※この下にストーリーやニケに関する考察を書く事ができます※
指揮官への愛称は「コーチ」
BlaBlaプロフィールは「みんなを輝かせてあげる☆」
アークのチアリーダーチーム「リワインド」部隊のリーダー。
普段時は冷静寄りだが、誰かを応援し、励ますときは非常に情熱的になる。
チアリーディングに対してストイックな面があり、同じチアリーダーチームのメンバーを無意識に追い込んでしまう事も。
そのことがきっかけか、個人エピソード1のプロローグ部分で、根拠のないでたらめな「チーム内のイジメ」記事を書かれアークの人達がその記事を信じてしまい、冷めた視線を浴びせられた事がきっかけで、「視線恐怖症」に陥いってしまう。
他人と目線を合わせられなくなってしまった事や、記事の風評も合わさり、リワインドチームは解散一歩手前(自分一人)だけになってしまう。
最初は沢山の人からの視線による過度の緊張からの気絶だったが、時間と共に悪化。
1対1でも5秒以上目を合わせられないどころか、顔文字の目の部分を見るだけでも思考が止まってしまう程(加入時のblablaメッセージより)。
個人エピソードはその視線恐怖症を克服する物語となる。
実装と同時に開催されたリワインド部隊がメインのイベント「one more time」では視線恐怖症は克服した後の時系列になっているのか、そのような症状・傾向はない。
ただ解散後メンバー集めには思うようにはいかず、現時点では同イベントに出てるクレイしかメンバーが増えていない。
ストイックな面は同イベントにも見られる。
外見的な特徴として、90年~00年代アニメに流行した大きなインテーク髪型、ギザ歯(一部ではなく全部)、
そして多数ある"ほくろ"が特徴的。ほくろに関しては面談でも話題にあがる程。
ほくろの位置は、表に五か所(左側目元、口元、左胸外上側、へそ右下側、右太腿内側)。背面に三か所(右脇の下、腰くびれ下の中央右、左太腿の内側)が確認されている。
目元のほくろは髪型で隠れやすく、近くに黄色のマーキング?があるため混同しやすい上に、アイコン画像などで解像度が小さいと潰れてしまって確認しづらい。
SDモデルもしくは公式PickUpの画像だと確認しやすい。ただし右脇下のほくろはSDモデルには存在しない様で、射撃姿勢でのみ確認できる。
また、レオタード状にうっすらと日焼けしているように胴周りの色が薄い。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧