古代の金属

ページ名:古代の金属
名称 画像 入手方法 主な用途
古代の金属

鋳造発光する金属鉱石

無し
ID Flametal
重さ スタック テキスト
12 30 力を失った古代の金属。かつての用途を知る者はいない。
解説・小ネタ

Patch 0.218.15 灰の地正式実装前に灰の地で採掘できた発光する金属鉱石(旧炎金の原石)を鉄溶鉱炉で溶かすことで手に入った金属。


原石のテキストには隕石の欠片であるかのような旨が書かれている。
フィールド上に置くと見た目は溶岩のような模様が入った金の延べ棒だが、
原石の説明を見る限り限りでは実際には「金」ではないようで、どういった金属なのかは不明。

現状では入手手段も使用用途もなく、完全な記念品。

 

こちらは「旧」炎金となるので、「新」炎金関連が実装されたら新たにページを作ってください。新炎金に置き換えると後々混乱を招くと思います(こちらは名前を変更して残しておくなどで)

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧