クエルクス (Quercus) [夏栎]

基本情報
| クラス | [护佑者] 祈祷師 |
|
|---|---|---|
| 陣営 | ロドスアイランド | |
| レア度 | ☆5 | |
| 性別 | 女 | |
| 絵師 | YUJI | |
| CV | 日本語CV:高野麻美 中国語CV:苗洋 |
|
| 募集条件 |
【遠距離】【補助タイプ】【支援】【生存】 ※公開求人による排出なし |
|
| 特性 |
敵に術ダメージを与える スキル発動中、通常攻撃が味方に対する治療行動になる(HP回復量は攻撃力の75%) |
|
| 入手方法 |
人材発掘 ※アップデート「闇散らす火花」実装
|
|
| コスト (凸&昇進後) | 10 → 12 (10) | |
| 再配置時間 | 70秒 | |
| ブロック数 | 1 | |
| 攻撃速度 | 1.6秒 | |
| 初期 | 初期MAX | 昇進1MAX | 昇進2MAX | 信頼度 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 最大HP | 658 | 969 | 1310 | 1680 | +400 |
| 攻撃力 | 209 | 299 | 384 | 463 | |
| 防御力 | 80 | 115 | 151 | 172 | +30 |
| 術耐性 | 15 | 15 | 20 | 25 | |
| 攻撃範囲 | ![]() |
![]() |
![]() |
||
潜在
| 2 | コストー1 |
|---|---|
| 3 | 再配置時間ー4秒 |
| 4 | 最大HP+160 |
| 5 | 素質強化 |
| 6 | コストー1 |
昇進
| 昇進 | 必要素材 | 獲得能力 |
|---|---|---|
| 昇進1 |
Lv50達成
|
ステータス上限開放 コスト+2 スキル「森林の庇護」習得 素質「ジャングルの庇護」開放 攻撃範囲拡大 |
| 昇進2 |
Lv70達成
|
ステータス上限開放 素質「生命の木霊」強化 |
素質
| 素質 | 習得条件 | 効果 |
|---|---|---|
| 森林の庇護 | 昇進1 | 攻撃範囲内のHPが70%超えの味方に8%(潜在5でさらに+2%)の加護状態を付与する |
| 森林の庇護 | 昇進2 | 攻撃範囲内のHPが70%超えの味方に14%(潜在5でさらに+2%)の加護状態を付与する |
| 備考 |
加護:物理、術の被ダメージが効果値分減少(同名の状態は効果値が高いほうのみ適用) |
|
スキル
大地の慈悲 [自動回復] [手動発動] |
||||
|---|---|---|---|---|
| Lv | 効果 | 初期 | 消費 | 持続 |
| 1 | 攻撃力+10% 退場まで効果継続、手動でスキルを停止可能 |
0 | 54 | - |
| 2 | 攻撃力+13% 退場まで効果継続、手動でスキルを停止可能 |
0 | 53 | - |
| 3 | 攻撃力+16% 退場まで効果継続、手動でスキルを停止可能 |
0 | 52 | - |
| 4 | 攻撃力+20% 退場まで効果継続、手動でスキルを停止可能 |
0 | 50 | - |
| 5 | 攻撃力+23% 退場まで効果継続、手動でスキルを停止可能 |
0 | 49 | - |
| 6 | 攻撃力+26% 退場まで効果継続、手動でスキルを停止可能 |
0 | 48 | - |
| 7 | 攻撃力+30% 退場まで効果継続、手動でスキルを停止可能 |
0 | 46 | - |
| 8 | 攻撃力+33% 退場まで効果継続、手動でスキルを停止可能 |
0 | 44 | - |
| 9 | 攻撃力+36% 退場まで効果継続、手動でスキルを停止可能 |
0 | 42 | - |
| 10 | 攻撃力+40% 退場まで効果継続、手動でスキルを停止可能 |
0 | 40 | - |
生命の木霊 [自動回復] [手動発動] |
||||
|---|---|---|---|---|
| Lv | 効果 | 初期 | 消費 | 持続 |
| 1 |
攻撃速度+25。 味方を治療時、同時に治療対象のSPを1回復する |
9 | 36 | 13 |
| 2 |
攻撃速度+28。 味方を治療時、同時に治療対象のSPを1回復する |
9 | 35 | 13 |
| 3 |
攻撃速度+31。 味方を治療時、同時に治療対象のSPを1回復する |
9 | 34 | 13 |
| 4 |
攻撃速度+36。 味方を治療時、同時に治療対象のSPを1回復する |
11 | 32 | 13 |
| 5 |
攻撃速度+39。 味方を治療時、同時に治療対象のSPを1回復する |
11 | 31 | 13 |
| 6 |
攻撃速度+42。 味方を治療時、同時に治療対象のSPを1回復する |
11 | 30 | 13 |
| 7 |
攻撃速度+45。 味方を治療時、同時に治療対象のSPを1回復する |
13 | 28 | 15 |
| 8 |
攻撃速度+50。 味方を治療時、同時に治療対象のSPを1回復する |
13 | 27 | 15 |
| 9 |
攻撃速度+55。 味方を治療時、同時に治療対象のSPを1回復する |
13 | 26 | 15 |
| 10 |
攻撃速度+60。 味方を治療時、同時に治療対象のSPを1回復する |
15 | 25 | 17 |
スキル強化
| スキルレベル | 必要素材 |
|---|---|
| 1→2 | |
| 2→3 |
|
| 3→4 |
|
| 4→5 |
|
| 5→6 |
|
| 6→7 |
|
|
S1 7→8 |
|
|
S1 8→9 |
|
|
S1 9→10 |
|
|
S2 7→8 |
|
|
S2 8→9 |
|
|
S2 9→10 |
|
モジュール
BLS-X |
錆びついた枝 | ![]() |
|---|---|---|
| 開放条件 |
昇進段階2レベル50 信頼度100 開放任務の完了 |
|
| Lv1 |
特性追加 最大HP+60 攻撃力+15 防御力+10 |
[特性] 敵に術ダメージを与える。 スキル発動中、通常攻撃が味方に対する治療行動になる (HP回復量は攻撃力の100%) |
| Lv2 |
素質強化 最大HP+90 攻撃力+20 防御力+15 |
[素質] 攻撃範囲内のHPが70%超えの味方に 16%(潜在5でさらに+2%)の加護状態を付与 |
| Lv3 |
素質強化 最大HP+110 攻撃力+30 防御力+25 |
[素質] 攻撃範囲内のHPが60%超えの味方に 16%(潜在5でさらに+2%)の加護状態を付与 |
| 開放任務 | ||
|
||
モジュール強化
| レベル | 必要素材 |
|---|---|
|
Lv1 |
|
|
Lv2 |
|
|
Lv3 |
|
基地スキル
| スキル名 | 習得条件 | 効果対象 | 効果 |
|---|---|---|---|
| 風の便り | 初期 | 応接室 |
応接室配置時、グラスゴーの手がかりを入手しやすい (勤務時間が確率に影響する) |
| 情報整理 | 昇進2 | 応接室 |
応接室配置時、捜索で入手した手がかりがグラスゴーでない時、 グラスゴーの手がかりを入手する確率が更に増加 (勤務時間が確率に影響する) |
スキン
昇進2
昇進2スキンは要望により折りたたんでいます。

EPOQUE「故郷は遠く」

|
木陰の吟遊詩人
|
評価(未記入)
セリフ
| 秘書任命 | 前に助手なんてやったのは、13か14の時に母さんと一緒に診療に行った時だったかなあ。もちろん、今じゃ薬草を配って祝福の歌を読む以外にも色々できるから、手伝ってほしいことがあったら遠慮せず言ってね。 |
|---|---|
| 会話1 | 今回、ロドスに戻ってきてからまた新顔っぽい子を何人か見かけたよ。ドクター、部下がどんどん増えてくのはどんな感じ?溢れんばかりの生命力ってやつを感じる?こういうのはね、私のとこじゃ新生で死に抗うって言うんだ。 |
| 会話2 | ブリッジクライミング大会?あれならケルシー先生に中止させられたでしょう。参加者が安全ロープをつけてないとかなんとかでさあ。まあ、どうせ私は優勝できっこなかったし、あの時のケルシー先生の顔色の方がよっぽど見ものだったよ。 |
| 会話3 | 君がやきもきしてるのはこの山積みの報告書のせいかな?心配しなくても、危険な香りは私が嗅ぎ分けてあげるって。だけど、ただやる気が出ないだけだったら私もお手上げだね。 |
| 昇進後会話1 | 情報収集するなら、もちろん単独行動の方が動きやすいよ。でも野外に行くと、いつも片手間でバッグいっぱいにベリーを拾ってくるんだけど、その時ばっかりは、人と分かち合いたいって思うかな?そうじゃなきゃ、私の選別眼を誰にも褒めてもらえないからね。 |
| 昇進後会話2 | 軍人らしさが伝わってくる?私に関する資料を読んだ先入観のせいでしょう。軍人だっていろんなタイプの人がいるんだから、本ばっかり読んで通信技術の研究に没頭してる人もいれば、休日にアイドルのコンサートに行くことで、頭がいっぱいの人だって.. |
| 信頼上昇後会話1 | ドクター、顔は見えないけど、チェルノボーグから帰ってきた時よりずっと元気になったみたいだね、だけど、こんな低い天井の下で働き詰めだと、頭も鈍っちゃうから、時々デッキで風に当たった方がいいよ。 |
| 信頼上昇後会話2 | 故郷で診療をしてた頃は、レユニオンって名乗る感染者たちにも出会ったけど...喧嘩になっちゃってさあ。目に燃えるような光を宿した子たちが、意味のない暴力の渦に投げ込まれて、そのまま燃え尽きちゃうのが、どうしても許せなかったんだ。 |
| 信頼上昇後会話3 | 旅立っていった人たちは、大地の許しを受けて、その胸の中で眠る...だけど故郷の森の根が届かないところまで離れちゃう人もいるんだ。あー、こんな真面目な話は私らしくなかった?私の故郷での働きっぷり一度見せてあげたいよ。 |
| 放置 | ドクターも眠りが浅いのかな...静かに見張ってよ。 |
| 入職会話 | 初めまして、ドクター。クエルクスって呼んで。会うのは初めてだけど、そこに置いてあるビクトリア北部の情報は私が送ったやつだからね。うん、ちょっと君にまで報告書の体裁を突っ込まれなきゃいけないの? |
| 経験値上昇 | もっと早くこんな感じに、できるようになりたかったなあ。 |
| 昇進Ⅰ | 急に昇進なんて、どういうこと?はは、さては私、お手製のフルーツの砂糖漬けが忘れられないんだね。 |
| 昇進Ⅱ | 私の故郷ではアーツは本来、先に用途を決めとかないといけないんだ、相手を威圧するために使うか、それとも救うために使うか...私はといえば、欲張りすぎちゃって、どっちもうまくできなかったけどね。そんな私を、君は信じてくれるの? |
| 編成 | 君の取り決めなら、文句はないよ。 |
| 隊長任命 | 責任重大だね。 |
| 作戦準備 | 地上以外の進行ルートも考えてみない? |
| 戦闘開始 | 戦いの目的が明確になれば、戦術もクリアになる。 |
| 選択時1 | 大地は怒り狂うか、はたまた慈悲を示すか。 |
| 選択時2 | まだ悩んでるなら、私がアドバイスしようか。 |
| 配置1 | ここで守る。 |
| 配置2 | 戦場の情報収集を始める。 |
| 作戦中1 | 大地はやがて全ての人を許す、だけどまだその時じゃない。 |
| 作戦中2 | 風吹けば、木の葉が眠りし者を語る |
| 作戦中3 | 木よ、私に手を差し伸べて。 |
| 作戦中4 | 君の顔も、覚えたよ。 |
| ★4で戦闘終了 | いやー、すごいね!敬意を表して、真面目に敬礼したくなっちゃったよ。 |
| ★3で戦闘終了 | 完璧な作戦だったね、これで帰った後のご飯もきっと美味しくなるよ。 |
| ★2以下戦闘終了 | 遠くまでは逃げられないと思う、だけど、追うつもり? |
| 作戦失敗 | 大丈夫、撤退の引率は私に任せて。君は反撃の準備をお願い。 |
| 基地配属 | こんなところにずっと閉じこもってると、なんか息が詰まるよ。 |
| タッチ1 | おっと、君もあの子たちみたいにいたずら好きなのかな? |
| 信頼タッチ | 歌が聞きたいって、私たちの歌が本来誰に読むものか知ってて言ってる?普通は重症患者に読んであげるんだよ。 |
| タイトルコール | アークナイツ。 |
| 挨拶 | ドクターったらまた執務室に戻ってきちゃって、体も頭もちゃんとリフレッシュした? |
参考リンク
中国wiki攻略ページ
このページの累積ビュー数: 33080
今日: 2
昨日: 2
旋輪射手
ナラントゥヤ
[护佑者] 祈祷師


大地の慈悲
BLS-X

コメント
最新を表示する
祈祷師はなぁ……
と思ったけどなかなか強いなこの子。
SP貯める時間分、出してすぐ回復が出来ないから危機契約なんかで活躍するタイプだろうなと思ったけど、序盤は先鋒とクエルクスの攻撃で対処して、重装か前衛置く頃にはスキル使えてヒーラーになれるからキャラが気に入れば普段遣いも悪くない選択だな。
回復時のSP供給はサリアさんが有能すぎてな
永続スキルの方は純粋に加護付き医療として使えそうで面白いけど
ワルファリンみたいな能動的に味方にスリップダメ付与できるオペレーターと組み合わせると何か悪さできそう。
>> 返信元
加護はHP条件がしんどい。防御は攻撃喰らわなきゃ意味がない、喰らえばHPは減る、HP70%までの効果だからHP30%ぶんのダメ14%をカットするって、おまけ程度だと思う。
医療以外の治療スキル持ちだとナイトメアやポデンコがいるけど、狙って使おうと思わなきゃまず使わないしな……かなり高性能な治療スキルだとはわかってるんだけども。
SPブーストは治療行動しなきゃ駄目だから、逆にそこはスリップダメージを受ける活性マスとかガス地帯とかで悪さできそうな気はする。
でもそれよか基地スキルのグラスゴーが欲しいかな。
初めて祈祷師に興味湧いた。
ソーンズの攻撃稼ぐ時間を短縮できるのいいな。火力補助って点も助かるし、何よりコスト軽いから組み込みやすい。
ツキノギには興味なかったけど、この子は使いたい。
SP系はいれば使うけど回復時ってのは数字ほど美味しくないだろな
>> 返信元
範囲が医療と違うし、攻撃速度も速いし、コスト軽いし、範囲内全員加護ってのはなかなかの強みだし
普通に使えると思うけど
ユーネクティスと組ませるとほぼほぼ加護状態で過ごせてブロック時のSP補給にも貢献できる…けどそこまでして組ませる必要があるのかが解らないんだよな祈祷師って。
祈祷師ドクターの意見が聞きたい。
NG表示方式
NGID一覧