|
【触手浸食】 触手でニケ1機を刺す。 触手に刺されたニケはリロード時間が増加する 効果:リロード速度300%低下(解除不可) 【エネルギードレイン】 ダメージ量の一部をHPとして吸収する 効果:遮蔽物を貫通する攻撃 |
【お知らせ】
11/11 CDK グローセット1H
11/6 CDK 育成素材
11/4 CDK 恒常10連+素材
10/31 CDK グローセット1H
10/26 周年アプデ情報
10/25 CDK 募集x16、ジュエル900
└ ミュージアム



└ 装備
└ 好感度アイテム
└ 前哨基地の防御
└ リサイクルルーム
ボス戦ちゃんと操作してやっつけてる動画あったけどアレはスマホじゃ難しいような
かと言って大部隊で囲んでただ回復重ねたまま棒立ち攻撃ってのも運営の勧める方向とは違うんだろうけど
何も考えず、ここ観てて何でウチの編成は無凸アスカ⇒4凸リバレに代えてもイカ漁の討伐速度変わらんのかなって思ったらイージス姉さんの存在忘れてた(多分チャージ吸ってる
最近のは分からんなぁ。昔のでも良ければ
本格的なもので有名どこだとスタークラフトとかエイジオブエンパイア系かな。
個人的には一番やったのはライズオブネイション(調べてみたら一応steamにもある模様)。
テキストでも通常攻撃としか書いてないし、ボスの場合は通常攻撃以外のスキルのタゲは取れないっぽいね。
あと複数部隊いる場合の優先順位はよくわからなかった。
挑発もちが2部隊有効範囲にいるとタゲ移したい方に移すとかはできなかった。
有効範囲に1部隊だけになるようにすれば誘導は可能。
言われてるようにテキストでは周囲1マスとなっているけど、射程2にすればちゃんと機能している。
「戦闘エリアにいる場合、編成されている部隊のニケに」のテキストを持つのは
「〇〇補助レベル増加」のスキルのみで、自部隊にいる支援部隊の該当の「〇〇補助」の効果を上げるだけですよ。
なので「〇〇補助」と「〇〇補助レベル増加」は同じ編成にいないと意味がないです。
あと「〇〇補助」の効果は複数編成にいてもバフは重複しません。(回復は可)
あんまり触れないジャンルで個人的には楽しめたけどNIKKEでやることじゃないなとは思った
なので似たようなゲーム性で面白いゲーム教えてください
サイト全体: 69737022
今日: 19006
昨日: 52152
|
【触手浸食】 触手でニケ1機を刺す。 触手に刺されたニケはリロード時間が増加する 効果:リロード速度300%低下(解除不可) 【エネルギードレイン】 ダメージ量の一部をHPとして吸収する 効果:遮蔽物を貫通する攻撃 |
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧