通常攻撃
サブマシンガン |
||
|---|---|---|
| 最大装弾数 | リロード時間 | 操作タイプ |
| 120 | 1.43秒 | 通常型 |
| ■対象に 「攻撃力の10.8%のダメージ」 「コアダメージ250%」 |
||
スキル1
ヘルスアップ! |
|||
|---|---|---|---|
| パッシブ | |||
| 共通 | ■通常攻撃が30回命中した時、味方全体に 「命中率(1)%▲」「5秒間維持」 ■通常攻撃が30回命中した時、サブマシンガンを所持する味方全体に 「命中率(2)%▲」「5秒間維持」 |
||
| 宝物 第3 |
■通常攻撃が30回命中した時、味方全体に 「命中率(1)%▲」「5秒間維持」 ■通常攻撃が30回命中した時、サブマシンガンを所持する味方全体に 「命中率(2)%▲」「5秒間維持」 ■通常攻撃が30回命中した時、自分に 「攻撃力(3)%▲」「5秒間維持」 |
||
| (1) | (2) | (3) | |
| Lv1 | 3.31% | 2.09% | 29.58% |
| Lv2 | 3.55% | 2.28% | 31.86% |
| Lv3 | 3.78% | 2.47% | 34.13% |
| Lv4 | 4.02% | 2.66% | 36.41% |
| Lv5 | 4.26% | 2.85% | 38.68% |
| Lv6 | 4.49% | 3.03% | |
| Lv7 | 4.73% | 3.22% | |
| Lv8 | 4.97% | 3.41% | |
| Lv9 | 5.2% | 3.6% | |
| Lv10 | 5.44% | 3.79% | 50.06% |
スキル2
ウェイクアップ! |
||||
|---|---|---|---|---|
| パッシブ | ||||
| 共通 | ■フルバーストタイムが発動した時、味方全体に 「クリティカルダメージ(1)%▲」「10秒間維持」 |
|||
| 宝物第2 | ■フルバーストタイムが発動した時、味方全体に 「クリティカルダメージ(1)%▲」「10秒間維持」 ■フルバーストタイムが発動した時、自分に 「クリティカル確率(2)%▲」「10秒間維持」 「攻撃ダメージ(3)%▲」「10秒間維持」 ■フルバーストタイムが発動した時、自分を除く攻撃力が最も高い味方1機に (対象が足りない場合、自分も対象になる) 「クリティカル確率(4)%▲」「1発間維持」 |
|||
| (1) | (2) | (3) | (4) | |
| Lv1 | 19.49% | 17.79% | 14% | 50.48% |
| Lv2 | 20.99% | 19.15% | 15.08% | 54.36% |
| Lv3 | 22.49% | 20.52% | 16.16% | 58.24% |
| Lv4 | 23.99% | 21.89% | 17.23% | 62.12% |
| Lv5 | 25.49% | 25.49% | 18.31% | 66.01% |
| Lv6 | 26.99% | |||
| Lv7 | 28.49% | |||
| Lv8 | 29.99% | |||
| Lv9 | 31.49% | |||
| Lv10 | 32.99% | 30.1% | 23.7% | 85.42% |
バーストスキル
パワーアップ! |
||
|---|---|---|
| アクティブ(クールタイム 20.00秒) | ||
| 共通 | ■自分を除く攻撃力が最も高い味方1機に 「攻撃力(1)%▲」「10秒間維持」 「クリティカルダメージ(2)%▲」「10秒間維持」 |
|
| 宝物 第1 |
■自分を除く攻撃力が最も高い味方2機に 「攻撃力(1)%▲」「10秒間維持」 「クリティカルダメージ(2)%▲」「10秒間維持」 |
|
| (1) | (2) | |
| Lv1 | 23.87% | 33.22% |
| Lv2 | 25.71% | 35.78% |
| Lv3 | 27.55% | 38.34% |
| Lv4 | 29.38% | 40.89% |
| Lv5 | 31.22% | 43.45% |
| Lv6 | 33.06% | 46.01% |
| Lv7 | 34.89% | 48.56% |
| Lv8 | 36.73% | 51.12% |
| Lv9 | 38.57% | 53.67% |
| Lv10 | 40.4% | 56.23% |

















キャラの持ち数に代わるから、上記のスキル表で組み合わせればいい
放射型がフィールド上にいるラプチャーに有効で、戦闘エリアが防衛時のラプチャーに有効
探索部隊を組むなら、受けるダメ-、与えるダメ+、射程+、緊急回復、etc,,って感じ
それにバフ部隊として、自以外に一定時間で回復を必ず一体入れておけば、防衛時に自動回復が入るからそれで探索部隊の体力を回復+防衛もクリア出来る
できれば探索部隊おすすめ編成を教えていただきです…
シミュレーションルームのアイコンが青色でつぶれててかえって視認性が悪くなってる
インクちゃんがこんな改悪を許可するとは思えん
一個目のレベル1ラプチャーライトが見つからなくていつまでもチュートリアルが終わらない・・・
フィールド探索は2部隊でやったほうが効率的だね
早く倒せるから被弾抑えれるし、交互にダメージ貰ってけば長く戦えるし、2部隊なら操作も難しくない
減ったHPは戦闘エリア用の部隊で回復して貰えば全快できるし、スタミナも量産型入れとけばほぼ無限
アプデ待ちで一瞬で終わったから評価しようがないねえ
というか城ゲーとかこういう放置系は画面裏でも素材集めてて序盤のラッシュ以外はじわじわ上げてくもんだから根本的に食い合ってない、地上コンテンツは裏で素材集めてるけど本来ああいうものだし(もしくは開きっぱなしでながらプレイみたいな)
画面開きっぱなしにしないと進まないし 時限式を気にしてるからかすぐ終わるように要求ボリュームはめっちゃ少なくしたんだろうし
ちょっともったいない題材
体力ギリギリまで減ってきたら戦闘エリアで戦闘して回復持ちにHP回復してもらうと病院行かなくて済むからちょっとお得だね
え?回復アイテム使えって? ハハッ
ありがとうございます!
ミニゲームはおもろいけど一気にやったら本当にすることなくなっちゃったな
もしかしたら放置系は時限式とあまり相性が良くないのかもしれない
サイコロ回すだけのミニゲーム1~3しか出ないヒーローダイスを復活させるしかないな