※この下にあなたの個人的な評価を書く事ができます※
※前の評価は「内容が重複している」「今の仕様と異なる」場合を除き、下に残してください※
【概要】
バースト時に最大HPを維持する事で高い瞬間ダメージが出せるアタッカー。
平均的な火力が低く、長時間戦闘でのメインアタッカーにはやや力不足。
バーストゲージ生成量:+2.4% / 1秒(+0.2% / 1発)
▼ダメージ目安表(表記外の効果と少数は省略)※60fps想定
| パターン | バフ | 最終DPS | 追加ダメ | ||
|---|---|---|---|---|---|
| HP | フルバ | S1 | 通常攻撃 | S2 | B |
| 攻撃 | 追加ダメ | ||||
|
- |
非バースト | 〇 | 203% | 25% | - |
| 他バースト | 305% | 38% | |||
| ~99% | 自バースト | 1707% | |||
| 100% | 4267% | ||||
【長所】
・バーストによる瞬間DPSは高め
【短所】
スキル数値が全体的に控えめで火力型にしては長時間戦闘時のダメージが伸び難い。
バースト性能を活かす為にヒーラーがほぼ必須で、細かいダメージを受けやすい乱戦には向かない。
また、攻撃力の高い相手を素早く仕留めたいことが多く、
スキル2およびバーストの攻撃対象が「防御の高い相手」である点も扱いづらい所。
【運用】
バースト威力を活かすため、バースト発動時には最大HPの状態となるように運用したい。
ヒーラーやタンクを併用し、いかに最大HPを確保するかがポイントとなる。
(バースト使用時に最大HPとなっていれば問題ない)
注意点としては最大HPの判定は「最終最大HP=現在HP」で判定されるため、
回復タイミングはヒーラーとステージの相性にも左右される。
特に最大HPアップする事で現在HPを回復するタイプのヒーラーの場合、
ダメージを受けている状態からだと1回の効果では絶対に最大HPとなる事はない。
バフが切れた時に最大HPに戻るか、別の効果で回復して初めて条件を満たせるので注意が必要となる。
【スキル】
・スキル1(自己バフ【攻撃強化】:10秒)
30回攻撃の所要時間は2.5秒。対して持続時間が10秒あるため、
リロードやハイドなど多少攻撃の手が止まっても常に持続させるのは簡単で、ほぼ永続バフと言える。
通常攻撃だけでなくスキル2、バーストが両方ともダメージスキルで全体的にダメージを底上げできるのは
嬉しいが、上昇量が控えめすぎるのが残念なところ。
・スキル2(ダメージリソース:単体ダメージ)
スキル1による攻撃力UPも含め最大で約250%のダメージを10秒間隔で放つ。(DPS換算だと約25%程度)
瞬間的なダメージとしては悪くなく、硬い敵を素早く倒したい時に発動すると手助けになる事も多いが、
全体を通しての長時間のリザルトで見るとダメージはやや控えめ。
・バースト(ダメージリソース:単体ダメージ)
最大HPの時に同じダメージ倍率の追加ダメージが発生する。
対象は敵一体のみのためダメージ倍率はそれなりに高いが、追加ダメージなしだと物足りない威力となる。
追加ダメージにはフルバースト補正も乗るので、いかに最大HPを確保するかがポイント。

















性能うんぬんはどうでもいい。
横チチが素晴らしいので使う、それだけだ。
キャラの持ち数に代わるから、上記のスキル表で組み合わせればいい
放射型がフィールド上にいるラプチャーに有効で、戦闘エリアが防衛時のラプチャーに有効
探索部隊を組むなら、受けるダメ-、与えるダメ+、射程+、緊急回復、etc,,って感じ
それにバフ部隊として、自以外に一定時間で回復を必ず一体入れておけば、防衛時に自動回復が入るからそれで探索部隊の体力を回復+防衛もクリア出来る
できれば探索部隊おすすめ編成を教えていただきです…
シミュレーションルームのアイコンが青色でつぶれててかえって視認性が悪くなってる
インクちゃんがこんな改悪を許可するとは思えん
一個目のレベル1ラプチャーライトが見つからなくていつまでもチュートリアルが終わらない・・・
フィールド探索は2部隊でやったほうが効率的だね
早く倒せるから被弾抑えれるし、交互にダメージ貰ってけば長く戦えるし、2部隊なら操作も難しくない
減ったHPは戦闘エリア用の部隊で回復して貰えば全快できるし、スタミナも量産型入れとけばほぼ無限
アプデ待ちで一瞬で終わったから評価しようがないねえ
というか城ゲーとかこういう放置系は画面裏でも素材集めてて序盤のラッシュ以外はじわじわ上げてくもんだから根本的に食い合ってない、地上コンテンツは裏で素材集めてるけど本来ああいうものだし(もしくは開きっぱなしでながらプレイみたいな)
画面開きっぱなしにしないと進まないし 時限式を気にしてるからかすぐ終わるように要求ボリュームはめっちゃ少なくしたんだろうし
ちょっともったいない題材
体力ギリギリまで減ってきたら戦闘エリアで戦闘して回復持ちにHP回復してもらうと病院行かなくて済むからちょっとお得だね
え?回復アイテム使えって? ハハッ
ありがとうございます!
ミニゲームはおもろいけど一気にやったら本当にすることなくなっちゃったな
もしかしたら放置系は時限式とあまり相性が良くないのかもしれない