※この下にストーリーやニケに関する考察を書く事ができます※
特殊鎮圧隊エクスターナーの一人。
指揮官の愛称は「友」 blablaプロフィール「世界の「均衡」のために存在する者ー」
いわゆる中二病。塩辛いものは苦手。
日記の事を「黙示録」、中央政府の事を「組織」、空腹を「呪い」と呼ぶなど一貫して痛い口調でしゃべる。
「即死の魔眼教」というブラルームに参加しており、ギロチン・デ・メフィスト様として崇められている。
普段の様子から中二病の設定を楽しんでいるのは確かだが、職務上かつて仲間であったニケを自分の手で処分しなけれ
ばならず、その悲しみの苦痛を紛らわすための精神安定の手段としていると思われる。
動物の世話という意外な特技も持っており、イベント「LION HEART」ではハッピーズーの面々が休暇の際には、世話だけでなく反動物保護団体からも留守を守っていた。「…よちよち、いい子でちゅね~…」
右目の発動にはイングリッドの許可が必要。
実際に特殊な目を有しており、半径1m以内の市民権のないニケの機能を停止する波動を出すことができる。
【他キャラの呼称】
ノベル:シャイニングヘッド
N102:エヌ・ルー・メモリア
リター:(呼称ではないが)『鍛冶屋のゴッドハンド、ハンドオブヘーパイストスの所有者だ』
【元ネタのあるオマージュ?】
・「問おう。友が我の指揮官か?」
Fate/Stay night(セイバー)の「問おう。貴方が私のマスターか?」が元ネタと思われる。
・「エル テレマ ソルース」
シュタインズ・ゲート(岡部 倫太郎)の「エル プサイ コングルゥ」で、心を落ち着けるための魔法の言葉が元ネタ?
ギロチンは落した黙示録(自分の日記)をエマに拾われて読まれた時に時間線を巻き戻して平静を保とうして発した。
なお、この後は1日部屋から出てこなくなってしまった模様。
(ただ、ほかの場面でも使っていることがあり、的外れかもしれない)
・「魔界黒龍波」
幽遊白書(飛影)の必殺技「邪王炎殺黒龍波」が元ネタと思われる。
ギロチンのバーストスキル名。エピソード妄想決闘では技名を叫ぶもなにも起こらない。
だが、ゲームの戦闘においては確かに上空から黒龍の頭部のようなものが現れ対象に嚙みついている。
・「アンリミテッド・ガッデシアム・ワークス」
Fate/Stay night(アーチャー)の必殺技。「アンリミテッド・ブレイド・ワークス」が元ネタと思われる。
エピソード妄想決闘でギロチンに対して指揮官が放った妄想技。
名前の由来は斬首刑装置のギロチンと思われる。
この子の二人称纏めるのも大変そうだな
アリスの方がまだわかりやすい
シェルターを作ろうと思い立った矢先に「指揮官…あの…」、シェルターを作ってる最中に「指揮官…あの…」、シェルターが完成していざ入るときに「指揮官…あの…」、シェルターの中でくつろいでるときに壁をブッ壊されて「指揮官…あの…」……うん、まだまだ行けるな!
レオナみたくビスケット単独の立ち絵を用意しないのが不思議だ
「ワンちゃんたちも一緒に来れたらよかったのに…」ビスケット足元ー!
その認識であってるとおもうよ。
自分の同期のうち脱落者(ノンアクティブ)がいなくなり、生き残り続けた猛者(アクティブ)が残るから必然蠱毒のように高レベルの者が凝縮されていく仕組みやね。なかにはゆるくインしてるだけのプレイヤーも混ざっているのですべてが剛の者というわけではないのだけれど。
スペアリはルキアリの上澄みを登録鯖の近い範囲から引っ張ってくる仕組みだから、二段階で濾された感じになる。
コアいいよね
ありがとう
ログアウトして再ログインしたら治りました
花探しの掛け声でなぜか三択に分かれてたのは笑った
返事もそれぞれちゃんと用意されてるし
序盤から何度も流れるピアノメインのbgmなら、33, 34で新しく拾える曲かな。folk taleのtepid apple adeってやつ
手っ取り早いのはコレクションとオバロ。つぎにレベル上げ(特に20の倍数+1の時に大きく伸びる)。上げやすいところだと親密度はMAXにしたい。
もう一人のメインアタッカーも含めて育成差次第ではあるけど、同じくらいの強化状況で比較するならシンデレラ入れた方が強い。ただし、アニスを抜いても靴の対処ができるキャラが必要。
一応ヒーラー抜きでも戦える相手ではあるので、3人とも入れるということもできる。(ただ操作の難易度は上がる)
窓を割る奴ならまだしも、排気口や壁に穴開けて入ってくる奴とかもう止めようが無いからな…
もはや休暇用にシェルター作って閉じこもっても誰かしら入ってきそうだ