※この下にあなたの個人的な評価を書く事ができます※
※前の評価は「内容が重複している」「今の仕様と異なる」場合を除き、下に残してください※
【概要】
防御系のスキルに特化したディフェンダー
バーストゲージMAXまでに必要なダメージ回数:36回
【長所】
パーティ全体の遮蔽物HPを回復でき、デバフ解除が可能と貴重なスキルを二つ持っている。
【短所】
火力に直接貢献するスキルを持たないため、
遮蔽物回復とデバフ解除。この2点でメリットが得られない場面では活躍できないので、汎用的に強いキャラではない。
【運用】
【スキル】
・スキル1
遮蔽物回復はリターとは異なり、パーティ全体である点はメリットだが、回復量は少ない。
デバフの解除対象はデバフを持つキャラの中からランダムに抽選される。
・スキル2
フルチャージ攻撃毎に自身の受けるダメージを減少させ、最大で約65%のダメージをカット可能。
但し最大15スタックなので、最大効果を得られるまでには時間がかかる点に注意。
・バースト
パーティ全員のデバフを一つ解除する。
バースト使用後、発動までに1秒ほどラグがある点に注意。
【デバフについて】
基本的な解除対象は赤スタックのアイコンの効果(モダニアの「高速進化」など自スキルによるデバフも解除可能)
但し、一部解除できないデバフも存在する。
・ガーディアンの制圧状態
・ブラックスミスの気絶
・ラプチャー(Ex.ペタル)の治癒減少
など、持続的に発生している?ような効果については解除不可である模様。
複数のデバフがある場合は、先に受けたデバフから解除される。

















まぁRTSかSLGだとは思うよね。
FEみたいなシュミレーションゲームを想像してたら全然違った
こちらも確認。
研究に緊急配置の使用回数+1があるので、それで2回までは使えるのかも。
緊急配備の無線機は、昨日使った分が今日一つ補充されていました
少なくとも1日に1回は使えるようです
他のソシャゲのRTSだと時間短縮にリアルマネー注ぎ込むんだからしゃーなし
待たされるのもそういうジャンルの一つのサガだよ
β版で即時終了ボタン封印されて強制無課金プレイさせられてるのもマズイ要素な気がするねぇ。本実装時の値付けが不明だから課金の是非は差し控えるけども、現状只々イラつかせるだけの要素になってるし
xで隠し宝箱のギミックまとめてる人がいたんでそれを参考にするといいかもです
宝箱34個がクリアできねぇ…後1個だから虱潰ししてるのにまじで見つからない…
同じこと二回書いてたorz
回復中にアップグレードはできないけど、
アップグレード中に回復はできる。(アップグレード中の病院は不可)
と思ったけど、ニケ回復中にアップグレードはできないけど、
ニケ回復中にアップグレードができないから、普通にバグかも。