調理
焚火、大かがり火、火床などの上に調理設備や大鍋を設置することで、調理を開始できる。
石造りのオーブンについては、単独で調理することが可能。
大鍋については、作成する料理により、必要な設備レベルが異なる。
料理については、食べ物ページを参照
設備
調理設備
名前 | 素材 | 必要設備 | 解放条件 | 備考 |
---|---|---|---|---|
調理設備 | 木x2 | なし |
木を入手 |
焚火など火の上に設置 猪肉、鹿肉、狼肉、ネックの尾を焼ける 焼き過ぎると原料によらず炭ができる ネック、猪が優先して焼かれるので 生肉を別用途で使う場合は注意 |
鉄製調理設備 |
鉄x3 |
鍛冶場 | 鉄を入手 |
焚火など火の上に設置 |
大鍋
名前 | 素材 | 必要設備 | 解放条件 | 備考 |
---|---|---|---|---|
大鍋 | スズx10 | 鍛冶場 | スズを入手 | 焚火など火の上に設置 調理ができる |
香辛料台 |
タンポポx3 |
作業台 | ニンジン&カブを入手 |
大鍋+1 |
肉切り台 |
古代の樹皮x2 |
作業台 | 銀を入手 | 大鍋+1 |
鍋と片手鍋 |
鉄x5 |
作業台 | 黒い金属を入手 |
大鍋+1 |
オーブン
名前 | 素材 | 必要設備 | 解放条件 | 備考 |
---|---|---|---|---|
石造りのオーブン |
鉄x15 |
職人テーブル | 職人テーブルを設置 | 木の床2枚×木の壁1枚のサイズ 一度に焼ける数は4個 窯真下に燃料口(木消費) 火判定と煙あり 調理設備と同じ要領で時間で完成 焼き過ぎると爆発して炭になる |
コメント
最新を表示する
調理ページを簡単に作成