BULLET X CHAINSAW

イベント概要
【開催期間】2023年2月22日7:00~3月15日4:59
参加条件:
「ロビー」→「イベント」→「BULLET X CHAINSAW」バナーをタップ
イベントフィールド
- 専用フィールドにNPCが配置されており、タップすることで各コンテンツをプレイできる
(移動が面倒な場合は下のメニューをタップすれば自動で移動してくれる) - イベントフィールドには遺失物も配置されている
波長探知機
- 毎日5時に、
5個まで自動でチャージされる。上限を越えた分は消滅します - ショップで購入したものも無料と同じ扱いなので、その日のうちに使い切る必要がある
遺失物
画像をタップで拡大
【過去分】
【本日分】
※画像の数字が~日目
| 追加日 | 遺失物 | 追加日 | 遺失物 |
|---|---|---|---|
| 1日目 | ×50 1ヶ所 ×50 4ヶ所 |
2日目 | ×50 1ヶ所 |
| 3日目 | ×50 1ヶ所 |
4日目 | ×50 1ヶ所 |
| 5日目 | ×50 1ヶ所 |
6日目 | ×50 1ヶ所 |
| 7日目 | ×50 1ヶ所 |
8日目 | ×50 1ヶ所 ×50 4ヶ所 |
| 9日目 | ×50 1ヶ所 |
10日目 | ×50 1ヶ所 |
| 11日目 | ×50 1ヶ所 |
12日目 | ×50 1ヶ所 |
| 13日目 | ×50 1ヶ所 |
14日目 | ×50 1ヶ所 |
| 15日目 | ×50 1ヶ所 ×50 4ヶ所 |
16日目 | ×50 1ヶ所 |
| 17日目 | ×50 1ヶ所 |
18日目 | ×50 1ヶ所 |
| 19日目 | ×50 1ヶ所 |
20日目 | ×50 1ヶ所 |
| 21日目 | ×50 1ヶ所 |
STORY I
ボーナス報酬ニケ
ステージ攻略時に編成すると、次の確率でボーナス報酬
×50 を得られる(複数編成で加算される)
| 対象ニケ | 確率 |
|---|---|
| 60% | |
| 40% | |
| 30% | |
| 20% |
ステージ
| ステージ | 戦闘力 | 弱点 | 報酬 |
|---|---|---|---|
| Normal 1-1 | 2000 | ![]() |
アブノーマル共用コンソール ×20 |
| Normal 1-2 | 3200 | ![]() |
×40 クレジットケース1時間×1 (周回) |
| Normal 1-3 | 3800 | ![]() |
アブノーマル共用コンソール ×20 |
| Normal 1-4 | 4700 | ![]() |
×40 バトルデータセットケース1時間 ×1 (周回) |
| Normal 1-5 | 5400 | ![]() |
アブノーマル共用コンソール ×30 |
| Normal 1-6 | 6100 | ![]() |
×40 クレジットケース1時間 ×2 (周回) |
| Normal 1-7 | 8800 | ![]() |
アブノーマル共用コンソール ×30 |
| Normal 1-8 | 9900 | ![]() |
×40 バトルデータセットケース1時間 ×2 (周回) |
| Normal 1-9 | 12300 | ![]() |
×40 コアダストケース1時間 ×2 (周回) |
| Normal 1-10 | 14800 | ![]() |
アブノーマル共用コンソール ×30 |
STORY II
- 2023年3月1日5:00~2023年3月15日4:59
ボーナス報酬ニケ
ステージ攻略時に編成すると、次の確率でボーナス報酬
×50 を得られる(複数編成で加算される)
| 対象ニケ | 確率 |
|---|---|
| 60% | |
| 40% | |
| 30% | |
| 20% |
ステージ
| ステージ | 戦闘力 | 弱点 | 報酬 |
|---|---|---|---|
| Normal 2-1 | 5900 | ![]() |
アブノーマル共用コンソール ×30 |
| Normal 2-2 | 6100 | ![]() |
×40 クレジットケース1時間×2 (周回) |
| Normal 2-3 | 6300 | ![]() |
×40 バトルデータセットケース1時間 ×2 (周回) |
| Normal 2-4 | 8300 | ![]() |
アブノーマル共用コンソール ×30 |
| Normal 2-5 | 8800 | ![]() |
×40 コアダストケース1時間 ×2 (周回) |
| Normal 2-6 | 9100 | ![]() |
×50 クレジットケース1時間×2 (周回) |
| Normal 2-7 | 9500 | ![]() |
アブノーマル共用コンソール ×30 |
| Normal 2-8 | 10700 | ![]() |
×50 バトルデータセットケース1時間 ×2 (周回) |
| Normal 2-9 | 11800 | ![]() |
×50 コアダストケース1時間 ×2 (周回) |
| Normal 2-10 | 13700 | ![]() |
|
| Hard2-1 | 14800 | ![]() |
アブノーマル共用コンソール ×40 |
| Hard2-2 | 15800 | ![]() |
×50 クレジットケース1時間×3 (周回) |
| Hard2-3 | 16700 | ![]() |
×50 バトルデータセットケース1時間 ×3 (周回) |
| Hard2-4 | 17200 | ![]() |
アブノーマル共用コンソール ×40 |
| Hard2-5 | 18300 | ![]() |
×50 コアダストケース1時間 ×3 (周回) |
| Hard2-6 | 20800 | ![]() |
×50 クレジットケース1時間×4 (周回) |
| Hard2-7 | 22300 | ![]() |
アブノーマル共用コンソール ×40 |
| Hard2-8 | 25400 | ![]() |
×50 バトルデータセットケース1時間 ×4(周回) |
| Hard2-9 | 27900 | ![]() |
×50 コアダストケース1時間 ×4 (周回) |
| Hard2-10 | 32900 | ![]() |
BULLET X CHAINSAW専用協同作戦
ショップ
| アイテム | 価格 | 購入上限 |
|---|---|---|
波長探知機 x5 |
x100 |
4 |
波長探知機 x10 |
x200 |
3 |
波長探知機 x20 |
x400 |
1 |
高級募集チケット x1 |
x400 |
10 |
募集チケット x1 |
x400 |
10 |
スキルマニュアルI ×32 |
x80 |
7 |
バーストマニュアルI ×16 |
x80 |
7 |
スキルマニュアルII ×24 |
x80 |
7 |
バーストマニュアルII ×12 |
x80 |
7 |
バトルデータセットケース2時間 x3 |
x250 |
5 |
コアダストケース2時間 x3 |
x250 |
5 |
火力型共用コンソール x30 |
x60 |
5 |
防御型共用コンソール x30 |
x60 |
5 |
支援型共用コンソール x30 |
x60 |
5 |
エリシオン共用コンソール x50 |
x100 |
3 |
ミシリス共用コンソール x50 |
x100 |
3 |
テトラ共用コンソール x50 |
x100 |
3 |
ピルグリム共用コンソール x50 |
x100 |
3 |
アブノーマル共用コンソール x50 |
x100 |
3 |
リサイクルエネルギー x10 |
x50 |
10 |
コアダスト x30 |
x300 |
50 |
クレジット x2000 |
x10 |
無制限 |
*石1400 未知のデータ 計30980
ミッション
未知のデータ 合計 x4900
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| アチーブメントを10個完了する | x300 |
| アチーブメントを20個完了する | x300 |
| アチーブメントを30個完了する | x300 |
| [STORY I Normal] 1-1~1-10 STAGEを1回クリアする |
各 合計 |
| [STORY II Normal] 1-1~1-10 STAGEを1回クリアする |
各 合計 |
| [STORY II Hard] 1-1~1-10 STAGEを1回クリアする |
各 合計 |
ログインスタンプ
開催期間:2023年2月22日5:00~3月15日4:59
| 1日目 | 高級募集チケット x2 |
|---|---|
| 2日目 | グローセット8H x1 |
| 3日目 | |
| 4日目 | スキルマニュアルボックス x10 |
| 5日目 | ポチタフレーム |
| 6日目 | コードマニュアル選択ボックス x10 |
| 7日目 | アブノーマルイヤーチケット x7 |
| 8日目 | アブノーマル共用コンソール x100 |
| 9日目 | 高級募集チケット x3 |
| 10日目 | バーストマニュアルボックス x10 |
| 11日目 | グローセット12H x1 |
| 12日目 | エリシオンVIP食事券 x5 |
| 13日目 | グローセット24H x1 |
| 14日目 | 高級募集チケット x5 |
このページの累積ビュー数: 54378
今日: 1
昨日: 2



















×50 1ヶ所 
アブノーマル共用コンソール ×20
クレジットケース1時間×1 (周回)
バトルデータセットケース1時間 ×1 (周回)
コアダストケース1時間 ×2 (周回)
アブノーマル共用コンソール ×30
×50 
高級募集チケット x1
募集チケット x1
スキルマニュアルI ×32
バーストマニュアルI ×16
スキルマニュアルII ×24
バーストマニュアルII ×12
バトルデータセットケース2時間 x3
コアダストケース2時間 x3
火力型共用コンソール x30
防御型共用コンソール x30
支援型共用コンソール x30
エリシオン共用コンソール x50
ミシリス共用コンソール x50
テトラ共用コンソール x50
ピルグリム共用コンソール x50
リサイクルエネルギー x10
コアダスト x30
クレジット x2000
グローセット8H x1
スキルマニュアルボックス x10
ポチタフレーム
コードマニュアル選択ボックス x10
アブノーマルイヤーチケット x7
バーストマニュアルボックス x10
エリシオンVIP食事券 x5
グローセット24H x1
コメント
最新を表示する
未交換分はクレジットに自動で変換されるから
最終日になっても有限分を何故かまだ交換していなかったという人以外は問題ないよ
>> 返信元
あ!!探したのに無かったのは、もう終わったのか…
ショップの交換期限短すぎて泣きました..
2ー10ハード 5秒残しでクリア
編成はラピ、エマ、ココア、シグナル、パワ子で全員LV120、射撃はオート、スキルは手動でした
20000超えてもゲートキーパー倒せる気がしないんですけど……
>> 返信元
コアダストは基本余ることがないんでよっぽどキャラ貧とかでない限りガチャ用のジュエルを回してでもハードをぶん回す方がいいね
120レベル前の人とかだとコアダスト足りない状況って想像つかないかもだけど今のうちから集めておくのをお勧めする
>> 返信元
ワードとして石効率は間違いで石コストか。数字低いほうが高効率で好ましいのでそうですね。失礼しました。
おっしゃる通りパック同士を引き算して比較すれば、価値の曖昧な無償石が計算から外れて分かりやすいですね。
(勘違いしてたけど、探査機の交換レート全部同じか。探査機5個の上限超えるんか。12.5って全然間違いでした)
全部考慮すると、時間の許す限り探査機交換してイベントぶん回し推奨ってことですよね。
コア事情を考慮すると比較の必要すらないほどに。教えてくれてありがとう。板汚してすみませーん。
>> 返信元
2400-1200の部分が納得いかないかな、現金とジュエルは等価じゃないし
個人的には2400円の隊員募集パックで1200ジュエルと一般チケ20枚付いてくるんで、コア90=チケ20枚=6000ジュエルの方がしっくりくる
ジュエル消費でコアを入手する方法だとまとめて殲滅が50ジュエルで2時間分なんでハードを周回するのはコアだけで言えばその5倍の効率なのがわかる
あと分母にコアが来てるからこの式だと数字の低い方が高効率になってるね
コアダストケース1個あたりの石効率 - 交換分は概算で1個とする
100 ÷ (4 x 5 + 1) ≒ 4.76 : 波長探査機
(2400 - 1200) ÷ 90 ≒ 13.3 : ウィークリー コアダストセット
教えて頂いたのでなんとなく概算。課金する人にとっての指標だけど。
200までなら割ってイベントこなしたほうがいいってことかな。間違ってたらごめんさい。
Hard 1-5までクリアの人でも12.5なので、石200までですね。
本日はアニスの下(02と書かれた壁の裏)未知のデータ50でした。
>> 返信元
おお、そうなのか。交換のほうばっか目が行ってた。あざす!
>> 返信元
ダスト堀のメインは交換じゃなくてステージクリア時の報酬の方だよ。交換のダストはおまけ。
コアダスト掘るために石割って回数券買うまでもない・・・よね。レート低いずら。
2-10ハードのボス戦闘力35000でも倒せない
特にミサイルを壊せないんだけど
なんかギミックあるの?
フィールドのミニキャラが地味に毎日ストーリーあるのがなんとも細かい
ただ赤丸潰せないとめっちゃ痛い
育っていたとしても風でまともな火力出るキャラってギルティとペッパーしかいないから・・
レベルと装備だけのエピネルを出すより風圧不在にしても主力のモダニア遠出したほうがダメージ伸びるなぁ……
運営が♂のケツに魅力を感じるようになるのを期待したい
なんやかんや需要はあると思うんだよね…
というか、ソシャゲのコラボに期待しすぎだろw
世界観壊さない様に上手にする運営もいるが、所詮客寄せパンダの類だぞ
ガチャピンやミッキーマウスとやるとこだってあるんだからw
個人的にはマシな部類だと思う
でも世界観重視なポストアポカリプス寄りに振るか、世界観無視のコメディ寄りかどっちかに振り切って欲しかったな
チェンソーマンはなんか中途半端感
NG表示方式
NGID一覧