※この下にあなたの個人的な評価を書く事ができます※
※前の評価は「内容が重複している」「今の仕様と異なる」場合を除き、下に残してください※
【概要】
役割はヒーラー。
バーストゲージ増加量:とても低い(2,000発)
【長所】
バーストは発動時に回復とドレイン効果の付与の二つがあり、
瞬間回復、持続回復のどちらにも対応しており、回復量は良好。
【短所】
スキル1,2ともに回復に関連する効果のため、DPSのパーティ貢献度は低い。
また、スキル1は挑発スキルもなく狙われるか分からないキャンペーンでは頼りない。
現在のnikkeはフレームレート(fps)によって攻撃速度が変化することが確認されており、
その中でもMGはスピンアップ後は1フレーム毎に1発発射するように設計されているため、
60fps(秒間60発)を確保できない環境下では攻撃速度もといDPSの低下、バーストゲージ増加速度低下を招く
【運用】
バーストの回復量自体は悪くないので、
ヒーラーが他におらずどうしてもヒーラーを採用する必要がある場合は入れてみてもいいかもしれない。
支援型とはいえマシンガン自体の火力が高いので自身のDPSはそれなりだが、
パーティ全体でみるとバッファーを入れた方が無難な事が多い。
【その他仕様について】
・MGの命中率
なお、マシンガンはスピンアップ後の集弾性がとてもよく、コアヒットの発生率が他武器に比べてもとても高い。
コアヒットが狙える相手か否かでDPSがかなり変わってくるので注意が必要。
(射撃場で普段よりDPSが高くなるのはコアヒットが非常に狙いやすいため)
【アリーナ】
キャンペーンとは一転、配置で攻撃を誘導できるアリーナではスキル1による全体回復が安定して発動できるので強い。
発動率5%とはいえ、相手の銃種次第では高頻度で回復可能。
相手のチームにAR,SMG,MGが多めであれば迷わず左端タンクとしたい。
(特にMGがいてくれるとフルバースト発動前はHP全快をほぼ保てるレベル)
RL、SR、SG相手だと回復よりもダメージの方が大きくなることが多く、分が悪い。
防衛チームに置く場合は簡単に対策されるので注意が必要。

















ミニゲームはおもろいけど一気にやったら本当にすることなくなっちゃったな
もしかしたら放置系は時限式とあまり相性が良くないのかもしれない
サイコロ回すだけのミニゲーム1~3しか出ないヒーローダイスを復活させるしかないな
花がないパネルが確か3箇所あるからそこに部隊を配置
セクター4の「花を踏まないで」の看板がある所ってどうしたら宝箱が出ますか?
ミニゲーム君もうやることなくなってまった……
今までの周年ミニゲームと比べて時間泥棒されてないだけマシと考えるべきか……(感覚麻痺)
BGMは毎度いい
なんていうかこの手のミニゲーム感ある
それ以外? うーんそうねえ……
コスガチャの「いま、ちょ〜どねびきちゅうやねん」ずっと超ド値引き中だと思ってたんだけど丁度値引き中ではないかと気がついてしまった・・!
放置系ゲームはスマホとの相性最悪なんで……。
PCのながら作業用だからなあ。
自分はPCで作業やSteamやりながらサードモニターに出して放置してる
決算の止まるから注意するぐらい。これ6日までやる事が無いな、、、
BGMが中毒になる
ありがとうございます!