【お知らせ】
2/1 CDK 100ジュエル
1/13 デベロッパーノート 3周年までのロードマップ
1/13 23日アプデ告知
1/17 CDK カセットテープ
1/17 ユニレの仕様変更
1/16 宝もの4種追加
コメントNG機能案内
アップデート内容
協同作戦 1/31~2/2
ソロレイド 2/6~2/13
イベント 1/30正午~2/19
エピソード鑑賞会 1/23~2/6
対象:閲覧で獲得
報酬期間④ 1/14~1/28
【常設】
CDK配布コード
終了したイベント
ガチャ一覧
ラプチャー図鑑
ユニオンレイド
ソロレイド
協同作戦
トライブタワー
シミュレーション
ロストセクター
└ ハーモニーキューブ
アリーナ(PvP)
ミニゲーム
ダメージ計算機(PC/iPhone)
育成計算機
T9ドロップ率記録
ニケLive2Dデータ
配信用素材
ショップ
課金
スペアボディ統計
ゲームシステム
└ キャラLv上げ素材
└ スキルLv上げ素材
└ バーストゲージ生成
└ 装備
└ 好感度アイテム
前哨基地
└ 前哨基地の防御
└ リサイクルルーム
└ タクティクアカデミ
ユニオン
バグ・仕様
用語集
名前の元ネタ
武器の名前
ニケ身体データ
ネタバレ掲示板
非公式Discord
雑談掲示板
質問掲示板
愚痴掲示板
フレンド募集
ユニオン募集
wikiへの相談
公式サイト
公式Twitter
公式YouTube
公式Discord
wiki YouTube
wiki Twitter
ガチャシミュレーター
【更新履歴をもっと見る】
難しいこと考えないで、フィーバータイムに123⇒123って感じで1テーブルごとにキャラ変えるだけでもスムーズに稼げるから届きやすくなるかも。
ミニゲーム9000無理すぎて禿げた
宝物はラプラスとタワー用にディーゼルはレベルマです! 現在ドレイクを育てようかと思い素材を集めてたんですがアリーナでいえば汎用性が高いのはヘルム>ドレイクですかね?
返信ありがとうございます! 戦闘経過の確認とかもあるんですね、勝った負けたは見るんですが挙動までは見てなかったです 現状攻撃防衛どちらも同じ編成で入れてるんですが(並びだけ左右反転させてます)、攻撃用、防衛用で分ける方が最適でしょうか?攻撃で勝てるなら防衛も勝てるでしょ、的なノリでコピーしてたのですが…
ミニゲームのタイトル演出、見る度に猫おぉぉぉ!って思ってしまう(
宝ものがないとダメだけど、宝もので強化されたキャラでアリーナで使えてかつレイドやタワーなんかでも使えるラプラスヘルムは育てておいて損はないかも?
ミニゲームの熟練度上がるとお客様の移動速度と食事速度が上がるのなんか草w スマホ弄ってる客の皿を下げてテーブル拭く気遣い的なあれか?
基本的にはアリーナのゲージ生成のページを見て、チャージ攻撃2回か3回でバーストできるように編成する。 あとはランクが上の相手とバトルしながら戦闘経過の確認するのが良いかな。紅蓮ジャッカルやノアビスケットみたいな分かりやすく対応を強いてくる防衛もあるし、ブラン、ロザンナ、エミリアなんかが混じった特殊な挙動をする編成は都度確認が要るので。
その中で有用なのはクリNとラプンツェルくらい。 幸いな事に代用し易くなったキャラ達ではあるが、基本的にキャラ不足は負けに直結すると思って良い。 アリーナの成り立ちで行くと、初期からバースト速度が正義。 特にジャッカルの登場でバースト速度が上がり、紅蓮反射と相性も良く、今も紅蓮ジャッカルを中心に環境が回ってる。 ノイズノアラプンアリスセンチみたいな耐久+単発が反射させず、相手のバーストにノアが間に合う事でメタに。 それらをメタるバースト後出しのビスケットや不屈ブラン、ネロモラン等が確立され、バースト速度に合わせた編成をぶつけるゲーム。
助言をいただきたいです。 スペシャルアリーナに本格的に着手しようと思ったのですが、今までストーリーくらいしか進めていなかったので3部隊編成のコツが掴めないです。 wikiなどを参考に作ろうとしましたが、未所持のイベ限キャラなどを誰で代用すればいいのかがわかりません。 初期からやっているので恒常はほぼ揃っています、イベントキャラは水着アニス以外はほぼ素体状態です。 ↓未所持キャラ ラプンツェル、レオナ、怪盗クエンシー、マナ イベ限:クリルピ、クリエヌ、クリミカ パワー、エミリア、レム、アスカ、勇者ギロチン 長くなりましたが、有識者の方に助言いただけるとありがたいです。
【コメントをもっと見る】
編集用メニュー
サイト全体: 58321853
今日: 41358
昨日: 39808
まだ関連する単語が登録されていません。 関連語は各ページの編集を行うと登録されます。
>> 「ガチャ_ソーダピックアップ_20230208」のページに戻る
難しいこと考えないで、フィーバータイムに123⇒123って感じで1テーブルごとにキャラ変えるだけでもスムーズに稼げるから届きやすくなるかも。
ミニゲーム9000無理すぎて禿げた
宝物はラプラスとタワー用にディーゼルはレベルマです!
現在ドレイクを育てようかと思い素材を集めてたんですがアリーナでいえば汎用性が高いのはヘルム>ドレイクですかね?
返信ありがとうございます!
戦闘経過の確認とかもあるんですね、勝った負けたは見るんですが挙動までは見てなかったです
現状攻撃防衛どちらも同じ編成で入れてるんですが(並びだけ左右反転させてます)、攻撃用、防衛用で分ける方が最適でしょうか?攻撃で勝てるなら防衛も勝てるでしょ、的なノリでコピーしてたのですが…
ミニゲームのタイトル演出、見る度に猫おぉぉぉ!って思ってしまう(
宝ものがないとダメだけど、宝もので強化されたキャラでアリーナで使えてかつレイドやタワーなんかでも使えるラプラスヘルムは育てておいて損はないかも?
ミニゲームの熟練度上がるとお客様の移動速度と食事速度が上がるのなんか草w
スマホ弄ってる客の皿を下げてテーブル拭く気遣い的なあれか?
基本的にはアリーナのゲージ生成のページを見て、チャージ攻撃2回か3回でバーストできるように編成する。
あとはランクが上の相手とバトルしながら戦闘経過の確認するのが良いかな。紅蓮ジャッカルやノアビスケットみたいな分かりやすく対応を強いてくる防衛もあるし、ブラン、ロザンナ、エミリアなんかが混じった特殊な挙動をする編成は都度確認が要るので。
その中で有用なのはクリNとラプンツェルくらい。
幸いな事に代用し易くなったキャラ達ではあるが、基本的にキャラ不足は負けに直結すると思って良い。
アリーナの成り立ちで行くと、初期からバースト速度が正義。
特にジャッカルの登場でバースト速度が上がり、紅蓮反射と相性も良く、今も紅蓮ジャッカルを中心に環境が回ってる。
ノイズノアラプンアリスセンチみたいな耐久+単発が反射させず、相手のバーストにノアが間に合う事でメタに。
それらをメタるバースト後出しのビスケットや不屈ブラン、ネロモラン等が確立され、バースト速度に合わせた編成をぶつけるゲーム。
助言をいただきたいです。
スペシャルアリーナに本格的に着手しようと思ったのですが、今までストーリーくらいしか進めていなかったので3部隊編成のコツが掴めないです。
wikiなどを参考に作ろうとしましたが、未所持のイベ限キャラなどを誰で代用すればいいのかがわかりません。
初期からやっているので恒常はほぼ揃っています、イベントキャラは水着アニス以外はほぼ素体状態です。
↓未所持キャラ
ラプンツェル、レオナ、怪盗クエンシー、マナ
イベ限:クリルピ、クリエヌ、クリミカ
パワー、エミリア、レム、アスカ、勇者ギロチン
長くなりましたが、有識者の方に助言いただけるとありがたいです。