ALONE SURVIVOR
イベント概要
【開催期間】2023年11月23日メンテ終了後~2023年12月7日4:59
・ノーマル(11/23 開放)とハード(11/30 時開放)がある
・ クリア時に入場券を消費
・ 入場券は毎日5:00に最大5個まで自動チャージ
※所持数が5個になるように補充される(4個残ってると1個しかもらえない)
・ はイベントショップで を使って購入可能
※ で買ったも無償分と同じ扱いなので使い切らないと翌日補充されない
・特定のニケを編成してクリアで イベント交換アイテムを確率で獲得
※100%編成にすれば確定で50個ドロップ、14日間で50個 x 5回 x 14日=3500個
・イベント終了時、未使用のイベントアイテム1個につき200クレジットと交換されます
※クレジット無限交換と同じ交換率
ボーナス報酬ニケ
ステージ攻略時に編成すると、次の確率でボーナス報酬 ×50 を得られる(複数編成で加算される)
対象ニケ | 確率 |
---|---|
![]() |
60% |
![]() ![]() |
40% |
![]() ![]() ![]() |
30% |
![]() ![]() ![]() |
20% |
ステージ
ステージ | 戦闘力 | 弱点 | 報酬 |
---|---|---|---|
Normal 1-1 | 2100 | ![]() |
![]() |
Normal 1-2 | 3500 | ![]() |
![]() ![]() |
Normal 1-3 | 3900 | ![]() |
![]() |
Normal 1-4 | 5000 | ![]() |
![]() ![]() |
Normal 1-5 | 5600 | ![]() |
![]() |
Normal 1-6 | 6100 | ![]() |
![]() |
Normal 1-7 | 8300 | ![]() |
![]() ![]() |
Normal 1-8 | 9500 | ![]() |
![]() |
Normal 1-9 | 10700 | ![]() |
![]() ![]() |
Normal 1-10 | 11800 | ![]() |
![]() |
Normal 1-11 | 12900 | ![]() |
![]() ![]() |
Normal 1-12 | 14800 | ![]() |
![]() |
Hard 1-1 | 15800 | ![]() |
![]() |
Hard 1-2 | 16300 | ![]() |
![]() ![]() |
Hard 1-3 | 16700 | ![]() |
![]() |
Hard 1-4 | 17200 | ![]() |
![]() ![]() |
Hard 1-5 | 17600 | ![]() |
![]() |
Hard 1-6 | 18300 | ![]() |
![]() |
Hard 1-7 | 20200 | ![]() |
![]() ![]() |
Hard 1-8 | 21500 | ![]() |
![]() |
Hard 1-9 | 23400 | ![]() |
![]() ![]() |
Hard 1-10 | 25400 | ![]() |
![]() |
Hard 1-11 | 27900 | ![]() |
![]() ![]() |
Hard 1-12 | 32900 | ![]() |
![]() |
チャレンジステージ
毎日5時に、入場券 が1つチャージされる(翌日に繰り越せない)
※初回クリアでは初回報酬+周回報酬の両方がもらえる
ステージ
![]() グレイブディガー「Z.E.U.S.」 |
【スピンショット】 頭部周辺の銃口がニケを一斉に攻撃して単一ニケにダメージを与える 【デスカッター】 のこ刃を発射してすべてのニケにダメージを与える 【ドリルミサイル】 ミサイルを発射して単一ニケにダメージを与える ミサイルは迎撃できる 効果:気絶状態 【ドリルブレイク】 グレイブディガーが突進してすべてのニケにダメージを与える 【ネイキッドチャージ】 グレイブディガーが突進して、 すべてのニケに遮蔽物を貫通するダメージを与える |
---|
ステージ | ニケLv | 報酬 |
---|---|---|
CHALLENGE 1-1 (初期) |
Lv30 固定 |
【初回】![]() ![]() ![]() ![]() 【周回】 ![]() ![]() ![]() |
CHALLENGE 1-2 (11/26 開放) |
Lv60 固定 |
【初回】![]() ![]() ![]() ![]() 【周回】 ![]() ![]() ![]() |
CHALLENGE 1-3 (11/29 開放) |
Lv90 固定 |
【初回】![]() ![]() ![]() ![]() 【周回】 ![]() ![]() ![]() |
CHALLENGE 1-4 (11/29 開放) |
Lv120 固定 |
【初回】![]() ![]() ![]() 【周回】 ![]() ![]() |
CHALLENGE 1-5 (12/5 開放) |
Lv160 固定 |
【初回】![]() ![]() ![]() 【周回】 ![]() ![]() |
ショップ
アイテム | 価格 | 購入上限 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
2 |
![]() |
![]() |
1 |
![]() |
![]() |
1 |
![]() |
![]() |
1 |
![]() |
![]() |
10 |
![]() |
![]() |
10 |
![]() |
![]() |
5 |
![]() |
![]() |
5 |
![]() |
![]() |
5 |
![]() |
![]() |
5 |
![]() |
![]() |
4 |
![]() |
![]() |
4 |
![]() |
![]() |
2 |
![]() |
![]() |
2 |
![]() |
![]() |
2 |
![]() |
![]() |
1 |
![]() |
![]() |
1 |
![]() |
![]() |
1 |
![]() |
![]() |
1 |
![]() |
![]() |
1 |
![]() |
![]() |
10 |
![]() |
![]() |
50 |
![]() |
![]() |
無制限 |
ミッション
木の実 合計 x8300
ミッション | 報酬 |
---|---|
アチーブメントを12個完了する | ![]() |
アチーブメントを24個完了する | ![]() |
[Normal] 1-1~1-12 STAGEを1回クリアする | 各 ![]() 合計 ![]() |
[Hard] 1-1~1-12 STAGEを1回クリアする | 各 ![]() 合計 ![]() |
ログインスタンプ
開催期間:2023年11月23日メンテ後~12月7日4:59
1日目 | ![]() |
---|---|
2日目 | ![]() ![]() ![]() |
3日目 | ![]() ![]() |
4日目 | ![]() ![]() ![]() |
5日目 | ![]() ![]() ![]() |
6日目 | ![]() ![]() ![]() |
7日目 | ![]() |
このページの累積ビュー数: 12878
今日: 2
昨日: 1
コメント
最新を表示する
チャレンジ1-5は特殊個体と比べると第三形態がV字とか大量の赤丸で突破しやすい分ギミックとしては難易度下がってると思うんだけど、純粋に固くてやりづらいな…以前にチャレンジで出て来た時より固い気がする
>> 返信元
レッフー居るけどまだあんま育てていない、ナガ居るけどティア居ない、ブラ居るけどノワいない‥‥。(´・ω・`) もうちょっと守り固めてからリトライするよ‥‥特殊個体の時は一回しかモグラくんノーマルアタック喰らわないでクリアすることを目標とした編成だから、みんなの編成参考にしてもうちっとこっちを固くしてみる。(´・ω・`)
>> 返信元
新規?レッドフードやノワールはおらんのか?
だめだ、俺のリターナガシュガープリモダニアの、対モグラくん必勝フォーメーションが‥‥1-5のモグラには通用しねぇ!!!! 赤丸がなかなか潰れねぇ!! 二丸を突破するのがそもそも苦労するようじゃ駄目か!? m9(゚Д゚)つ
やる気失せたわ
レッフーの火力とノアの無敵でなんとかクリアできたけど二度とやりたくない
チャレンジ1-5が特殊個体よりキツくて参った
というか特殊個体あと1本が押し込めない自分には、まったく赤丸破壊が追いつかなかった
あきらめて1-4でフィニッシュです…
>> 返信元
まあそっか出るもんは出るか
アニスのおしりくっさいもんな
>> 返信元
人体構造を内部含め完全にコピーしてる以上飲み食いしたら出るんじゃないかな
詳しくはバレになるから書かんけどメイデンの個エピとか。
今更だけど冒頭のトーブが復習してたサバイバル術ってこの世界観だと限定的だよな
指揮官ぐらいにしか適用できない
皮膚と鉄が寒さでくっついてもニケは多分おしっこしないから体内の何某かのパーツで発熱させてそれで剥がすことになるだろう
時間かけてやれば行けるかもしれんが、ストレス感じてまでやるもんじゃないな。(やめた)
ノワールがいればどうにでもなるイメージ
ラプラスのビームとレッドフードでごり押しした
ドリルさえ壊せばあとは楽
さすがに特殊よりは難しかったな
あんまり詳しく見てないけど特殊がLv200固定でこっちが160だからそこかもしれない
>> 返信元
たぶんそっちのほうが良いんだろうなと思ったけど、
自分はティアナガがメインで、まだブラノワだと特殊ドリルを倒しきれない程度なので諦めたわ
ティアナガでも押し切れるほど火力あれば当然いけるんだろうけど
即死フェイズがある代わりに耐久力の低い特殊ディガーと
突進が弱い代わりに耐久高めのチャレンジディガー
前者を柔らかいと思えない程度の戦力だと、こっちは時間かかるから手強く感じるんじゃないかな
実際ちょっと硬いだけで10秒で倒せた特殊が20秒になった程度の感
>> 返信元
流石に特殊より難易度下がってるは評価が下手すぎる
>> 返信元
身の丈に合った難易度を選んでね
急に固くてめんどくせえ、レッドフードでゴリ推した
NG表示方式
NGID一覧