大陸版を元にしている為、日本では内容が異なる可能性があります。
春分 [大陸名:春分]
イベント概要
開催期間:2023年8月22日16:00~8月29日03:59
ステージ7日間+交換3日間
参加条件:ステージ1-10クリア
全ての理性を消費するステージ(メインステージ・物資調達・SoC捜索、
ただし殲滅作戦・絶境作戦を除く)をクリアでを入手
イベントショップで事象の欠片や各種素材、コーデなどの報酬と交換
PV
イベント報酬(ショップ交換タイプ)
【ステージ初回報酬】 x560
【全交換に必要な数】 x2205(不足:1645)
交換対象 | 在庫 | 価格 |
---|---|---|
【グループ1】合計![]() |
||
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
6 | ![]() |
![]() |
2 | ![]() |
![]() |
8 | ![]() |
![]() |
40 | ![]() |
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
2 | ![]() |
【グループ2】合計![]() |
||
![]() |
4 | ![]() |
![]() |
4 | ![]() |
![]() |
10 | ![]() |
![]() |
5 | ![]() |
![]() |
5 | ![]() |
![]() |
5 | ![]() |
![]() |
5 | ![]() |
![]() |
5 | ![]() |
![]() |
5 | ![]() |
![]() |
5 | ![]() |
![]() |
10 | ![]() |
【グループ3】 | ||
![]() |
∞ | ![]() |
![]() |
∞ | ![]() |
【配布】ディピカ専用「絵声絵影」
栄光の軌跡
(詳細は以下画像をタップして栄光の軌跡ページを参照)
ステージ情報
各強襲作戦ステージの初回クリア報酬は、通常ステージクリア時と同じです。(通常分と別にもらえます)
初回クリアで獲得する報酬 x560
x18
【通常】 x280
x10
【強襲】 x280
x8
DC-1
初期コスト:20 配置上限:8 防衛点数:5 敵の数:28
強襲作戦:器鬼の本体を除く全ての敵の攻撃力と防御力が120%に、最大HPが180%に上昇
名前 | 数 | 地位 | 級 | 最大HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 | 攻撃 間隔 |
重量 | 移動 速度 |
攻撃 範囲 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
磨礱 (磨砻) |
15 | 普通 | 0 | 2000 | 310 | 0 | 20.0 | 1.5 | 0 | 1.5 | - |
分類:化物 死亡後の0.7s内のランダムのタイミングで 長さ1マスの正方形範囲内のランダムな場所に 自身のルートで2体の【 |
|||||||||||
俗心 (俗心) |
11 | 普通 | 0 | 2500 |
320 |
60 | 0.0 | 1.4 | 1 | 1.4 | - |
分類:化物 死亡後の0.7s内のランダムなタイミングで 長さ1マスの正方形範囲内のランダムな場所に 自身のルートで3体の【 |
|||||||||||
墨浪 (墨浪) |
2 | エリート | 0 | 6000 | 400 | 400 | 30.0 | 2.2 | 2 | 0.8 | 2.0 |
分類:化物 死亡後の0.7s内のランダムなタイミングで 長さ1マスの正方形範囲内のランダムな場所に 自身のルートで15体の【 |
|||||||||||
木製瑞印 (木制瑞印) |
0 | 普通 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0.0 | 1.0 | 0 | 0.8 | - |
分類:化物 ブロック不可、撃破に2回のダメージが必要 (受けるダメージが1になる) |
|||||||||||
小説の巻物 (小说卷轴) |
0 | 普通 | 0 |
3 |
0 | 0 | 0.0 | 1.0 | 0 | 0.9 | - |
分類:化物 ブロック不可、撃破に3回のダメージが必要 (受けるダメージが1になる) |
|||||||||||
木製文鎮 (木制镇纸) |
0 | 普通 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0.0 | 1.0 | 0 | 0.9 | - |
分類:化物 ブロック不可、撃破に3回のダメージが必要 (受けるダメージが1になる) |
推奨Lv | 理性 | 初回クリア報酬 | 周回報酬 (ドロップ率はペンギン統計より) | 強襲 |
---|---|---|---|---|
Lv20 | 9 |
|
|
|
DC-2
初期コスト:12 配置上限:8 防衛点数:3 敵の数:19
強襲作戦:敵の最大HP、攻撃力、防御力が120%に上昇。 凶漢が1体追加で出現
名前 | 数 | 地位 | 級 | 最大HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 | 攻撃 間隔 |
重量 | 移動 速度 |
攻撃 範囲 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シチリアーノ (西西里人) |
9 | 普通 | 0 | 2700 | 250 | 100 | 10.0 | 2.0 | 1 | 1.0 | - |
射手 (射手) |
5 | 普通 | 0 | 3000 | 180 | 150 | 0.0 | 3.0 | 1 | 1.0 | 1.7 |
<コマンドシステム>を優先して攻撃する 1度の攻撃が3連続射撃となっている |
|||||||||||
ロードローラー (欺凌者) |
2 | エリート | 0 | 16000 | 800 | 800 | 20.0 | 3.5 | 4 | 1.2 | - |
ブロック数が3以上のユニットにのみブロックされる 1体で3体分のブロック数を使用する |
|||||||||||
凶漢 (狂徒) |
3 | エリート | 0 | 9000 | 700 | 500 | 0.0 | 5.0 | 2 | 0.8 | 1.3 |
<コマンドシステム>を優先して攻撃する <コマンドシステム>を攻撃時、攻撃力が150%アップ |
推奨Lv | 理性 | 初回クリア報酬 | 周回報酬 (ドロップ率はペンギン統計より) | 強襲 |
---|---|---|---|---|
昇進1 Lv1 | 9 |
|
|
|
DC-3
初期コスト:10 配置上限:8 防衛点数:3 敵の数:69
満ち潮:浸水エリアが存在
敵ダメージ | 敵移動速度 | 敵攻撃速度 |
---|---|---|
毎秒40 | 60% | 60% |
強襲作戦:敵の最大HP、攻撃力、防御力が120%に上昇。浸水エリアによるダメージが0になる
名前 | 数 | 地位 | 級 | 最大HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 | 攻撃 間隔 |
重量 | 移動 速度 |
攻撃 範囲 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アウトロー ( 不法分子 ) |
13 | 普通 | 0 | 2800 | 280 | 100 | 0.0 | 2.0 | 1 | 1.0 | - |
未ブロック時に40%の確率で物理攻撃を回避する
|
|||||||||||
潜水員 (潜水员) |
13 | 普通 | 0 | 3300 | 240 | 150 | 20.0 | 2.7 | 1 | 0.9 | 1.9 |
【水蝕】に耐性 水中では攻撃力が40%上昇し、ステルス状態になる |
|||||||||||
酒類愛好家 (酒类爱好者) |
12 | 普通 | 0 | 2800 | 300 | 100 | 50.0 | 2.0 | 1 | 1.1 | - |
出現から20秒間、物理回避+100%(沈黙可能) | |||||||||||
鋼のインストラクター (钢铁冲浪教练) |
1 | エリート | 0 | 8000 | 400 | 800 | 10.0 | 3 | 3 | 0.75 | - |
<暗闇>状態のマスにいるとき、移動速度+30%(サイレンス可能) | |||||||||||
淵海のスライダー (底海滑动者) |
12 | 普通 | 0 | 2800 | 280 | 130 | 10.0 | 2.0 | 1 | 1.1 | - |
分類:海の怪物 沈黙に耐性 攻撃時、攻撃力の15%の神経ダメージを与える。
|
|||||||||||
ハガネガニ (磐蟹) |
6 | 普通 | 0 | 3000 | 300 | 500 | 85.0 | 2.3 | 1 | 0.75 | - |
分類:感染生物 | |||||||||||
殻海のランナー (壳海狂奔者) |
12 | 普通 | 0 | 3000 | 280 | 0 | 20.0 | 1.3 | 0 | 1.9 | - |
分類:海の怪物 |
推奨Lv | 理性 | 初回クリア報酬 | 周回報酬 (ドロップ率はペンギン統計より) | 強襲 |
---|---|---|---|---|
昇進1 Lv35 | 12 |
|
|
|
DC-S-1
初期コスト:40 配置上限:6 防衛点数:5 敵の数:40
晦明の印:
配置された味方が対応する晦明属性を獲得する。
同じ属性のユニットを攻撃する際はダメージが60%に減少、
反対の属性のユニットを攻撃する際はダメージが140%に上昇する
特殊条件:
編成が固定され、スキルのみ自由に変更できる(スキルレベルは統一)。
編成されているオペレーターの信頼度は100固定。
名前 | レベル | 潜在 | スキルレベル |
---|---|---|---|
![]() |
昇進2 Lv.30 | 1 | 7 |
![]() |
昇進1 Lv.70 | 1 | 7 |
![]() |
1 | 7 | |
![]() |
1 | 7 | |
![]() |
1 | 7 | |
![]() |
1 | 7 |
名前 | 数 | 地位 | 級 | 最大HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 | 攻撃 間隔 |
重量 | 移動 速度 |
攻撃 範囲 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
焦燥する (焦急的“小躁”) |
2 | 普通 | 0 | 4500 | 380 | 0 | 30.0 | 1.3 | 0 | 1.9 | - |
分類:化物 沈黙に耐性 同じ属性のユニットを攻撃する際は攻撃倍率が60%に減少、 反対の属性のユニットを攻撃する際は攻撃倍率が140%に上昇する ※初期状態では【明】または【晦】属性 |
|||||||||||
真面目な (认真的“阿咬”) |
26 | 普通 | 0 | 4000 | 370 | 150 | 10.0 | 2.0 | 1 | 1.1 | - |
分類:化物 沈黙に耐性 同じ属性のユニットを攻撃する際は攻撃倍率が60%に減少、 反対の属性のユニットを攻撃する際は攻撃倍率が140%に上昇する ※初期状態では【明】または【晦】属性 |
|||||||||||
不動の (不动的“偷闲”) |
1 | エリート | 0 | 18000 | 800 | 1300 | 60.0 | 3.8 | 4 | 0.7 | - |
分類:化物 沈黙に耐性 同じ属性のユニットを攻撃する際は攻撃倍率が60%に減少、 反対の属性のユニットを攻撃する際は攻撃倍率が140%に上昇する ※初期状態では【明】または【晦】属性 挑発で攻撃されやすくする(タウントレベル1増加) [挑発で自身を攻撃されやすいようにする] |
|||||||||||
恍惚の「オニビ」 (恍惚的“得意”) |
8 | 普通 | 0 | 3700 | 150 | 0 | 0.0 | 2.0 | 0 | 1.2 | - |
分類:化物 沈黙に耐性 同じ属性のユニットにのみブロックされる。 倒されると自爆し、半径1.25以内の全ての味方ユニットへ 攻撃力の400%のダメージを与える ※対象が同じ属性の場合、倍率は360%になり、 反対の属性の場合、倍率は440%になる 同じ属性のユニットを攻撃する際は攻撃倍率が60%に減少、 反対の属性のユニットを攻撃する際は攻撃倍率が140%に上昇する ※自爆には影響しない 反対の属性の同胞が1マス以下に接近すると自爆し、 半径2以内の全ての味方ユニットへ攻撃力の1800%のダメージを与える 対象が同じ属性の場合、倍率は1350%になり、 反対の属性の場合は1650%になる |
|||||||||||
「シンイ」 (“盛怒”) |
3 | エリート | 0 | 16000 | 1100 | 750 | 25.0 | 3.0 | 3 | 0.7 | - |
分類:化物 沈黙に耐性 同じ属性のユニットを攻撃する際は攻撃倍率が60%に減少、 反対の属性のユニットを攻撃する際は攻撃倍率が252%に上昇する ※初期状態では【明】または【晦】属性 |
推奨Lv | 理性 | 初回クリア報酬 |
---|---|---|
- | 0 |
|
DC-4
初期コスト:15 配置上限:8 防衛点数:3 敵の数:33
強襲作戦:敵の攻撃力と防御力と最大HPが120%に上昇、 射手がステルスを獲得
名前 | 数 | 地位 | 級 | 最大HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 | 攻撃 間隔 |
重量 | 移動 速度 |
攻撃 範囲 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シチリアーノ (西西里人) |
9 | 普通 | 0 | 2700 | 250 | 100 | 10.0 | 2.0 | 1 | 1.0 | - |
拳闘士崩れ (打手) |
5 | 普通 | 0 | 3200 | 290 | 250 | 0.0 | 0.4 | 1 | 0.95 | - |
射手 (射手) |
11 | 普通 | 0 | 3000 | 180 | 150 | 0.0 | 3.0 | 1 | 1.0 | 1.7 |
<コマンドシステム>を優先して攻撃する 1度の攻撃が3連続射撃となっている |
|||||||||||
凶漢 (狂徒) |
3 | エリート | 0 | 9000 | 700 | 500 | 0.0 | 5.0 | 2 | 0.8 | 1.3 |
<コマンドシステム>を優先して攻撃する <コマンドシステム>を攻撃時、攻撃力が150%アップ |
|||||||||||
ロードローラー (欺凌者) |
3 | エリート | 0 | 16000 | 800 | 800 | 20.0 | 3.5 | 4 | 1.2 | - |
ブロック数が3以上のユニットにのみブロックされる 1体で3体分のブロック数を使用する |
|||||||||||
灰尾 (灰尾) |
2 | エリート | 0 | 3000 | 700 | 250 | 20.0 | 3.2 | 2 | 0.9 | - |
沈黙に耐性 6000の術ダメージを受けると破壊されるシールドを展開する。 展開中は防御力が1250上昇。喪失時は移動速度が200%上昇 |
推奨Lv | 理性 | 初回クリア報酬 | 周回報酬 (ドロップ率はペンギン統計より) | 強襲 |
---|---|---|---|---|
昇進1 Lv70 | 12 |
|
|
|
DC-5
初期コスト:10 配置上限:8 防衛点数:3 敵の数:38
強襲作戦:
敵の最大HP、攻撃力、防御力が120%に上昇。 サルカズ寄生ケントゥリオの攻撃力がさらに120%に上昇
名前 | 数 | 地位 | 級 | 最大HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 | 攻撃 間隔 |
重量 | 移動 速度 |
攻撃 範囲 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
寄生兵 (宿主士兵) |
22 | 普通 | 0 | 2500 | 250 | 100 | 30.0 | 1.8 | 1 | 0.9 | - |
分類:寄生 HPが徐々に回復する |
|||||||||||
寄生流れ者 (宿主拾荒者) |
4 | 普通 | 0 | 6000 | 500 | 130 | 30.0 | 3.0 | 2 | 0.65 | - |
分類:寄生 HPが徐々に回復する |
|||||||||||
寄生重装兵 (宿主重装士兵) |
2 | エリート | 0 | 10000 | 600 | 800 | 0.0 | 2.6 | 3 | 0.75 | - |
分類:寄生 HPが徐々に回復する |
|||||||||||
サルカズ寄生ケントゥリオ (萨卡兹宿主百夫长) |
2 | エリート | 0 | 10000 | 600 | 200 | 50.0 | 5.0 | 3 | 0.8 | 1.6 |
分類:寄生 同時に3人に攻撃可能。 ダメージを与えることに成功すると、与えたダメージの150%を回復する |
|||||||||||
特戦術師 (特战术师) |
5 | 普通 | 0 | 4000 | 400 | 250 | 50.0 | 4.0 | 2 | 0.8 | 2.0 |
遊撃隊伝令兵 (游击队传令兵) |
3 | 普通 | 0 | 7000 | 300 | 120 | 50.0 | 2.7 | 1 | 1.0 | - |
沈黙に耐性 戦場にいる時、敵全員の攻撃力+10%、防御力+100 ※他の伝令兵がいた場合、このバフは重複する。 |
推奨Lv | 理性 | 初回クリア報酬 | 周回報酬 (ドロップ率はペンギン統計より) | 強襲 |
---|---|---|---|---|
昇進2 Lv1 | 12 |
|
|
|
DC-6
初期コスト:10 配置上限:8 防衛点数:3 敵の数:41
強襲作戦:
敵の最大HP、攻撃力、防御力が120%に上昇、
サルカズ眷属補給車が存在するとき、
戦場の全ての
再生造物の攻撃力+40%(最大5台まで重複)
名前 | 数 | 地位 | 級 | 最大HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 | 攻撃 間隔 |
重量 | 移動 速度 |
攻撃 範囲 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サルカズ王庭軍戦士 (萨卡兹王庭军战士) |
5 | 普通 | 0 | 4200 | 240 | 220 | 40.0 | 2.5 | 1 | 0.9 | - |
分類:サルカズ 攻撃時、攻撃力の37%の壊死ダメージを与える。
|
|||||||||||
サルカズ眷属補給車 (萨卡兹子裔补给车) |
6 | エリート | 0 | 7000 | 340 | 550 | 10.0 | 1.7 | 4 | 0.7 | 1.6 |
分類:ロボット 場にいる間、再生造物の攻撃力が10%増加(最大5回重複する)し、 攻撃時、攻撃力の10%の壊死ダメージを与える(沈黙可能)。
【 |
|||||||||||
サルカズ眷属戦士 (萨卡兹子裔战士) |
6 | 普通 | 0 | 3600 | 340 | 120 | 30.0 | 2.0 | 1 | 1.0 | - |
分類:サルカズ 倒された後1秒後に、 通行可能で最も近い位置の中心から0.2正方形のランダムな位置に 【 |
|||||||||||
サルカズ眷属集恨者 (萨卡兹子裔集恨者) |
1 | エリート | 0 | 14000 | 1000 | 800 | 20.0 | 5.0 | 4 | 0.5 | - |
分類:サルカズ フィールド上の再生造物1体につき自分の攻撃力を15%アップ(最大6回重複)
倒された後1秒後に、 通行可能で最も近い位置の中心から0.2正方形のランダムな位置に 【 |
|||||||||||
大君の触手 (大君之触) |
16 | 普通 | 0 | 1500 | 280 | 100 | 10.0 | 2.5 | 0 | 1.0 | - |
再生造物に含まれる。
自身をブロックしている相手のブロック数+1(この効果は最大6回まで有効) |
|||||||||||
枯朽サルカズ戦士 (萨卡兹枯朽战士) |
5 | 普通 | 0 | 4500 | 380 | 100 | 20.0 | 2.5 | 1 | 0.8 | - |
分類:サルカズ 死亡時、自身の位置に半径2.0の蝕む穢れを展開する。 持続時間は8秒
|
|||||||||||
サルカズ王庭軍術師 (萨卡兹王庭军术师) |
2 | エリート | 0 | 12000 | 450 | 250 | 50.0 | 4.0 | 2 | 0.8 | 2.5 |
分類:サルカズ 通常攻撃時、攻撃力の25%の壊死ダメージを追加で与える
スキル:【死亡之眼】 自動回復 初期SP10 必要SP24 攻撃範囲内の味方ユニットに、 8秒間毎秒攻撃力の40%の術ダメージを与える。 8秒経過後、対象と周囲4マスの味方ユニットに 攻撃力の220%相当のダメージを与える。 スキル発動中は沈黙は無効化される
|
|||||||||||
大君の祝福 (大君之赐) |
0 | 普通 | 0 | 3000 | 680 | 200 | 20.0 | 4.0 | 3 | 0.7 | - |
再生造物に含まれる。
自身をブロックしている相手のブロック数+1(この効果は最大6回まで有効) |
推奨Lv | 理性 | 初回クリア報酬 | 周回報酬 (ドロップ率はペンギン統計より) | 強襲 |
---|---|---|---|---|
昇進2 Lv10 | 15 |
|
|
|
DC-7
初期コスト:20 配置上限:8 防衛点数:3 敵の数:43
強襲作戦:
敵の最大HP、攻撃力、防御力が120%に上昇。 帝国精鋭先鋒の攻撃力と最大HPがさらに120%に上昇
装置<道路障害物>+折りたたみを開く-折りたたみを閉じる
|
名前 | 数 | 地位 | 級 | 最大HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 | 攻撃 間隔 |
重量 | 移動 速度 |
攻撃 範囲 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ウルサス民間人 (乌萨斯平民) |
2 | 普通 | 0 | 3500 | 0 | 50 | 0.0 | 0.0 | 1 | 0.65 | - |
睡眠に耐性 中立ユニット 敵対するユニットとは敵対関係にあり、 こちらのユニットとは中立関係にある。(攻撃や支援を行わない) ※ブロックされず、攻撃も行わない 防衛ラインにはいっても、耐久値は減らないが 死亡時には耐久値が減少。 |
|||||||||||
ウルサス裂獣 (乌萨斯裂兽) |
13 | 普通 | 0 | 3500 | 380 | 100 | 20.0 | 1.5 | 0 | 1.7 | - |
ウルサス強襲射撃兵 (乌萨斯突袭弩手) |
10 | 普通 | 0 | 4000 | 350 | 200 | 20.0 | 2.3 | 1 | 1.0 | 2.4 |
中立ユニットを優先した遠距離攻撃を行う。 | |||||||||||
ウルサス重装術師 (乌萨斯着铠术师) |
4 | 普通 | 0 | 5000 | 340 | 500 | 50.0 | 2.8 | 2 | 0.9 | 2.2 |
中立ユニットを優先した遠距離攻撃を行う。 |
|||||||||||
帝国精鋭先鋒 (帝国前锋精锐) |
6 | エリート | 0 | 12000 | 900 | 800 | 50.0 | 4.5 | 4 | 0.7 | 1.5 |
ブロックされていない時、遠距離攻撃が可能。 50%の物理ダメージを与える。 遠距離攻撃は中立ユニットを優先して攻撃し、 HPが50%以下の時、攻撃力100%上昇。 |
|||||||||||
バクダンムシ (高能源石虫) |
8 | 普通 | 0 | 2460 | 260 | 0 | 0.0 | 1.7 | 0 |
1.0 |
- |
分類:感染生物 死亡時、半径1.25以内に攻撃力の400%相当の 物理範囲ダメージを与える(無効化可能) |
推奨Lv | 理性 | 初回クリア報酬 | 周回報酬 (ドロップ率はペンギン統計より) | 強襲 |
---|---|---|---|---|
昇進2 Lv15 | 21 |
|
|
|
DC-8
初期コスト:18 配置上限:8 防衛点数:3 敵の数:28
強襲作戦:
敵の最大HPが120%に、攻撃力と防御力が115%に上昇。
「皇帝の利刃」、追跡者 の第一形態がHPを最大値の30%失うごとに【国土】を展開し、
第二形態はHPを最大値の20%失うごとに【国土】を展開する
名前 | 数 | 地位 | 級 | 最大HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 | 攻撃 間隔 |
重量 | 移動 速度 |
攻撃 範囲 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ウルサス重装術師 (乌萨斯着铠术师) |
7 | 普通 | 0 | 5000 | 340 | 500 | 50.0 | 2.8 | 2 | 0.9 | 2.2 |
中立ユニットを優先した遠距離攻撃を行う。 |
|||||||||||
ウルサスコマンドー (乌萨斯突击者) |
12 | エリート | 0 | 7500 | 550 | 500 | 50.0 | 2.2 | 2 | 1.5 | - |
ブロック数が2以上のユニットにのみブロックされる
1体で2体分のブロック数を使用する 半径1.2以内の中立ユニットを遠隔操作で攻撃できる
|
|||||||||||
帝国精鋭先鋒 (帝国前锋精锐) |
4 | エリート | 0 | 12000 | 900 | 800 | 50.0 | 4.5 | 4 | 0.7 | 1.5 |
ブロックされていない時、遠距離攻撃が可能。 50%の物理ダメージを与える。 遠距離攻撃は中立ユニットを優先して攻撃し、 HPが50%以下の時、攻撃力100%上昇。
|
|||||||||||
帝国砲撃指揮機 (帝国炮火中枢先兆者) |
4 | エリート | 0 | 16000 | 1200 | 800 | 50.0 | 5.0 | 4 | 0.5 | 2.0 |
分類:ドローン 飛行ユニット 攻撃は半径1.2の範囲攻撃になる。 中立ユニットへの優先攻撃を行う |
|||||||||||
「皇帝の利刃」、追跡者 ( “皇帝的利刃”,追猎者 ) |
1 | ボス | 0 | 28000 | 600 | 400 | 40.0 | 4.0 | 6 | 0.6 | 2.0 |
沈黙、スタン、睡眠、凍結、浮遊に耐性
【国土】1.45秒遅れてオンになり、オンになると中心から 半径1.8マス以内のユニットに100%範囲術ダメージを与える。 発動時、【国土】にいるユニットの攻撃速度が50減少、 物理/術ダメージを受けたときのダメージ倍率が50%減少する。 【国土】は無期限に続き、効果は重複しない。 ※【国土】の攻撃速度低下効果は、そこから出た敵にも効果がある。
HPが50%失われるごとに、【国土】で自分に最もダメージを 与えているユニットを中心にして、【国土】を展開し、 ダメージ記録を消去する。 ※与えたダメージ量が同じユニットがいた場合、 【国土】ではなく最もヘイトレベルが高いユニットが選ばれる。 対象となるユニットがいない場合は、自身を中心にする。
最初に死亡後、7.2秒間かけて復活し、HPを100%回復する。 復活開始時、ステージ上の全てのユニットに100%の範囲術ダメージを与え、 【国土】で選択できるユニットを強制的に退場させる。 復活後、第二形態へ入り、ダメージ記録を消去、 10秒間の無敵状態を得る。
攻撃力が50%上昇し、近接攻撃では攻撃力の250%相当のダメージを与える。 HPが25%失われるごとに、【国土】にいないユニットの中で 自分へ最もダメージを与えているユニットを中心にして【国土】を 展開する。そのあとダメージ記録を消去する。 ※与えたダメージ量が同じユニットがいた場合、 【国土】ではなく最もヘイトレベルが高いユニットが選ばれる。 対象となるユニットがいない場合は、自身を中心にする。
自動回復 初期SP20 必要SP20 半径2マス以内のユニット全てに 100%の範囲術ダメージを与える。 ※【国土】にいるユニットから選択できるユニットを強制的に退場させる。
自動回復 初期SP20 必要SP20 半径2.5マス以内のユニット全てに 100%の範囲術ダメージを与える。 ※【国土】にいるユニットから選択できるユニットを強制的に退場させる。
|
推奨Lv | 理性 | 初回クリア報酬 | 周回報酬 (ドロップ率はペンギン統計より) | 強襲 |
---|---|---|---|---|
昇進2 Lv25 | 21 |
|
|
家具(パネル) |
DC-S-2
初期コスト:20 配置上限:8 防衛点数:3 敵の数:25
特殊条件:
編成が固定され、スキルのみ自由に変更できる(スキルレベルは統一)。
編成されているオペレーターの信頼度は100固定。
名前 | レベル | 潜在 | スキルレベル |
---|---|---|---|
![]() |
昇進2 Lv.90 | 1 | 特化3 |
![]() |
昇進2 Lv.30 | 1 | 7 |
![]() |
1 | 7 | |
![]() |
1 | 7 | |
![]() |
1 | 7 | |
![]() |
1 | 7 | |
![]() |
1 | 7 | |
![]() |
1 | 7 |
名前 | 数 | 地位 | 級 | 最大HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 | 攻撃 間隔 |
重量 | 移動 速度 |
攻撃 範囲 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
磨礱 (磨砻) |
6 | 普通 | 0 | 2000 | 310 | 0 | 20.0 | 1.5 | 0 | 1.5 | - |
分類:化物 死亡後の0.7s内のランダムのタイミングで 長さ1マスの正方形範囲内のランダムな場所に 自身のルートで2体の【 |
|||||||||||
木製瑞印 (木制瑞印) |
0 | 普通 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0.0 | 1.0 | 0 | 0.8 | - |
分類:化物 ブロック不可、撃破に2回のダメージが必要 (受けるダメージが1になる) |
|||||||||||
俗心 (俗心) |
13 | 普通 | 0 | 2500 |
320 |
60 | 0.0 | 1.4 | 1 | 1.4 | - |
分類:化物 死亡後の0.7s内のランダムなタイミングで 長さ1マスの正方形範囲内のランダムな場所に 自身のルートで3体の【 |
|||||||||||
小説の巻物 (小说卷轴) |
0 | 普通 | 0 |
3 |
0 | 0 | 0.0 | 1.0 | 0 | 0.9 | - |
分類:化物 ブロック不可、撃破に3回のダメージが必要 (受けるダメージが1になる) |
|||||||||||
身観 (身观) |
2 | エリート | 0 | 6500 | 700 | 750 | 0.0 | 4.0 | 3 | 0.8 | - |
分類:化物 挑発で攻撃されやすくする(タウントレベル1増加) 死亡後の0.7s内のランダムなタイミングで 長さ1マスの正方形範囲内のランダムな場所に 自身のルートで1体の【 |
|||||||||||
青銅の鏡 (青铜镜) |
0 | 普通 | 0 | 30 | 0 | 0 | 0.0 | 1.0 | 0 | 0.5 | - |
分類:化物 ブロック不可、撃破に30回のダメージが必要 (受けるダメージが1になる) |
|||||||||||
沈砂 (沉沙) |
4 | エリート | 0 | 11000 | 1100 | 600 | 30.0 | 2.2 | 3 | 1.3 | - |
分類:化物 初期状態で「壊れた刃」を4つ保持 「壊れた刃」を保持しているとき攻撃力+70% 攻撃時、1ヒットごとに「壊れた刃」を1つ消費する 撃破されたとき、「壊れた刃」の残数分(最低でも1体)の【 |
|||||||||||
銅矛 (铜矛头) |
0 | 普通 | 0 | 25 | 0 | 0 | 0.0 | 1.0 | 0 | 0.7 | - |
分類:化物 ブロック不可、撃破に25回のダメージが必要 (受けるダメージが1になる) |
推奨Lv | 理性 | 初回クリア報酬 |
---|---|---|
- |
0 |
|
同時実装内容
新オペレーター実装
★6: チューバイ
★5: ウィンドチャイム
イベントステージ開放期間中に上記オペレーターの信頼度獲得量が上昇。
イベントスカウト開催
ピックアップ対象:
★6: チューバイ(50%UP)
注意:本イベントスカウトは【スタンダードスカウト】である。
コーデシリーズ【EPOQUE/XX】&【VITAFIELD】新装入荷
コーデシリーズ【0011/飆】、復刻入荷
インテリアテーマ【「移山廟」】期間限定販売
必要な家具パーツ x6440個
前衛SoCパック期間限定販売
回想秘録追加
対象オペレーター:
「VIGILO -我が眼に映るまま-」記録復元
参考リンク
[日本公式] オムニバスストーリー「春分」
[大陸wiki] https://prts.wiki/id/50901
[大陸公式] https://ak.hypergryph.com/news/2023023007.html
このページの累積ビュー数: 76206
今日: 3
昨日: 1
コメント
最新を表示する
>> 返信元
ありがとうございます。
>> 返信元
ご指摘ありがとうございます。
修正しました。
春分イベント ステージ情報 DC-7の周回報酬ですが、初級エステルではなく中級エステルではありませんか?
ゲルの交換はないか…そうか…
まさかの22日からっぽいか
前倒しだけど登臨意関連の話早く読みたいから助かる
NG表示方式
NGID一覧