20-31
報酬
×188k
×671k
×255
コードナンバー:IXジャケット
敵
ターゲット |
---|
![]() ニヒリスター「H.S.T.A.」 |
【ビームガトリング】 体の両側に装着したマシンガンを発射して単一ニケにダメージを与える マシンガンは攻撃して破壊できる 【バーニングショット】 足部分のミサイルを発射して単一ニケにダメージを与える 【スパイクミサイル】 肩付近からミサイルを発射して単一ニケにダメージを与える ミサイルは迎撃できる 【リトルメテオ】 巨大なファイヤーボールを発射して単一ニケにダメージを与える ファイヤーボールは迎撃できる 【メギドフレイム】 ブレスを発射してすべてのニケにダメージを与える 的中した時、強力な持続ダメージを与える 効果: 攻撃力100%の持続ダメージ 【フェザーミサイル】 空中で翼を広げ、ミサイルを発射して単一ニケにダメージを与える ミサイルは迎撃できる 【サンダースフィア】 左頭部からまっすぐ伸びる電気を発射して、単一ニケにダメージを与える 【バーンアポカリプス】 空中で火炎を発射してすべてのニケにダメージを与える 的中した時、強力な持続ダメージを与える 効果: 攻撃力100%の持続ダメージ |
---|
攻略
推奨レベル:220~
推奨戦力:14万~
火力型にオーバーロード装備がないと厳しい。
クリア参考例 戦力127014
バースト
ヘルム→紅蓮でオート
立ち回り 第一段階
・照準補正オフ。後述する赤丸をスムーズに壊すため。
・基本モダニア操作。左右のプロテクター破壊を最優先。
バルカンに関しては破壊してもHPに関与しない為、無視でよい。
・ブレスに関しては絶対ハイド。当たったら死ぬと思っていい。
※初回のブレス時、ヘルムが構えたままハイドしないことが多々あった。原因は不明。
・赤丸の出現方法は4パターン。覚えれば楽なので、出現位置を予測し、なぞるようにエイムすることが望ましい。
・途中、石を投げてくるフェーズがあるが、真ん中に照準を合わせていると石にかなりダメージを吸われる。
石に関してはヘルムの回復で何とかなるため無視。
足の上先端(膝?)等にエイムを合わせると、継続してダメージが入る。
・プロテクターを破壊するだけでは第二段階に移行しない。体力バーが50になるまで削る必要がある。
立ち回り 第二段階
・目標残秒数50秒。私は40秒台でギリギリだった。
・照準補正オンに切り替える。
・各頭部にコアがあるが、照準オンのマックスでも非常に狙いにくい。
特に、ミサイル発射時に首を大きく振るので、その際にエイムが外れる事がある。
一度手を離し、再度照準し直すことをおすすめする。
・入ってすぐ、こちらへ飛翔しながらのブレス攻撃がある。一段階目同様、必ずハイド。
・前述したミサイルだが、耐久値はさほど高くない。
私は紅蓮のバーストを合わせて対処したが、モダニアバーストでも問題ない。
それぞれのDPSに合わせて調整してほしい。
・"こちらから見て"左側がビーム攻撃、右側が石投げの攻撃。
右側を狙う際、石にエイムが吸われないよう注意。私は左から破壊した。
動画
このページの累積ビュー数: 67564
今日: 15
昨日: 37
コメント
最新を表示する
>> 返信元
俺は1回目のブレス直前までに右側プロテクター壊せるけど、第二形態移行は残り30秒未満で撃破には全然間に合わないぞ。ダメージディーラーの選択次第で目安は変わると思う。
>> 返信元
戦力上げればどの編成でもクリア出来るから、ここで言う必須は12万代の話かと。
流石に12万後半はペッパーだけじゃ無理でしょ。
>> 返信元
2回目のブレスまでにプロテクター片方破壊できるくらいが必要火力の目安だとかなんとか。
遮蔽回復や遮蔽復活がないと赤丸阻止だけじゃなくて黒玉もちゃんと壊さないと遮蔽は持たないかな。。破壊に手数取られる分余計に火力要求も上がる。
ペッパーやヘルム、ラプンツェルあたりの回復で火傷ダメージ耐えれるかもしれんけどしっかり試したことはない。
開幕モダニアバーストから入ってモダニアバースト2回目以降を黒玉発射前くらいに毎回合わせれば黒玉迎撃と赤丸阻止がいい感じに流れでできると思う。
>> 返信元
私はリター無しですが、ココアもビスケットも使わなかったですね。
ノベルを使いましたけど、ここはルピーでも問題無さそうでした。
B1はペッパー使ったのでヘルムも抜いて火力キャラに振ってました。
リター以外だと、ココアかビスケットのどっちかが必須になるんでしょうかね。火力もそうなんですが、遮蔽回復も一人は居ないと無理っぽい?
編成順 ルピー・リター・ペッパー・モダニア・ラプラス(Lv211・戦力138k)で赤字クリア。…って水が一人もいなかったけどorz
回復はペッパー手動撃ちきりのだけでも間に合う(かも)。初回フルバは貯まり次第速発動でも、モダニアのが赤丸潰しの終わり際まで丁度もつ。自動入れっぱなしだとブレス直前くらいに二回目のフルバが始まっちゃうので、そこだけ自動発動を切ってタイミング調整。ブレス後カバーといた後もちょっとだけ待って、後方に飛び退っての仕切り直し時に二回目フルバ(ラプラス)。次の赤丸潰し前に三度目フルバ(モダニア)が間に合うので、操作キャラは常時ペッパーでも問題無し。
紅蓮おりゃん戦力128kでギリギリクリア。リターモダニアルピーヘルムドレイク
ラプンツェル入れたら回復は余裕だったけど全然火力足りなくて時間切れだったから、赤字で挑むならヘルムで回復間に合わせてオバロ含めて火力盛れるだけ盛るしかないな。
ドレイクは置物として優秀だった
>> 返信元
リターいないんですよねぇ……最後に挑んだのはモダニア、アリス、ボリューム、ノイズ、アドミ。B2は火力型は全員無凸なのと、アリスの支援用。ノイズボリュームをペパドラに変えてみたが、遮蔽がブレス以外で壊れてダメだった。
当面キャンプします。
>> 返信元
リターがいるなら、ヘルムはいらない。火力を盛る。
その場合、飛ばしてくる隕石は壊す、赤丸阻止を失敗しない、ブレスは遮蔽で隠れる。
バルカンやブレス後に飛んで戻った後に出すミサイルは無視して撃つ。
これで火力足らないなら、キャンプして戦力を上げるしかないかな。
ニヒリスターに限らず、部位破壊することでHPゲージが数本分吹き飛ぶ。
ニヒリスターなら、向かって右のプロテクター、左のプロテクター、バルカンの順で壊すといい。
第2段階に入ったら向かって右の頭を壊す。
>> 返信元
破壊時にボーナスダメージが入るから両足壊すのは必須だね
戦力12万後半とかで抜けてる人は紅蓮モダニアあたりのオバロちゃんと厳選してるからまずは毎日祈りを捧げながらオバロガチャすることかな
ようやく辿り着いたが与ダメージが全然足りない……とりあえず戦力12万7千程度で回復役がノイズだと火力的に無理だとわかったが、ヘルムがいない場合はどうすればいいだろう?
あとプロテクターって破壊する意味あるんですか?
微課金なので、2週間かかって撃破しました。
モダニアとリターが不在。
回復2人や遮蔽物回復を入れるより、火力とバースト短縮で。
ボリューム★3、ルピー★3、ヘルム★4、紅蓮★、ドレイク★
総戦力138,681 LV217
T10装備4個
ルピーと紅蓮のスキル1個はLV10。
他は、平均5-6LV。
2ヶ月以上キャンプして、3/31にやっと倒せました、、、
リター・センチ・モダニア・ヘルム・ドレイク、戦力は140Kちょいでした。
>> 返信元
PCでプレイして勝てていません
スペックがあれなんでしょうね…
Iphone14で挑戦してみます!
>> 返信元
環境の問題(モダニアがFPSが60出ていない関係で本気を出せてない)、
ブレス以外の攻撃に対してハイドをしている、辺りが主に考えられますね
環境の場合はPC版に移行してもらう等以外でどうしようもないので置いておくとして、
ヘルムを採用する場合はバルカンと岩のターゲットは全て無視してプロテクターを攻撃し続けるのが必須になります
バルカンと岩のターゲットが運悪く集中するとヘルムの回復までもたずに落ちる場合はありますが、その場合はリトライすればいいだけなので
BGMのイヤアアアアアアアアのタイミングで死ぬ こっちがイヤアアアアアアアアアアアやわ(´・ω・`)
戦力132000のモダニア紅蓮ヘルムルピリタで勝てないのはPSが低いからでしょうか?スキルレベルの問題?
残り10秒で二段階目に突入しています。
戦闘開始デモで、ニヒリスターが崖からジャンプする瞬間にスキップすると、
プロテクターL(画面右側のプロテクター)に、パーティー全員の攻撃が集中する。
開幕に少しでもダメージを稼ぎたい場合に有効なテクニックだと思います。
NG表示方式
NGID一覧