20-31
報酬
×188k
×671k
×255
コードナンバー:IXジャケット
敵
ターゲット |
---|
![]() ニヒリスター「H.S.T.A.」 |
【ビームガトリング】 体の両側に装着したマシンガンを発射して単一ニケにダメージを与える マシンガンは攻撃して破壊できる 【バーニングショット】 足部分のミサイルを発射して単一ニケにダメージを与える 【スパイクミサイル】 肩付近からミサイルを発射して単一ニケにダメージを与える ミサイルは迎撃できる 【リトルメテオ】 巨大なファイヤーボールを発射して単一ニケにダメージを与える ファイヤーボールは迎撃できる 【メギドフレイム】 ブレスを発射してすべてのニケにダメージを与える 的中した時、強力な持続ダメージを与える 効果: 攻撃力100%の持続ダメージ 【フェザーミサイル】 空中で翼を広げ、ミサイルを発射して単一ニケにダメージを与える ミサイルは迎撃できる 【サンダースフィア】 左頭部からまっすぐ伸びる電気を発射して、単一ニケにダメージを与える 【バーンアポカリプス】 空中で火炎を発射してすべてのニケにダメージを与える 的中した時、強力な持続ダメージを与える 効果: 攻撃力100%の持続ダメージ |
---|
攻略
推奨レベル:220~
推奨戦力:14万~
火力型にオーバーロード装備がないと厳しい。
クリア参考例 戦力127014
バースト
ヘルム→紅蓮でオート
立ち回り 第一段階
・照準補正オフ。後述する赤丸をスムーズに壊すため。
・基本モダニア操作。左右のプロテクター破壊を最優先。
バルカンに関しては破壊してもHPに関与しない為、無視でよい。
・ブレスに関しては絶対ハイド。当たったら死ぬと思っていい。
※初回のブレス時、ヘルムが構えたままハイドしないことが多々あった。原因は不明。
・赤丸の出現方法は4パターン。覚えれば楽なので、出現位置を予測し、なぞるようにエイムすることが望ましい。
・途中、石を投げてくるフェーズがあるが、真ん中に照準を合わせていると石にかなりダメージを吸われる。
石に関してはヘルムの回復で何とかなるため無視。
足の上先端(膝?)等にエイムを合わせると、継続してダメージが入る。
・プロテクターを破壊するだけでは第二段階に移行しない。体力バーが50になるまで削る必要がある。
立ち回り 第二段階
・目標残秒数50秒。私は40秒台でギリギリだった。
・照準補正オンに切り替える。
・各頭部にコアがあるが、照準オンのマックスでも非常に狙いにくい。
特に、ミサイル発射時に首を大きく振るので、その際にエイムが外れる事がある。
一度手を離し、再度照準し直すことをおすすめする。
・入ってすぐ、こちらへ飛翔しながらのブレス攻撃がある。一段階目同様、必ずハイド。
・前述したミサイルだが、耐久値はさほど高くない。
私は紅蓮のバーストを合わせて対処したが、モダニアバーストでも問題ない。
それぞれのDPSに合わせて調整してほしい。
・"こちらから見て"左側がビーム攻撃、右側が石投げの攻撃。
右側を狙う際、石にエイムが吸われないよう注意。私は左から破壊した。
動画
このページの累積ビュー数: 67451
今日: 15
昨日: 28
コメント
最新を表示する
※うさぎ無しの方向けで共有します
LV207/戦力127600/残時間20秒ほど
リター/ペッパー/センチ/アリス/モダニア
オバロ→アリス4カ所、モダニア2カ所(頭/腕)
スキル→リター746/アリス10410/モダニア1077
戦力3万のドロシーでは歯が立たず放置していましたが、
無凸戦力2万のリターに変えたところ遮蔽物が温存できて余裕をもって攻略できました
無ダニアちしかん
アリス、ブラン、ドロシー、ノワール、プリバ Lv206 戦力126683 30秒残してクリア
オバロ アリス3 ドロシー2 ブラン1 ノワール1
毎回ゲージ30くらい残ってたのにバーストオートにしたら1回でいけた
リターブラノワアリスモダニア戦力114002で残り12秒クリア
オバロはアリス3モダニア2
酷な話だけどモダニアいないなら140kくらいまで盛らないとキツイだろうな
遮蔽物が全壊してるの見るとレベルも足りてないように感じる
>> 返信元
第二形態に入った時に遮蔽物全滅してるんで炎の2回目で2-3機しか残らずつらい
>> 返信元
残り30ゲージは十分倒せる範囲
ちゃんと頭片方に攻撃集中してる?動きが激しくて狙い辛い場合はオートに任せるのもあり
ターゲットがずれたら手動で修正
130820でクリアしました。
編成はドロシー/モダニア/ラプン/ギルティ/プリバです
ほんとギリギリでしたが...
>> 返信元
リター、ルピー、B3を3人だと戦力130000、残り30ゲージくらいで時間切れ、他のB3アタッカーで育ってるのがアリス、マクスウェル(共にオバロ無し)
リター外すと石を壊したり無視したり初回ブレスを体力で受けたりしても残り30ゲージくらいで壊滅
戦力上げるしか無さそう
>> 返信元
わかりやすいアタッカー不足
第一形態はいかに体力を残す勝負だが第二形態はいかに早く頭を破壊する勝負
リターとヘルムがいればドロシーははずしていい
ドロシーとヘルムがいればリターを外せ、この場合遮蔽物残すために一回くらい体力で受けることを視野に入れる
ドロシー(リター)ルピー、ヘルム、プリバティ、B3アタッカー編成をお勧めする
ギロチンとハランならギロチンが向いてるけどヘルムのバーストタイミングに気を使うこと
まあ、石に余裕あるなら水ネオン引けとは大きな声で言えないね
>> 返信元
リター、ルピー、バーストⅢ3人じゃダメなんか?
プリバティ(オバロ1)、ヘルム、ルピー(オバロ1)、ドロシー(オバロ1)、ハラン 戦力134000
→時間に余裕があるけど第二形態で壊滅
プリバティ(オバロ1)、ヘルム、ルピー(オバロ1)、ドロシー(オバロ1)、リター 戦力134000
→体力に余裕があるけど時間が足りない
プリバティ(オバロ1)、ヘルム、ルピー(オバロ1)、ドロシー(オバロ1)、ギロチン 戦力135000
→時間に余裕があるけど第二形態で壊滅
ドロシー(オバロ1)紅蓮(オバロ3、弾数43)リターブラノワ(オバロ無し)戦力125,072
ドロシーバーストの累積ダメージぶっぱしてくれるやつのおかげでギリ残り数ゲージ吹っ飛ばせたの助かった
>> 返信元
火力型にオーバーロード装備がないと厳しいって書かれてるけど、装備してます?
今は戦力越えてる人だいぶ増えたけど、こっちが揃ってない人結構いると思う。
戦力146000オーバーで勝てない。
>> 返信元
ダメージ不足で気を付けるのは主に4点
・プロテクター破壊が最優先(早めに壊して防御を下げる事で長時間のDPSに影響する)
・部位阻止は必ず成功させる(成功時ダメージボーナスが入る)
・適正距離を狙う。前後移動で常に距離が変わるので、適正距離を探して撃つこと。
適正距離を狙えている時はレティクルが水色になる。(バルカンは狙う必要なし)
・貫通キャラがいるならブレス直前のバルカン収納時の頭部を狙う
>> 返信元
いまんとこの最大到達点は第二形態残りゲージ28で時間切れ
赤丸確実に阻止、ブレス回避、あと火力さえどうにかできれば行ける気がする
岩石はガン無視でいい
>> 返信元
これ書き込んだ者だけど、昨日から十数回リトライしてみんなのアドバイスも参考にして色々調べて分かってきた
●カタパルト破壊→赤丸阻止→ブレス確実にハイド
(ブレス1回目までにどちらかのカタパルト破壊出来てなきゃアウト)
●残りゲージ52以下で第二形態
(ここで残り時間50秒未満はアウト)
●カタパルト破壊最優先
●ヘルムの回復、ブラノワコンビ、ドロシーの貫通有効
●ビスケットの遮蔽回復、アリアのバリア+攻撃バフいまいち
●総弾数、リロ速上げた紅蓮は有効
●プリバは置物運用、赤丸確実阻止要員
●安定突破ボーダーは戦力13万以上
戦力135382 全然行けそうにない
>> 返信元
せっかくプリバでマガジン減らしてるのにノワールでマガジン増やしてるから互いのメリット潰してる。
水冷ドロシーとプリバ入れるなら極力マガジン減らすのがベターだから、回復にヘルムともう一人火力担当入れられると良い。
>> 返信元
全く同じ編成、オバロ無し、戦闘力13万で越えられたからすぐクリアできるよ。
NG表示方式
NGID一覧