順番が分かった場合、左列に番号を入れてください。後でソートします。
| No. | 選択肢 黄色太字が好感度+120  | 
		|
|---|---|---|
| 1 | どうすれば満足してもらえるでしょうか。 | 銃を撃ってみろ | 
| 火力をテーマにした歌を歌うんだ | ||
| 2 | 今日はどちらの音楽を聴きたいですか? | 波のようなスピード感のある軽快な音楽 | 
| 湖のような静かな音楽 | ||
| 3 | もしかしてアニスは私も知らない、 私の魂を見たのではないでしょうか?  | 
			足音を消して歩くのを やめろという意味だ  | 
		
| アニスが他人の魂を見れる能力を 会得したようだ  | 
		||
| 4 | マスタング恩師のために演奏したいのですが、 どんな音楽を準備すればいいでしょうか?  | 
			芸術に向けられた熱い想いに響く、 落ち着いた音楽  | 
		
| エンターテイメントに向けられた情熱に 花を添えるエレガントな音楽  | 
		||
| 5 | マエストロを見ると胸が高鳴ります。 この感覚は身に覚えがあります… いつだったでしょうか。  | 
			おいしいものを目の前にした時? | 
| 音楽の真髄に触れた時? | ||
| 6 | 雨の日はどんな音楽が聴きたくなりますか? | 涙が出そうなほどに悲しい音楽 | 
| スコールのようなパワフルな音楽 | ||
| 7 | 私も何かお返しをしたいのですが… どんな音楽を演奏すればいいでしょうか?  | 
			演奏よりも実用的な何かをあげた方が… | 
| ラピに似た深みのある音楽 | ||
| 8 | 寂しくなる時があります。 そういう時はどうすればいいでしょうか。  | 
			音楽ともう少し会話してみろ | 
| ラプチャーと演奏バトルをしてみろ | ||
| 9 | 故郷といえばどんな音楽が思い浮かびますか? | 
			 恋しさと温かさが感じられる音楽  | 
		
| 冷たくて孤独な感じの音楽 | ||
| 10 | どんな曲だったと思いますか? | 臆病者を勇気づける行進曲 | 
| 霊魂を慰める物悲しいレクイエム | ||
| 11 | ジュリアが夢中になって演奏している | 放っておく | 
| 物音を立てる | ||
| 12 | マエストロ、顔色が悪いです。 今から演奏しましょうか?  | 
			疲れを吹き飛ばす強烈な音楽を頼む | 
| 演奏する必要はない | ||
| 13 | マエストロは休みを楽しむ時、 どんな音楽を聞きますか?  | 
			夢を楽しくする音楽 | 
| 音楽は聞かない | ||
| 14 | もし、今日を記念日にするなら、 何の記念日にしたいですか?  | 
			ジュリアと記念日について話した記念日 | 
| ジュリアの演奏を聞く記念日 | ||
| 15 | 私が乗れるようものはありませんか? | リズムに乗ればいい | 
| バイオリンに乗ればいい | ||
| 16 | これからの私は… そして私の音楽はどう変わるのでしょうか?  | 
			今までのように、美しく変わっていく | 
| どんな風に変わっても、 ジュリアはジュリアだ  | 
		||
| 17 | マエストロは、 アウターリムに行ったことありますか?  | 
			想像よりも、もっと危ない旋律が流れるところだ | 
| 孤独で寂しい旋律も流れるところだ | ||
| 18 | マエストロにも苦手な人がいますか? | 特にいない | 
| 当然いる | ||
| 19 | 本当に…怖い夢だったのですが、 どうしてなのか忘れられません。  | 
			それでも音楽は忘れてなかったのだな | 
| 現実のバイオリンは なくしていないから大丈夫  | 
		||
| 20 | マエストロはどうしますか? | ジュリアに演奏してもらう | 
| 売ってお金を儲ける | 

















旦那も随分と物好きですねぇ
あの話し方マジでイライラする、股間が。
ヘルプのバッテリーに「バッテリーが放電すると防衛線が始まり、占領エリアを奪われる可能性があります」ってあるから起きるんだろうね
すげー分かる。
コンプしたらきれいなマップになって欲しいよね
皆さんの要望ほど切実でも深刻でもないんですが
視野1マスアップでも届かなくて黒いままのマスがそこそこ残るのは地味にストレス…。
こういうのも改善されるんでしょうかね。勝利の翼号が見つかって自由に探索できるようになったりとか。
あとニヒリスターとベスティーの防壁強化はこの設置物の周辺にダメージを発生させるものだと思うけど、
そのせいで今のところ使いどころがない。
占領後の光学迷彩発生器を選択したら、設置が選べる。
つまり占領後しか使えないので、占領後に戦闘が起きる事が想定されていることが伺えるけど
今のところ戦闘が起きることはなさそう。
あるとしたらバッテリー切れの時?
いまだにコーリングシグナルの使い方が分からないんだが、どのタイミングで何処のコマンドを選択すれば使えるんだ?セクター毎に品物が違うことは辛うじて分かった。
移動速度の高速化とスタミナの回復量増加と建築回復製造研究etc.の自動終了と拠点以外での部隊編成辺りは課金で開放、治療と建築と研究の即時終了はジュエル消費で集金していくって算段なんだろうとは思うのだけど視認性やら操作性やらUI周りは流石にフィードバックとってマトモなレベルにまで改善してほしいなぁ
編成に自動回復と体力系のバフを持っているニケ部隊を2つ作って置けば、防衛時に回復できるから病院要らずになる
セクター4探索終えたら、ボス近くに集合させておいて、デイリーとして地上探索用に作った1部隊に3体撃破、残り部隊はエブラ粒子に残りを動かす形にしておけば、1日放置でも良くなる