※この下にあなたの個人的な評価を書く事ができます※
※前の評価は「内容が重複している」「今の仕様と異なる」場合を除き、下に残してください※
【概要】
役割はバッファー(リロード短縮、クリダメ強化)。
バーストゲージMAXまでに必要なダメージ回数:36回
【長所】
バーストのリロード短縮バフが強い。
【短所】
自身のDPSが低いため、その分のDPSを他キャラに補ってもらう必要があるため、
リロードバフの恩恵が大きいキャラとパーティを組む運用が基本となる。
【運用】
リロード時間は0秒に近くなるほど恩恵が大きいため、できればプリバティなど他キャラのバフや
レリックベアーキューブも併用してリロード短縮100%を目指す運用が好ましい。
また、攻撃力そのものを直接的に上げるわけではないので、
攻撃力が高い代わりにリロードが長いタイプのキャラ(紅蓮やギルティなど)と組ませる事が基本となる。
バースト中のDPS伸び率が高いキャラ(アリスなど)も相性が良い。
【スキル】
・スキル1
バフの中では珍しく基本のチャージ倍率に対して乗算でかかる。(アドミのこのバフ以外は基本的に加算式である)
つまり基本のチャージ倍率が1000%なら、1009.59%ではなく、1095.9%となるため、基本倍率が高いほど恩恵が高くなる。
しかし、発動条件が厳しく狙って発動するのが難しいため安定した運用が見込めないのがネック。
・スキル2
ダメージカット率は比較的高く、地味に恩恵は大きいのだが
初回発動までに20秒を要し、その後も10秒間隔でバフが自動でオンオフ状態となるため、
ダメージを受けるタイミングを自分で狙うことが出来ないので過信は禁物。
・バースト
リロード短縮効果が大きく、最大で約51%ほどカットしてくれる。
クリティカルダメージ強化はクリティカル前提なので攻撃バフに比べて恩恵が低いものの、
効果時間も10秒と長く、CT20秒でリロード短縮のおまけの効果としては十分と言える。
--------
アドミの価値はスキル3のレベルに依存する。すなわち、バーストタイム中における仲間のリロードタイムをどれだけ減らせるかが重要。
できれば100%に近づけたいので、同隊所属のプリバティと組ませることは前提と考えよう。スキルレベルが上がれば装弾数低下の効果を実質無視できるようになる。
冬ルピーも加えると全スキルレベル4でも100%が達成できるが、そこまでするとバーストゲージを溜める手段が不足する恐れがある。
元のリロードが長いニケほどリロードに要する絶対時間が縮まり最低ゼロになるため、リロードが長いニケを組ませると良い。また、バーストが自己強化のニケとも好相性。
前者の代表は言わずもがな、紅蓮。後者は、シュガーやアリス等。
バイオもそうだけどコラボ先がなんか全体的に古いって感じるわ
リゼロコラボ来た時になんか合わないなーって一度引退しちゃったけど、
復帰した今となってはアリーナ強キャラのエミリア居ないの普通に残念だし、ストーリー合わないなら全スキップして報酬ウマーしてればいいだけかなーと今は思ってる
この前のニーアみたいに報酬の回収だけでも育成捗るし、併設であるだけでも全然ありがたい
もちろん何でもかんでも脳死で受け入れればいいってわけじゃないからユーザーとしてのご意見はアンケなりに送ればいいと思うが、ガチャにしても供給されるコンテンツが自分の趣向や希望と合わないからって必要以上にアレルギー起こす人がすげー多く見えてしまうネットの闇(闇落ちアニス顔
別にいつだろうが言ってもいいだろ
他人の意見を嘲笑するのが一番クソだわ
コラボいらんって散々アンケートで書いたけどダメだったかぁ
コラボよりリソース使うべき所色々あると思うんだけどなぁ
ハンドガンと閃光弾程度で沈む連中だからなぁ…仮に素ラピのナイフ格闘縛り一人旅でもロックバスター無双状態のレオンどころじゃない一方的な虐殺になりそう
逆にニケ並みに強いゾンビやプラさんでてきたらもうアーク壊滅待ったなしにしかならんな、対抗できるだけの数のニケ準備できんだろうし
一方的なコラボに礼儀もクソもねーだろ
さっそくアリーナに投入したけど今まで一度も勝てなかったネロモラン編成を突破できたわ
騙されたと思って「バイオ ケツ」で調べてみるんだ
シリアスでハードなストーリーとは裏腹に気合いの入った尻の描写が見られるぞ
A.C.P.U.メインだとキリとミランダで雰囲気ブチ壊しになるぞ
3人セットで前哨基地で3人からのドスケベマッサージイベントあるから必須だぞ。