迎撃戦
ステージ情報
レベルD | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
レベルS | ||||
![]() |
||||
特殊個体 | ||||
![]() アルトアイゼン |
![]() グレイブディガー |
![]() ブラックスミス |
![]() トーカティブ |
![]() モダニア |
異常個体 | ||||
![]() ![]() クラーケン |
![]() ![]() ハーベスター |
![]() ![]() ミラーコンテナ |
![]() ![]() インディビリア |
![]() ![]() ウルトラ |
迎撃戦とは?
ボスに与えたダメージによって装備品が入手できるコンテンツで、1日3回まで行える。
挑戦回数は共有で、特定企業のニケを強化する「特化装備」も得られる。
全然ダメージを与えられなくてもより高い難易度と戦う方が良い装備が手に入る。
なるべく強い状態で戦う方がスコアを延ばせるので、Lvアップを終えたその日の最後にやると良い。
【レベルD】
開放:キャンペーン3-9クリア
チャプター2のEXステージ、トライブタワー50階に同じボスがいます
【レベルS】
開放:キャンペーン9-15クリア
トライブタワー70階とチャプター9に同じボスがいます
【特殊固体】
開放:キャンペーン16章クリア
日替わりで戦う敵が変わる(現在5種類)
また、撃破してクリアすると報酬にカスタムモジュールが追加される。使い道はこちら。
〈注意〉
制限:ニケはLv200で固定
スキルレベル、装備強化、キューブ、凸、好感度は育成状況のまま。
異常個体へ挑戦できるなら異常個体へ挑もう。詳細は下記へ ↓
【異常個体】
開放:キャンペーン22章クリア
5種類の敵から選択式で挑戦できる
各BOSSごとに報酬が異なるため、希望する報酬に応じて選択する
カスタムロックキーの使い道はこちら。
※現状、9段階は非常に困難なため、6・7段階を目標にしよう。
異常個体へ挑戦できるなら特殊個体よりも優先度が高い
特殊個体は企業装備 or
カスタムモジュールの片方のみだが、異常個体は両方獲得できる可能性がある
※報酬箱の確率 × アイテムの抽選確率で算出
各種確率 | 企業装備 | ![]() |
特殊個体 9段階 | 26.7495% | 26.6693% |
異常個体 1段階 | 28.25% | 31% (1個以上の確率) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
カスタムロックキー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
カスタムモジュールピース | 〇 | - | - | - | - |
特定部位の企業装備 | - | 足 | 腕 | 胴体 | 頭 |
カンパニーアームズ | - | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
カスタムモジュール ランダムボックス |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
〈注意〉
- レベル上限:Lv400まで(Lv399以下はそのまま)
- 制限:リサイクルルームの研究効果の制限
- 敵にバフ追加:有利コードダメージ増加
- 1~3段階:300%増加
- 4~6段階:400%増加
- 7~9段階:500%増加
装備の所持状況を簡単に確認できるようUI改善(2025年7月17日アプデ)
検証と仕様
攻撃力ステータスのない、足装備のつけ外しで戦闘力を変動させて検証
迎撃戦・EX・射撃場では恐らく戦闘力によるダメージ低下はない
キャンペーンの基準戦闘力以上の場合も同様で、基準戦闘力を下回る場合のみ戦闘力でダメージが変動
※万一マスクデータで基準戦闘力があった場合のために
迎撃戦→戦闘力18997以上
射撃場→戦闘力666以上 では影響なしである事を確認
このページの累積ビュー数: 454311
今日: 13
昨日: 50
コメント
最新を表示する
>> 返信元
優先的にアタッカーの頭とウデの装備を強くすること。
9段階突破できるまでにどう育成したらいいのかわかりません😢
つまりは電車は別格と言いたかった
>> 返信元
自分の特殊個体解禁時はモダニア、トーカは倒せたけど電車は1か行けて3段階だったよ
初特殊個体9段階突破
初めてはモダニアでした
時間をかけながらやり方を駆使していけばいつかはできるようになるんだな
>> 返信元
最初はそんなもんってかいきなり電車&モグラならそりゃ厳しいだろうね
明日のブラスミからはある程度戦えると思うし5、7段階までいければ装備も見込めるから気長に頑張ってくれい
ようやっと特殊個体解禁できたけど第一段階すら突破できなくて笑う
紅蓮かモダニアpuしてくれたのむ
>> 返信元
SRのノンチャ連射で薙ぎ払いビーム前にバーストゲージためておいて、1発喰らった後にバースト使えば1回目はしのげる
あとは2回目が来る前にコアを破壊すればいい
まあティアを採用する場合その後挑発で集中攻撃喰らいやすいから死なないように介護しないといけないからそれはそれで面倒ではあるんだけど
よく分かってなくてモダニアにティアナガ連れて行ってたけど
最初の薙ぎ払いビーム1発で遮蔽物死ぬからティア向いてないんだな
ブラノワに替えたらすんなり倒せた
ビーム前にコア破壊できたらティアナガいけそうだけど今の手持ち火力だと無理なんだよなぁ
>> 返信元
300回くらいの時は自分も全体ドロ率80%くらいでしたね。
>> 返信元
良い感じに収束してるじゃん、こういうの滅茶苦茶偏る
自分はドロなし18%でアブノ装備10%弱あるわ
>> 返信元
無印がぬけてた。
無印:32.99%
>> 返信元
85%は全体の排出率。個人統計491回抽選内訳は以下の通り。
カスモ:29.74%
テトラ:4.48%
ミシリス:5.70%
エリシオン:3.87%
ピルグリム:2.85%
アブノーマル:5.09%
ドロップなし:15.27%
おそらく各企業5%で、ピルグリムだけ3%に収束していくんだろうなと思って見てる。
あと、一応公式でもアブノーマルは80%から追加の5%内で排出するとノートだったか何かで明言している。
85%てのが排出確率の合計値なんじゃないの?
この1ヶ月(90回分)
ドロ無し27回、無印18個、アブノ14、エリシオン10、ピルグリム8、テトラ7、カスモ6
ミシリス0
抽選の順番が無印→企業→カスモで排出された時点で確定で企業は先ずアブノスタートとかな
85%を単純に6で割ると無印からカスモまでそれぞれ14.17%ずつ、一応、排出無しは排出の抽選に外れた時だけと信じたい
これでもミシリス0はちょっと偏り酷いが…
>> 返信元
ちなみに自分の統計では実際、全体のドロップ率84.7%でアブノーマルのドロップ率が5.09%なので大体集束してる。
アブノーマル追加前が無報酬確率20%で追加後の今はアブノ5%分追加で無報酬は15%だっけ?まあ割と引いちゃう確率
3回の撃破報酬が3連続で無報酬引いたことも4回あるからな!
流石に2倍の日に3連続報酬無しは一度もないが一人ぐらいはそういう人も居るだろう
今日含めて三日連続で泥なしが一回以上あって泣いてる
泥なしバニラT9アブノーマルとか外れ枠多すぎんか?
エンドコンテンツだからってこともあるんだろうが、それは効果厳選で腹いっぱいなんだ勘弁してくれ
テトラ火力装備が2ヶ月以上出てないんだけど、確率どうなってん?w
せめてノーマル装備の確率低くして欲しいわ
>> 返信元
ノワールも実装されたり、レイドだとメタ編成組まなきゃ行けなくて、SGパは意外と使い道が無くて後悔してる。
単体で使うならドレイクで良いし、迎撃戦だけならノーマルT9でも十分。
オバロ前も後もカスモと強化素材不足でカツカツだから、マクスウェルの他にもプリバティとかスノホワとか、優先順位は見極めた方が良い。
NG表示方式
NGID一覧