順番が分かった場合、左列に番号を入れてください。後でソートします。
No. | ![]() |
選択肢 黄色太字が好感度+120 |
---|---|---|
1 | 練習してきた作戦と、即席の判断の どっちを重視するタイプ? |
練習してきた作戦 |
即席の判断 | ||
2 | 貴官は海産物味のパーフェクトは好き? | 好きだ |
好きじゃない | ||
3 | 辛口、塩味、酸味の中で、 どれが一番耐えられる? |
辛口 |
塩味 | ||
4 | 貴官はいつか… 地上を奪還できると思う? |
できると信じている |
…さあ、よく分からない | ||
5 | 貴官はそのお金をどう使う? | いつもより寄付金が多かったのか? |
アドマイアー号に投資する | ||
6 | 何かプレゼントでも贈ろうと思うんだけど、 何がいいかしら? |
高級ティーセット |
高級手ぬぐい | ||
7 | なんとかして直してあげたいんだけど、 どうすればいいかしら? |
私がアンカーのヒトデ保管庫を捜して捨ててやる |
ヘルムがアンカーのヒトデ保管庫を捜して捨ててやれ | ||
8 | うーん…なかなか覚えられないわね… | 演説文を一緒に読んだら、 覚えやすいんじゃないか? |
演説を聴く聴衆がいれば、 覚えやすいんじゃないか? |
||
9 | ガラスの箱が床にぽつんと置かれていた | ガラスの箱に少額のクレジットが入ったカードを入れる |
ガラスの箱にアンカーが投げたヒトデを入れる | ||
10 | 貴官は泳ぐの得意? | 得意な方だ |
カナヅチだ | ||
11 | 重要な演説を控えている時に 突然目の前が真っ暗になることがあるの。 |
誰しも一度は失敗するものだ |
その肩に背負っているものを考えろ | ||
12 | ここで問題。 貴官が最初にすべきことは? |
ヘルムが溺れることはない |
まずヘルムにキスをする | ||
13 | …プールに浮いてるだけなのに、 どうしてかしら。 |
浮かんでるだけだから? |
人も洗わないと汚くなる | ||
14 | ヒ、ヒトデじゃないわよね? | とても健康なヒトデだ |
落ち着け。ただのぬいぐるみだ | ||
15 | 貴官は、軽いけど速い船と、 頑丈だけど遅い船。どっちが好み? |
軽いけど速い船 |
頑丈だけど遅い船 | ||
16 | 誰かが突然、貴官をサポート してくれるって仮定してみて。 そう言われたら、貴官ならどうする? |
私のために用意してくれたから、 ありがたく受け入れる |
自分の力で叶えていないものに 意味はない |
||
17 | …貴方は、言う事を聞かない部下をどうしてる? 例えば…そうね。 仕事中にお酒を飲むとか、ヒトデを投げるとか。 |
...私にはそんな部下がいないから分からない |
一緒に飲んで投げる | ||
18 | だからって置いておくわけにもいかないし、 困ったわ。 |
すべての人に 事情を説明することはできない |
通りすがりの人を斬ってみるのは? | ||
19 | うーん...遊ぶのはいいけど、 片付けていってほしいわ。 |
…昨日の夜は、みんな作戦に出たはずだが? |
これからは私が掃除する | ||
20 | 貴官は力なき正義についてどう思う? ただの虚しい叫び? それとも、誰かは主張すべきもの? |
正義はすべて尊重されるべきだ |
力なき正義は意味がない |
一方的なコラボに礼儀もクソもねーだろ
さっそくアリーナに投入したけど今まで一度も勝てなかったネロモラン編成を突破できたわ
騙されたと思って「バイオ ケツ」で調べてみるんだ
シリアスでハードなストーリーとは裏腹に気合いの入った尻の描写が見られるぞ
A.C.P.U.メインだとキリとミランダで雰囲気ブチ壊しになるぞ
3人セットで前哨基地で3人からのドスケベマッサージイベントあるから必須だぞ。
モランのバースト以外での耐久は防御増し増しだからその時は効果ありそうだね。
あとブラン合わせたら大抵の火力キャラでネロモラン消し飛ばせるよ!
エヴァの権利者カラーに関してはその他アニメの制作費稼ぎとしてやってる印象ある(監督が安定して飯食えるために不動産運営やってる話もあるし)
「コラボ」とか「タイアップ」ってのは相互に得るものがあって成り立つんやで
こっちも相手の知名度を使って新規ユーザーを呼び込みたいし
あっちもこっちを広告媒体として既存ユーザーに宣伝したいものがあるし
お互いにwinwinの関係だから発生するんやでー
だからユーザーの俺らは「このタイミングのコラボ? あ、新しく○○が出るんですね。覚えておきます」くらいの興味を持ってあげるのが礼儀ってもんやで
本筋はシリアスだけど、やたら露出度の高い謎の東洋美女スパイがいたり保護対象になる大統領の娘が妙に発育がよかったり目隠れ巨乳エージェント(怪物化あり)を出してきたりと割とそういうケもあるゲームだと思ってる
むしろ新作発表の大事な場面で一緒に紹介してくれたのが驚き
ありがたい話でっせ