロッキーはたぶん未踏のバイオームでしか拾えない。見た目も通常の落ちてる石と少し異なる。拾った時にメモが出たかは忘れました。
各地の沼に10人ランダムで配置されます。
すでにマップ上で明らかになってる部分(そのワールドに入ったキャラ全て判定対象)には現れないので
未探索のところを歩いて探す必要あり。
もしマップを全て開けてるor探索済み部分が多いと、もうそのワールドにはいない、ってこともありえるので、
その場合はコマンドで出さないといけない。
すごい細かいことなんだけど、ハードとハードコアの倍率は書いてあるのにイージーが記述されてないのが気になる。0.5倍?
一年ぶりに復帰しようと思ってとりあえずのぞきにきたらめちゃくちゃ編集進んでて感動した。
飯とか見やすいし、Mobのステータスも詳細になっててダメージ計算やパリィ計算式とかも知れてありがたいです。
金払いたいレベル。
ところで沼に魔女が追加されたみたいだけどほかの商人みたくPOP条件あるんですかね?
襲撃自体は襲撃円内で一定時間経過すれば収まる&湧いた敵はすぐデスポーンするから、堀に落ちてるなら放置しちゃっていいのでは…
一番楽なのは拠点周囲に焚き火置きまくって、そもそも湧かないようにする。しっかり湧き潰せれば1体も湧かなくできる。
ロッキーって石の設置とは別で初拾得時に「ロッキーを手に入れた」と「ロッキーの設置」がメモに出る?
それとも石としてしか拾えず、アイコンで見分ける……?結構拾ってるんだけど見かけない
地形に手を加えたくないので、拠点の周囲に☆2狼を大量配置して迎撃しています。うまく4~5頭が襲い掛かる形になれば☆付きバーサーカーにも反撃を許さずに封殺してくれますし、兄弟もいつの間にか仲良くトロフィーになってる事も多いです。自分だけで対処するより安全に黒金属とコインを効率よく集められますしね。
この魚釣りの帽子を装備すると経験値がほとんど入らなくなるようです。
キャラのスキルLv26 +20(帽子補正)でLv46になるからかもしれません。
同様に泳ぎの経験値もほとんど入っていませんでした。