通常攻撃
![]() |
||
---|---|---|
最大装弾数 | リロード時間 | 操作タイプ |
6 | 2.00秒 | チャージ型 |
■対象に 「攻撃力の61.3%のダメージ」 チャージ時間:1秒 フルチャージダメージ:350%のダメージ 「コアダメージ200%」 |
スキル1
サプライズ | |
---|---|
パッシブ | |
共通 |
■フルチャージ攻撃が命中した時、自分に 「爆発範囲(1)%▲」「5秒間維持」 |
(1) | |
Lv1 | 3.41% |
Lv2 | 4.09% |
Lv3 | 4.77% |
Lv4 | 5.46% |
Lv5 | 6.14% |
Lv6 | 6.82% |
Lv7 | 7.5% |
Lv8 | 8.18% |
Lv9 | 8.87% |
Lv10 | 9.55% |
スキル2
食い意地 | |||
---|---|---|---|
パッシブ | |||
共通 |
■通常攻撃した時、4機以上同時に命中した場合は対象に 「防御力(1)%▼」「5秒間維持」 「最終攻撃力の(2)%の追加ダメージ」 |
||
(1) | (2) | ||
Lv1 | 1.25% | 5.34% | |
Lv2 | 1.51% | 6.41% | |
Lv3 | 1.76% | 7.48% | |
Lv4 | 2.01% | 8.55% | |
Lv5 | 2.26% | 9.61% | |
Lv6 | 2.51% | 10.68% | |
Lv7 | 2.77% | 11.75% | |
Lv8 | 3.02% | 12.82% | |
Lv9 | 3.27% | 13.89% | |
Lv10 | 3.52% | 14.96% |
バーストスキル
トリッキーボンバー | |||
---|---|---|---|
アクティブ(クールタイム 20.00秒) |
|||
共通 |
■攻撃範囲内の敵に 「最終攻撃力の(1)%のダメージ」 ■味方全体に 「チャージ速度(2)%▲」「10秒間維持」 |
||
(1) | (2) | ||
Lv1 | 68.57% | 1.01% | |
Lv2 | 82.28% | 1.21% | |
Lv3 | 95.99% | 1.41% | |
Lv4 | 109.71% | 1.61% | |
Lv5 | 123.42% | 1.81% | |
Lv6 | 137.14% | 2.02% | |
Lv7 | 150.85% | 2.22% | |
Lv8 | 164.57% | 2.42% | |
Lv9 | 178.28% | 2.62% | |
Lv10 | 192% | 2.82% |
いまさらながらキャッシュショップで石と募集チケットに加えてドングリ40個のセットがあるのを知って一瞬手が出そうになった
15800円をポンと出せる富豪だったらなぁ
こいつほんま…
徹底的に赤丸中の遅延を計算して遮蔽ロケランで速射して、それでバーストタイミング1秒でもずれると岩かDoTでしぬっていう
本当に3分通してワンミスも許されないのがクソゲーすぎてミラコン以上のギミックボスに感じる
なんでこんだけ鬼畜仕様でコアなし体力オバケにしてんだよ
イベントで石使ってないのが一番あり得そうかな?イベントの大小にもよるけど入場50回なら1時間×200で1〜2レベルだから全部無視したら70くらい減りそう。
高い低いはともかく、比較対象が自分だけでよく嘘と決めつけれられるな
ニーアコラボの俺がシンクロレベル475だから530なら半年分程度は遅れてそうだけど
よほどハード進めてないか、イベで石使ってないくらいしか考えられない
チェンソーコラボ組の自分でも572だから初期からで530はだいぶ低いよ
得点ミリオン行ったわ…
サ開から1~2日後に始めた完全無課金で毎日ログインしてシンクロLv611、指揮官Lv721です。
前哨基地のまとめ報酬に50石割して素材稼いだり、HARD攻略は頑張ったと思う。
現在はコアダスト箱の在庫は0で、ショップでバトルデータ・キャッシュ交換してLV上げた。
私はHARD進行とLV上げ主体だけどプレイ方針で大きく結果は違うのかなと。
サ開から課金はスキンぐらいで育成課金無しで605
ハード攻略とかの差じゃない?