異常個体へ挑戦できるなら特殊個体よりも優先度が高い
特殊個体は企業装備 or
カスタムモジュールの片方のみだが、異常個体は両方獲得できる可能性がある
※報酬箱の確率 × アイテムの抽選確率で算出
各種確率 | 企業装備 | ![]() |
特殊個体 9段階 | 26.7495% | 26.6693% |
異常個体 1段階 | 28.25% | 31% (1個以上の確率) |
【お知らせ】
10/6 追加アプデ
9/19 CDK 素材1Hx2
9/19 CDK 300ジュエル
9/5 CDK 100ジュエル
8/16 8月デベロッパーノート
ソロレイド 10/9~10/16
~10/21![]() エイダ・ウォン |
---|
10/2~10/21![]() ジル・バレンタイン |
配布![]() クレア・レッドフィールド |
トピック![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
└ ミュージアム
└ 装備
└ 好感度アイテム
└ 前哨基地の防御
└ リサイクルルーム
街づくり要素がある予定だったけど、お蔵入りになったみたい。前哨基地はその名残って言われてる。
ステージ選択はマップの1枚絵でも良かっただろうし、新キャラ作る度にSDも作らないといけないから、リソース的にはかなり重い。
落とし物のためだけとは考えにくいし、その為の地上コンテンツなんだろうね。
落とし物とSDがあるんだから、ポチポチ歩かせるぐらいええやろ
さすがにそこまで怠惰になると、フィールドそのものを作る意味がなくなる
全部がイベントのようなステ選択の欄やってみ、作る方の楽しみもなくなるわ
タワーは連続挑戦ができるようになりましたが、
イベントハードステージこそ勝手に次行くようにしてほしいです。。
エピローグ前の消化ステージでしかないんだから。
ボウガン、サイズがもっと小さくてたくさん持てたらポテンシャル発揮できそうなのに惜しいな~という印象
クレアが良かったから期待しすぎてしまったかも
貫通特化ビルド組んでも面白そうだとは思ったけど、手榴弾ショットガングレランは欲しいからそっちの強化も取らないとだし結局今まで通りの構成になるのかなあ
ボウガンは弱くは無いけど形状が特殊だし5枠使う程かな まあこれは5枠武器全部に言えるけど
エイダはバーストのノックバックで時間を稼いでねって事なんだろうけどそれならジルでダメージ出した方がいいし
クレアのリロード速度と回復の方が便利かな
どちらも扱いが難しいって感じた
サイト全体: 68242223
今日: 25901
昨日: 30107
異常個体へ挑戦できるなら特殊個体よりも優先度が高い
特殊個体は企業装備 or
カスタムモジュールの片方のみだが、異常個体は両方獲得できる可能性がある
※報酬箱の確率 × アイテムの抽選確率で算出
各種確率 | 企業装備 | ![]() |
特殊個体 9段階 | 26.7495% | 26.6693% |
異常個体 1段階 | 28.25% | 31% (1個以上の確率) |
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧