迎撃戦
ステージ情報
迎撃戦とは?
ボスに与えたダメージによって装備品が入手できるコンテンツで、1日3回まで行える。
挑戦回数は共有で、特定企業のニケを強化する「特化装備」も得られる。
全然ダメージを与えられなくてもより高い難易度と戦う方が良い装備が手に入る。
なるべく強い状態で戦う方がスコアを延ばせるので、Lvアップを終えたその日の最後にやると良い。
【レベルD】
開放:キャンペーン3-9クリア
チャプター2のEXステージ、トライブタワー50階に同じボスがいます
【レベルS】
開放:キャンペーン9-15クリア
トライブタワー70階とチャプター9に同じボスがいます
【特殊固体】
開放:キャンペーン16章クリア
日替わりで戦う敵が変わる(現在5種類)
また、撃破してクリアすると報酬にカスタムモジュールが追加される。使い道はこちら。
〈注意〉
制限:ニケはLv200で固定
スキルレベル、装備強化、キューブ、凸、好感度は育成状況のまま。
【異常個体】
開放:キャンペーン22章クリア
5種類の敵から選択式で挑戦できる
各BOSSごとに報酬が異なるため、希望する報酬に応じて選択する
カスタムロックキーの使い道はこちら。
※現状、9段階は非常に困難なため、6・7段階を目標にしよう。
異常個体へ挑戦できるなら特殊個体よりも優先度が高い
特殊個体は企業装備 or
カスタムモジュールの片方のみだが、異常個体は両方獲得できる可能性がある
※報酬箱の確率 × アイテムの抽選確率で算出
各種確率 | 企業装備 | ![]() |
特殊個体 9段階 | 26.7495% | 26.6693% |
異常個体 1段階 | 28.25% | 31% (1個以上の確率) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
カスタムロックキー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
カスタムモジュールピース | 〇 | - | - | - | - |
特定部位の企業装備 | - | 足 | 腕 | 胴体 | 頭 |
カンパニーアームズ | - | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
カスタムモジュール ランダムボックス |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
〈注意〉
- レベル上限:Lv400まで(Lv399以下はそのまま)
- 制限:リサイクルルームの研究効果の制限
- 敵にバフ追加:有利コードダメージ増加
- 1~3段階:300%増加
- 4~6段階:400%増加
- 7~9段階:500%増加
検証と仕様
攻撃力ステータスのない、足装備のつけ外しで戦闘力を変動させて検証
迎撃戦・EX・射撃場では恐らく戦闘力によるダメージ低下はない
キャンペーンの基準戦闘力以上の場合も同様で、基準戦闘力を下回る場合のみ戦闘力でダメージが変動
※万一マスクデータで基準戦闘力があった場合のために
迎撃戦→戦闘力18997以上
射撃場→戦闘力666以上 では影響なしである事を確認
このページの累積ビュー数: 444396
今日: 22
昨日: 86
コメント
最新を表示する
>> 返信元
特殊9段階の確率箱のドロップ率が0.85でその中のどんぐりが0.313757なので1回約0.266個、1日3回で約0.8個かと思ったけどなにか見落としてる?
>> 返信元
期待値的には特殊が0.9個で、クラーケン6段が3.2個(1個は確定)だね。
どんぐりはクラーケンを6段階以上できれば4倍ぐらい供給されるようになったけど、スキル素材はオーバークロック常設でも3割増し程度だからね
スキル課金はまだ重要な収入源と見える
>> 返信元
どんぐり確率ドロップ自体は共通報酬だから企業装備足りてなかったらそっち優先でいいと思うけどね。
いうてまずイカ漁でて嫁鍛えねど他の5~6はおろかイカの6も獲れねがらなぁ
まぁ結局いつも通りで素材不足がネックになるんだよね
厳選なら既存強化で無駄にはなりづらいけど、手持ちで試行錯誤するために2軍3軍未強化組にに素材入れる→無駄どころか今後の育成の足ひっぱってマイナスになりかねん→最適化情報待ち新規強キャラ実装待ちが妥当、ってのは悲しいところ
練習モードでその辺ざっくりとでも弄れたら育成最適化を狙えて楽しそうなんだけどソシャゲのテイである以上流石に厳しいだろうしなぁ
>> 返信元
うん、書いてから間違いに気付いた。申し訳ない。
ファーネスでやりくりも厳しそうだし。難しい。
>> 返信元
カンパニーアームズ集まらなくない?
>> 返信元
イカ漁で集めたドングリで有利コード付けて他ボスに挑めば良いかもしれん。いちおう少しだけどカンパニーアームズは集まるし。
しばらくして属性か報酬の管轄が変更されるかどうかは少し心配してるんだが……ないよな?
イカの6段階はもうすぐだけどその他の6段階はまだまだな現状絶対今のうちに微妙に足りない部位を集めに行くべきなんだよな
でもどんぐり1日0.8個確定が気持ち良すぎてイカ漁やめらんねぇ!
>> 返信元
フルチャージしないSR速射組は戦力は上がるけどDPSの恩恵は少ないから他武器優先だけど、
黒紅蓮、アリス、レッフーみたいなフルチャージ組はコレクションの恩恵でかいから優先してあげておくといいよ。
>> 返信元
6段階いけるなら今後出てくる風キャラにリソース突っ込んだ方がいい
毎日の迎撃戦が、海に出てイカを釣ってドングリを貰って嫁に渡すほのぼのゲームに…
黒紅蓮だけじゃ5->6行けないからガチャ回して風アタッカー増やそうかと思ったけど黒紅蓮酷使無双が主流みたいだし厳選の方が良さげかな…
近いうちモダにD、電車にサクラ見たいな異常個体と相性のいいニケも来そうな気もするし
シンクロ400で16億がせいぜいのうちのゴリラたちもっと頑張れよオラァン
>> 返信元
私は340で太い触手だけ潰して19億くらいが限界
他の人とダメージを比べてみると黒紅蓮で差がついてるからこの娘に有利コード盛らないと中々スコアは伸びないと思うわ
>> 返信元
クラウンは第二フェーズ前にスタック調整して無敵を合わせるらしい
育成度は圧倒的にアリスと黒紅蓮なんだけど、ナガが落ちないように動きまくる触手に手動連射し続けるのはしんど過ぎる上に、結局ノワールにバースト枠割いてでもクラナガ水着サクラで触手撃ち続ける方がダメージ出るんだよな。
お陰で宝物も諦めて、二軍だった無凸サクラをゴリラにしないといけなくなった
400固定じゃなくて400上限だったのか。道理で火力足りない訳だ。
>> 返信元
既に書いてあるようにナガが触手でワンパンされないのもある
もともと自分はレイドでもクラウンバニーアリス使うことある。ダメージ稼ぎやすいと思う
>> 返信元
自分はバニーアリスのほうが楽で伸びるんだけど、弾数が増えるので通常アリスが厳選微妙でもダメ伸びやすい(スキル2がレベル7)
ちなみにシンクロ321でクラーケン5段階。自分はナガだと4段階
NG表示方式
NGID一覧