K
![]() |
![]() アンダーカバー Mission Pass Season36 (2025/10/1 ~ 10/31) |
基本情報
シージペリラス部隊所属のニケ
リーダーのDとは異なり、たとえ悪人であっても
相応の善行を行った者は排除しないという
柔軟な正義感を持っている。
ステータス
戦闘力 | HP | 攻撃 | 防御 | |
---|---|---|---|---|
Lv1 | 355 | 13500 | 600 | 78 |
Lv200 | 19676 | 583734 | 25554 | 3633 |
凸
Lv上限 | HP | 攻撃 | 防御 | |
---|---|---|---|---|
無凸 | 160 | 13500 | 600 | 78 |
1凸 | 16770(+3270) | 632(+32) | 179(+101) | |
2凸 | 20040(+3270) | 664(+32) | 281(+102) | |
3凸 | 200 | 23310(+3270) | 695(+31) | 382(+101) |
以降 | +2% | +2% | +2% |
好感度
RANK |
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|---|
10 | 9062(+9062) | 403(+403) | 60(+60) |
20 | 22214(+13152) | 988(+585) | 149(+89) |
30 | 36897(+16483) | 1640(+652) | 246(+97) |
スキル
通常攻撃
![]() |
||
---|---|---|
最大装弾数 | リロード時間 | 操作タイプ |
120 | 1.80秒 | 通常型 |
■対象に 「攻撃力の4.55%のダメージ」 「コアダメージ200%」 |
スキル1
正義の天秤 | |||
---|---|---|---|
パッシブ | |||
共通 | ■最後の弾丸で攻撃した時、自分に 「傾く天秤:クリティカル確率(1)%▲」「100スタック」「持続」「傾く天秤のスタック量(2)個▲」 ■ペレットごとのクリティカル攻撃が4回命中した時、対象に 「最終攻撃力の(3)%の追加ダメージ」 ■フルバーストタイムが終了した時、自分に 「傾く天秤解除」 |
||
備考 | ペレット 1度に発射される弾数。Kの通常攻撃は2ペレット(二丁持ち)。 |
||
(1) | (2) | (3) | |
Lv1 | 0.44% | 9個(10個) | 14.12% |
Lv2 | 0.47% | 9個(10個) | 15.21% |
Lv3 | 0.51% | 9個(10個) | 16.3% |
Lv4 | 0.54% | 19個(20個) | 17.38% |
Lv5 | 0.58% | 19個(20個) | 18.47% |
Lv6 | 0.61% | 19個(20個) | 19.56% |
Lv7 | 0.64% | 29個(30個) | 20.64% |
Lv8 | 0.68% | 29個(30個) | 21.73% |
Lv9 | 0.71% | 29個(30個) | 22.82% |
Lv10 | 0.75% | 29個(30個) | 23.9% |
スキル2
正義の執行 | ||
---|---|---|
パッシブ | ||
共通 | ■傾く天秤が付与された時、味方全体に 「正義の実現」 「最大装弾数(1)%▼」「10秒間維持」(同一効果は重複不可) 「攻撃ダメージ(2)%▲」「10秒間維持」 ■フルバーストタイムが終了した時、味方全体に 「正義の実現解除」 |
|
補足 | 最大装弾数の減少と引き換えに攻撃ダメージ増加する 「傾く天秤」はスキル1の最後の弾丸で攻撃した際の状態 |
|
(1) | (2) | |
Lv1 | 30.21% | 6.27% |
Lv2 | 32.54% | 6.76% |
Lv3 | 34.86% | 7.24% |
Lv4 | 37.19% | 7.72% |
Lv5 | 39.51% | 8.21% |
Lv6 | 41.84% | 8.69% |
Lv7 | 44.16% | 9.17% |
Lv8 | 46.49% | 9.66% |
Lv9 | 48.81% | 10.14% |
Lv10 | 51.13% | 10.62% |
バーストスキル
正義への手段 | |||
---|---|---|---|
アクティブ(クールタイム 40.00秒) | |||
共通 | ■自分に 「使用武器変更」: ダメージ:最終攻撃力の(1)%のダメージ ペレット数:10個 攻撃速度:90%▼ 持続時間:10秒 追加効果 「スキル発動者基準で攻撃力(2)%▲」「10秒間維持」 「攻撃ダメージ(3)%▲」「10秒間維持」 |
||
備考 | 2艇武器なので、(1)の実際のダメージ倍率は表記の2倍になる。 | ||
(1) | (2) | (3) | |
Lv1 | 54.66% | 37.44% | 16.32% |
Lv2 | 58.86% | 40.32% | 13.44% |
Lv3 | 63.07% | 43.2% | 14.4% |
Lv4 | 67.27% | 46.08% | 15.36% |
Lv5 | 71.48% | 48.96% | 16.32% |
Lv6 | 75.68% | 51.84% | 17.28% |
Lv7 | 79.89% | 54.72% | 18.24% |
Lv8 | 84.09% | 57.6% | 19.2% |
Lv9 | 88.3% | 60.48% | 20.16% |
Lv10 | 92.5% | 63.36% | 21.2% |
面談の選択肢
面談内容を上から入力してください。ソートは編集メンバーが行います。
面談Noは自分で確認したものを入力してください。
収集中の順が面談順とは限りません。
No. | ![]() |
選択肢 黄色太字が好感度+120 |
---|---|---|
1 | あっち向いてホイでもしてやろうか~? | ああ、やろう |
いや、面談を始めよう | ||
2 | Dとは馬が合わないんだよな~ | 縁を切ったらどうだ? |
合う部分もあるんじゃないか? | ||
3 | お前はそれについてどう思う? | やむを得ず必要になることもあると思う |
必要悪も悪だと思う | ||
4 | あいつと一緒にいる時、何してるんだ~? | 任務 |
デート | ||
5 | お前は怒った時、どうやって気を晴らす? | 静かな音楽を聴いてリラックスする |
カラオケで大絶叫して大騒ぎする | ||
6 | 今のこの面談に本当に意味があると思ってんの? | もちろんだ |
さあ、実はよく分からない | ||
7 | お前ってさ~何が好きなんだ? | D |
K | ||
8 | ささやかな幸せって何なんだろうな。 | 宝くじに当選すること |
無事に任務が終わり、安心すること | ||
9 | お前はどんな天気が好きなんだ? | 晴れの日が好きだ |
曇りの日が好きだ | ||
10 | Kの体に返り血がついている | ⋯任務、お疲れ様 |
⋯シャワーを浴びてくるか? | ||
11 | お前って、休日は何してるんだ? | 遊びに出かける |
一日中部屋で寝る | ||
12 | 私はタブレットの電源を入れ、Kに渡した | 読書でもするか? |
ゲームでもするか? | ||
13 | お前は善悪をどう区別してるんだ? | 私が善そのものだが? |
状況次第で変わる | ||
14 | Kは部屋に入るなり、ソファを蹴った | そのソファ⋯高いんだが⋯ |
どうしたんだ? | ||
15 | どうにも気に入らない。お前ならどうする? | 一度は抗議すると思う |
命令は命令だ。従うしかない | ||
16 | 私の第一印象。どうだった? | 元気ハツラツという感じだった |
殺気立って見えた | ||
17 | ちょっと外の風に当たろう | ああ、そうしよう |
ダメだ | ||
18 | そういうのって、なんか腹立つんだよな~ | 当然だ。誰だって自分の命は大切だから |
まったく虫がいい話だ | ||
19 | ここはいつもキレイに片付いてるな~ 誰かが掃除してくれてんのか? |
私が自分で片付けている |
その時々で変わる | ||
20 | お前、最近ホテルに行ってないだろ〜 何か気に入らないことでもあったのか? |
ああ。あった |
いや、最近忙しすぎるだけだ⋯ |
TIER表の評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 40秒 |
DPS |
---|---|---|---|---|---|---|
総合評価 | ストーリー | ボス戦 | アリーナ | スキル1 | スキル2 | バースト |
C | D | B | E | Lv4 Lv7 |
4 7 |
4 4 |
オバロ | 優先度 | 推奨数 | 解説 | |||
最大装弾数 | ☆0 | ー | 「最後の弾丸」の頻度が下がるため絶対に外したい | |||
有利コード | ☆5 | 4 | レイドコンテンツで有用 | |||
攻撃力 | ☆4 | 4 | 単純なダメージ増加 | |||
クリ率 | ☆4 | 0-2 | クリティカル依存度の高いスキル構成だが、さらにクリティカル率の増加が必要。 | |||
クリダメ | ☆3 | 0-2 | クリティカル前提の構成。 | |||
命中率 | ☆3 | 0 | SMGなので有用 | |||
キューブ | ![]() ![]() |
|||||
評価 2025/06/13 |
理論上は高いDPSを持つものの、実際の運用では制約が多い。 クリティカル率は自己強化できるが、標準のSMGのよりも遅いリロードでバフを積み上げるのが困難。バースト中もSGのような挙動になるが、 ![]() ![]() |
評価(個人の感想)
※この下にあなたの個人的な評価を書く事ができます※
※前の評価は「内容が重複している」「今の仕様と異なる」場合を除き、下に残してください※
▼フルバーストタイムの通常攻撃ダメージ表
パターン | バフ | 最終倍率 |
最終DPS (少数省略) |
HIT数 /秒 |
補足 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
バースト 発動 |
武器 切替 |
攻ダメ▲ (S2) |
攻撃▲ (B) |
攻ダメ▲ (B) |
||||
他ニケ | なし | 10.62% | - | - | 7.55% ×2 | 302% | 40回 |
スキル1の スタック数に応じて クリティカル率上昇 |
自分 | あり | 10.62% |
63.36% |
21.2% | 29.88% ×10 | 664% | 22回 |
※表記は最低発射回数補正OFFの60fps想定の数値。
環境にもよるがSMGは補正影響が大きく、60fps環境で補正ONならDPSが約2割ほど上昇する。
▼フルバーストタイムのスキルダメージ表
パターン | バフ&デバフ |
最終倍率 |
クリ率ごとの発生回数 / 秒 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スキル |
バースト 発動 |
攻ダメ▲ (S2) |
攻撃▲ (B) |
攻ダメ▲ (B) |
15% (0st) |
37.5% (30st) |
60% (60st) |
82.5% (90st) |
90% (100st) |
|
スキル1 追加ダメージ |
他ニケ | 10.62% | - | - | 39.66% | 1.5回 | 3.8回 | 6回 | 8.3回 | 9回 |
自分 | 10.62% | 63.36% | 21.2% | 77.2% | 0.8回 | 2回 | 3.3回 | 4.5回 | 5回 |
※表記のダメージ倍率はクリティカルなしの場合の倍率。
クリ率は発動トリガーとしての通常攻撃のクリティカル発生回数の期待値としてのみ計算。
(つまり実際は標記のダメージに対して、更にクリティカルが発生する可能性がある)
▼フルバーストタイムの総ダメージ表
パターン | フルバーストタイム10秒間の総ダメージ合計 | ||
---|---|---|---|
バースト発動 |
クリティカル発生 | 通常攻撃 | 追加ダメ(S1) クリ率15~90%の期待値 |
他ニケ | なし | 3020% | 600%~3570% |
あり | 4030% | 790%~4760% | |
自分 | なし | 6640% | 640%~3820% |
あり | 8853% | 850%~5100% |
※通常攻撃の総ダメージは理論値であり、リロード時間は含んでいない
※クリティカル率が大きく変動するキャラのため、クリティカル有無の2パターンを記載。
クリなしDPSを最低値、クリありDPSが最大値となるので実際はこの中間のどこかの数値となる。
(追加ダメージの幅はクリ率変動によるダメージ発生回数の期待値変化によるもの)
※スキル性質上、Kでバースト時は天秤バフのスタックを100まで貯めるのはあまり現実的ではない。
他ニケのバースト中であれば編成次第で貯める事が可能。
(つまり、自分でバーストした時と比べて置物にした時でもダメージが落ちにくい)
▼PTバフ効果表(自分専用のバフは除く)
パターン | バフ | デバフ | |||
---|---|---|---|---|---|
スキル | 対象 | 持続 | 発動トリガー | 攻ダメ▲ | 装弾数▼ |
スキル1 |
味方全体 |
持続 (フルバーストタイム 終了時に解除) |
最後の弾丸で攻撃時 |
10.62% |
51.13% |
※装弾数▼は同一効果とは重複しない(現在はプリバティのスキル1のみ)
また、重複時もデバフは「適用効果OFF」の状態になるだけでデバフ自体が消えるわけではないのでバフも残る。
【長所】
・バースト発動を必要としないバッファー
・置物運用時、バッファー基準ではダメージが高め(アタッカー基準では低め)
・味方の装弾数を減らせるので「最後の弾丸」スキルを持つキャラと相性が良い
【短所】
・バースト周期が早いと弱くなる(バーストCT短縮と相性が悪い)
・装弾数の減少効果はそのままだとデメリットが大きく、大半のキャラと相性が悪い。
・自身は装弾数が多くなるほど弱くなる
・フルバーストタイム終了直前にリロードが発生しないように管理が必要。
と、なにかと制限が目立つため、扱いが難しい。
【運用】
Kの火力を上げるためにはリロード回数を増やしつつ、リロード時間を短くすることがポイントとなる。
またバーストCT短縮があるとスタックが満足に溜まらない場合が多く、
バーストCT短縮と相性の悪い珍しいキャラとなる。
ただしバッファーとしては置物運用でも問題なく、フルバーストタイムでの武器切替がないので、
フルバ中でもスタックを貯めることが出来る。
多くの場合はKでバーストを撃つよりも置物としてバッファ兼サブアタッカーに
徹した方が総ダメージが高くなるケースが多い。
▼編成について
CT短縮は入れない方が強いことが多く、最後の弾丸のシナジーがある↑の3人を主軸にした編成がおすすめ。
(CT短縮はセイレーンクラスなら入れれなくもないがもったいない)
具体的な編成例についてはエクシアのキャラページを参照
○スキル1「正義の天秤」の追加ダメージについて
4ペレットのクリティカルごとに発動する追加ダメージ。
通常武器の攻撃では1射2ペレットを発射するのでクリティカル100%なら、2射毎に発動できる。
武器持替時は1射10ペレット発射するため1射で2~3回発動する事も可能。
○バーストの武器切替について
2艇武器なので実際のダメージは表記倍率の2倍で、装弾数は999発になる。有効射程はSMGのまま。
ペレット数は表記通り10発なので1ペレットあたりのダメージはその1/10となる。
攻撃速度-90%による攻撃間隔は約0.45秒ほどで1回のバースト中に23射できる(環境により誤差はあるかもしれない)
正義の執行による最大装弾数▼がある状態で自己バースト終了して通常武器に戻った際、
最大装弾数▼が適用された状態で即リロードされて射撃続行し、最大装弾数は元に戻る。
性能以外の考察
このページの累積ビュー数: 19332
今日: 5
昨日: 38
コメント
最新を表示する
なるほど。ガチで武器種が変わるのではなくショットガンっぽい挙動になるように速度諸々変更って感じでスキル1の追加ダメがある上にひょっとしたら2丁SMGの性質が残って更に倍の可能性もあると。ありがとう頭の良い人達...
個人的には
弾減は重複はしないけどバフとしての「正義の実現」の付与は消えないのでダメ10%は乗ってる
だと思うよ
結局は実装されて試さないと分からないが
弾減キャラが水アニスとプリしかいなかったし付与はプリのみだったのが今回Kも出てきたけど
「同効果は重複しない」の文言があるせいで自己バフ(デバフ)効果にも適応するのか分からないし、もし重複しない場合にはセットバフ効果であるダメ10%も乗らないのでは?って事でしょ
>> 返信元
そりゃ乗るだろ
最大装弾数ダウンの効果が重複しないだけで
水アニスがバーストしたとき、Kのスキル2が乗るか/乗らないかっていう話でしょ?
そんな変な話じゃないと思うけど
そもそも水アニの弾減って自バーストしたとき限定だからその水アニの裏でバーストさせて水アニの火力を維持させる設計になるでしょ
水アニに乗る乗らないってどういうデッキで話してんのよ
単純に考えて攻撃の速度が10分の1になり、一度に10の弾丸を発射ってことだけど
ダブルSMGは一回の攻撃に二回判定発生する、武器変更後その辺どうなるかわからないね
>> 返信元
「攻撃速度%▲」のトーブは攻撃速度が上がるバフだから、その逆ってことはただデバフだよ
動画を見た感じ別に遅くはないから、元のSMGの速度から-90%なんだろうね
スキル1がペレットに関連した追加ダメージ発生するから、その辺りでダメージを稼ぐ感じ
バーストスキルの攻撃速度90%▼って1発打つのに1秒かかるなら0.1秒になるって事なの?それともただのデバフ?それと武器変更後のショットガンもめちゃくちゃダメージ倍率低い気がするんだけど絶対自分が解釈間違えてると思うんで誰か頭が良い人解説お願い...
>> 返信元
先にも書いてるけど、装弾数▼じゃなくて攻撃ダメージ▲の心配の話だね。
アニス自身が異なる倍率グループのバフをたくさんもってるので、攻ダメ10%とはいえ最終40%弱くらいの差にはなる。
あと確定復刻があるから、不定期復刻になるアニスは該当季節では来ないと思う。
まぁ不定期はまだ一度も来てないからどういう形を想定しているのかは来てみないとわからないけど。
現状水アニス持ってる人は自力バーストで弾1発にするだけのLv上げてるだろうから今更重複しようとしまいと関係なくね?
今年復刻来たとしてもK育成するよりかその分水アニスに残してた方良いし
2行目の重複しない場合は「重複する場合」の間違い
あとは装弾数▼の重複不可の動きも検証しないとかな。
水着アニスと組んでアニスバーストの装弾数▼と重複しない場合、
発動しなかった方の装弾数▼のセット効果がまるまる発動しない可能性もある。
重複不可があるのはKだけだから、おそらく水着アニスの効果がでないことはないだろうと予測されるけど、
その場合、Kのスキル2の攻撃ダメージ▲はアニスにかからない可能性もある。
>> 返信元
ドロシーとヘルムの比較とか的外れな話が出てたから一応ね。
ちな弾減あるからやれれば2リロもいけるだろうだけど
リロード速度1.8秒&リロ速UPはないからフルバ切れ合わせてラスバレ調整がっちりやってしてやっとギリギリ、Kオートのみではかなり厳しい
こいつ自身でスキル噛み合ってないのヤバい
SMG弾撃ち切りが6秒、ゲージ0~フルバ発動まで遅くとも3秒程なので先撃ちは論外
フルバ終了前には60スタックは行くが終了時にスタック解除が入るのでまた1から貯め直し
次のフルバまででリロ1回は調整すれば何とか挟めるが30スタックでしかバースト出来ない=22%+フルバ補正15%の37%で4/10を出さないといけない
2丁持ちなので4/10×2なのか4/20なのかは分からないがそれで出るのがたったの24%(×2)
せめてスキル1は「自分がバーストした時」の文言ないと100スタック絶対に届かないのに何でないんだ…
>> 返信元
まぁ色々言ってるけど重複しないから完全に無駄な考えなんだけどねw
>> 返信元
あ、共同と言う事はもしかしてと思ったら、
バースト中でも非操作時なら下のUIで弾数見えるね。こっちをみればいいのか。
>> 返信元
あれ表示消えてなかったっけと思って射撃場でラプラス試したら、
バースト中は非表示になってるけど、通常武器に戻った時に最初の一発撃つまで695って表示されてたわ。
>> 返信元
前々回辺りの共同で、ラプラスの弾数が999になった後消費されてくのを見たかな
NG表示方式
NGID一覧