GOLDEN SHIP

イベント概要
【開催期間】2023年7月20日メンテ終了後~2023年8月3日4:59:59
・ノーマル(7/20 開放)とハード( 7/27 時開放)がある
・ クリア時に入場券
を消費
・ 入場券は毎日5:00に最大5個まで自動チャージ
※所持数が5個になるように補充される(4個残ってると1個しかもらえない)
・
はイベントショップで
を使って購入可能
※
で買ったも無償分と同じ扱いなので使い切らないと翌日補充されない
・特定のニケを編成してクリアで イベント交換アイテム
を確率で獲得
※100%編成にすれば確定で50個ドロップ、14日間で50個 x 5回 x 14日=3500個
・イベント終了時、未使用のイベントアイテム1個につき200クレジットと交換されます
※クレジット無限交換と同じ交換率
ボーナス報酬ニケ
ステージ攻略時に編成すると、次の確率でボーナス報酬
×50 を得られる(複数編成で加算される)
ステージ
| ステージ | 戦闘力 | 弱点 | 報酬 |
|---|---|---|---|
| Normal 1-1 | 2100 | ![]() |
防御型共用コンソール x10 |
| Normal 1-2 | 3500 | ![]() |
x20 クレジットケース1時間 x1 (周回) |
| Normal 1-3 | 3900 | ![]() |
テトラ共用コンソール x10 |
| Normal 1-4 | 5000 | ![]() |
x20 バトルデータセットケース1時間 x1 (周回) |
| Normal 1-5 | 5600 | ![]() |
火力型共用コンソール x10 |
| Normal 1-6 | 6100 | ![]() |
x20 クレジットケース1時間 x2 (周回) |
| Normal 1-7 | 8300 | ![]() |
ミシリス共用コンソール x10 |
| Normal 1-8 | 9500 | ![]() |
支援型共用コンソール x10 |
| Normal 1-9 | 10700 | ![]() |
x30 バトルデータセットケース1時間 x2 (周回) |
| Normal 1-10 | 11800 | ![]() |
エリシオン共用コンソール x10 |
| Normal 1-11 | 12900 | ![]() |
x30 コアダストケース1時間 x2 (周回) |
| Normal 1-12 | 14800 |
|
ピルグリム共用コンソール x10 |
| Hard 1-1 | 15800 | ![]() |
防御型共用コンソール x20 |
| Hard 1-2 | 16300 | ![]() |
x40 クレジットケース1時間 ×3 (周回) |
| Hard 1-3 | 16700 | ![]() |
テトラ共用コンソール x20 |
| Hard 1-4 | 17200 | ![]() |
x40 バトルデータセットケース1時間 x3 (周回) |
| Hard 1-5 | 17600 | ![]() |
火力型共用コンソール x20 |
| Hard 1-6 | 18300 | ![]() |
x40 クレジットケース1時間 x4 (周回) |
| Hard 1-7 | 20200 | ![]() |
ミシリス共用コンソール x20 |
| Hard 1-8 | 21500 | ![]() |
支援型共用コンソール x20 |
| Hard 1-9 | 23400 | ![]() |
x50 バトルデータセットケース1時間 x4 (周回) |
| Hard 1-10 | 25400 | ![]() |
エリシオン共用コンソール x20 |
| Hard 1-11 | 27900 | ![]() |
x50 コアダストケース1時間 x4 (周回) |
| Hard 1-12 | 32900 |
|
ピルグリム共用コンソール x20 |
チャレンジステージ
2023年7月20日メンテナンス後~2023年8月3日4:59
- 1日1Stageずつ解禁される
毎日5時に、入場券
が1つ自動でチャージされる。上限の3個を越えた分は消滅する
|
【バーンミサイル】 ミサイルを発射して単一ニケにダメージを与える ミサイルは迎撃できる 【重粒子砲】 ミサイルを発射して単一ニケにダメージを与える ミサイルは迎撃できる 【大型磁場バリア】 ランドイーターの周りにバリアを張り、攻撃を防ぐ 【ホーミングレーザー】 レーザーを発射して単一ニケにダメージを与える 【オールレンジアタック】 あらゆる攻撃手段を動員して、単一ニケにダメージを与える |
| ステージ | ニケLv | 報酬 |
|---|---|---|
| CHALLENGE 1-1 | 30固定 | ×2500 ×186k |
| CHALLENGE 1-2 | 40固定 | ×3800 ×269k |
| CHALLENGE 1-3 | 65固定 | ×16100 ×380k |
| CHALLENGE 1-4 | 80固定 | ×27700 ×606k |
| CHALLENGE 1-5 | 105固定 | ×40100 ×961k |
| CHALLENGE 1-6 | 120固定 | ×48900 ×1361k |
| CHALLENGE 1-7 | 130固定 | ×64500 ×2005k |
| CHALLENGE 1-8 | 140固定 | ×81100 ×2641k |
| CHALLENGE 1-9 | 150固定 | ×140k ×30 |
| CHALLENGE 1-10 | 160固定 | ×160k ×31 |
| CHALLENGE 1-11 | 160固定 | ×173k ×32 |
| CHALLENGE 1-12 | 160固定 | ×185k ×35 |
| CHALLENGE 1-13 | 160固定 | ×192k ×40 |
| CHALLENGE 1-14 | 160固定 | ×202k ×50 |
ショップ
| アイテム | 価格 | 購入上限 |
|---|---|---|
舵輪 x5 |
x100 |
2 |
舵輪 x5 |
x100 |
1 |
舵輪 x10 |
x200 |
1 |
舵輪 x20 |
x400 |
1 |
高級募集チケット x1 |
×400 |
10 |
募集チケット x1 |
×400 |
10 |
スキルマニュアルI ×32 |
x80 |
5 |
バーストマニュアルI ×16 |
x80 |
5 |
スキルマニュアルII ×24 |
x100 |
5 |
バーストマニュアルII ×12 |
x100 |
5 |
バトルデータセットケース2時間 x3 |
x250 |
4 |
コアダストケース2時間 x3 |
x250 |
4 |
火力型共用コンソール x30 |
x60 |
2 |
防御型共用コンソール x30 |
x60 |
2 |
支援型共用コンソール x30 |
x60 |
2 |
エリシオン共用コンソール x50 |
x100 |
1 |
ミシリス共用コンソール x50 |
x100 |
1 |
テトラ共用コンソール x50 |
x100 |
1 |
ピルグリム共用コンソール x50 |
x100 |
1 |
アブノーマル共用コンソール x50 |
x100 |
1 |
リサイクルエネルギー x10 |
x50 |
10 |
コアダスト x30 |
x300 |
50 |
クレジット x2000 |
x10 |
無制限 |
ミッション
地図の切れ端 合計 x 8300
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| アチーブメントを12個完了する | 海の宝物 |
| アチーブメントを24個完了する | x 500 |
| [Normal] 1-1~1-12 STAGEを1回クリアする |
各 合計 |
| [Hard] 1-1~1-12 STAGEを1回クリアする |
各 合計 |
ログインスタンプ

開催期間:2023年7月20日5:00~8月3日4:59
| 1日目 | × 300 |
|---|---|
| 2日目 | × 1 × 1 × 1 |
| 3日目 | × 5 ヒトデのぬいぐるみ×5 |
| 4日目 | × 180 × 120 × 50 |
| 5日目 | × 2 × 10 |
| 6日目 | × 90 × 60 × 30 |
| 7日目 | × 10 |
このページの累積ビュー数: 7861
今日: 1
昨日: 1


















防御型共用コンソール x10
x20
クレジットケース1時間 x1 (周回)
テトラ共用コンソール x10
バトルデータセットケース1時間 x1 (周回)
火力型共用コンソール x10
ミシリス共用コンソール x10
支援型共用コンソール x10
エリシオン共用コンソール x10
コアダストケース1時間 x2 (周回)
ピルグリム共用コンソール x10
×2500
×186k
×30
高級募集チケット x1
募集チケット x1
スキルマニュアルI ×32
バーストマニュアルI ×16
スキルマニュアルII ×24
バーストマニュアルII ×12
バトルデータセットケース2時間 x3
コアダストケース2時間 x3
アブノーマル共用コンソール x50
リサイクルエネルギー x10
コアダスト x30
海の宝物
× 300
× 1
× 1
× 1
× 5
ヒトデのぬいぐるみ×5
× 180
× 120
× 50
× 2
× 10
× 90
× 60
× 30
× 10
コメント
最新を表示する
ランドイーターのBGMがやっぱ一番すきだな
こういうのでいいんだよ
>> 返信元
キャプテンモルガンみたいな甘いラムもある
チャイムが地図持ってたあたり、実は紅蓮がこっそり置いといた酒じゃないだろうな……
>> 返信元
オーガスト・ダーレス「永劫の探求」で描写された次元を超える蜂蜜酒は「舌が焼けるように辛い味だ」
と描写されていたが、普通に作られた蜂蜜酒が年月を経てもそうはならんよね。
飲むと特定の幻を見ることができる未来の不思議な飲み物かなー
原料はニケの【削除済】
りんご酒でしょ
黄金の飲み物、しびんにはいったおしっこだと思い込んでた。
>> 返信元
海賊だしラム酒だと思ってた
でもよく考えたらラム酒は甘くはないし謎だな
黄金の飲み物、結局何だったんだろう?
蜂蜜かと思ったけど、100年は経ってるし、ニード(蜂蜜酒)は甘くないし…
指揮官は一度鑑定したほうがいいのでは?(飲んじゃってるけど)
形態変化できずに死んでいくランドイーターからしか接種できない栄養素が存在する
>> 返信元
そうだったのか…
ありがとう
>> 返信元
効率の良いハードまで我慢できずに全部勢いでノーマルでスッてしまう人が多数いるから
初日にノーマル12まで全部終わらせられるのを限度にして残りはハード解禁で買える様に設定したって事かな
>> 返信元
前回のイベントから、周回アイテムはHard解禁されてから販売されるようになった。
最終的に買える周回アイテムの数は変わってない。
誰も言及してないのが不思議なんだけど、今回ショップの周回用アイテム少ないのはなんなん?
戦闘ボディと軽量ボディの換装を地の文にも視覚的にも描写しないからライターの脳内で何となく済ませてるんだろうけど相当混同してて矛盾してると思う
数人乗ったら古い橋が壊れるだろう重量だったり 人間しか使わない想定の古い階段や梯子上れたり ちしかんが全身持てる重量だったり 転がせばなんとか動く重量だったり
今回追加のメインストーリーの方も終盤辺りで??となる部分あるしな
>> 返信元
人間用の軽量ボディがあることが判明したからアドマイヤ―号に乗るための軽量ボディとか大いにある
プリムはブラックタイフーンに相乗りする関係でたぶん比較的軽め
チャイムはわからん。とりあえず体重設定はあとから何とかできそうにはなった(限度はある
>> 返信元
なのに泥酔したユルハは持ち上げられなくて床を転がすはめになったとか、ACPUは人間のフリしてる筈なのにラプチャーとガチで交戦出来てたりするのよね……
そういやアウターリムのアジトだとか、どっかのボロい小屋の2Fに階段を上って行く的な描写もそこそこ出てたな。
普通なら階段が割れるだろうし2Fから廊下突き破って落ちるもんなぁ。
人のふりって大変ね
>> 返信元
アーク内で人間の振りしてる組も普段のボディは体重軽いはず
プリパティとかアドミとか
NG表示方式
NGID一覧