※この下にあなたの個人的な評価を書く事ができます※
※前の評価は「内容が重複している」「今の仕様と異なる」場合を除き、下に残してください※
【概要】
役割はバッファー。
バーストゲージMAXまでに必要なダメージ回数:???回 (SGは1射で最大10回ヒットする)
【長所】
バーストのバフが持続時間と効果量の両方を両立しているのが強み。
【短所】
SGという武器特性の関係で中距離以遠の戦闘は苦手なため、戦場を選ぶ。
ただし、HIT数が確保できるようなサイズの大きい相手であれば威力減衰は免れないが
バーストゲージ貯めはこなせるのでバッファーとしての役目は果たせる。
【運用】
瞬間DPSの高いキャラと合わせてバースト発動するのが基本運用となる。
フルバースト時にDPSが高くなるタイプのキャラとの相性が良い。
バーストCTが40秒のためパーティはⅠⅡⅡⅢⅢ編成に限定される点に注意。
【スキル】
・スキル1
10秒以内に5回攻撃はハイドやリロードなどを挟んだとしても余裕がありバフの維持は容易。
効果量こそ少ないが、永続バフみたいな物なのでDPSの底上げとして有用。
・スキル2
主に瀕死の味方を死なせないための補助スキルである。
対象の決定は現在HPが参照されるので戦況により対象が変動するため、
一応は対象の被撃カウントで発動タイプのスキル補助にはなるが、
20秒毎の発動である点と対象が固定できないのでおまけ程度と思った方が良い。
・バースト
攻撃力アップのバフは上昇量も大きく10秒あるのでフルバーストに重ねられる点が強い。
CTが40秒と重いので長時間で見ればDPS恩恵が特別高いわけではないが、短時間でDPSを出したい場面では強い。
バリアは全体共有でバリア耐久力もそこまで高くないので過信は禁物。
バリア目的の場合、高威力の単発を防ぐ程度に留まる。
同種のバリアではセンチの方が数秒毎に貼れるので使い勝手がよいが、
ポリは任意のタイミング(バースト)で発動できる点で異なる。

















ブランの不屈が発動してるのに開始から8秒で全滅する現象が起きて混乱
既に開けたところは開いた状態の宝箱が残りますね。
地上コンテンツのページのマップの番号振られてる場所をひとつづず確認したら間違いないかと。
地上なんですが、宝箱って開封済みのところは黒い六角形のみあるいはマップで見たとき箱がパカって開きますよね?
あと一個見つからなくて…見落としやすいところってありますか?
灼熱3人、一筆書き、花がないところを踏むギミックは記憶にあります
常識人枠
うるせー、痴情コンテンツ実装しろ
2体分の差がでるだけで2割は2割でした
ごめんなさい忘れてください
AI「コイツハオッパイセイジン」
シンデレラ1体で2割ダメージが下がるってことは2体分で3~4割下がるってことじゃないの?
あぁ自分も今回のソリン素体確保180連でリバレやナユタよりも沼った
強いキャラや限定はまぁ一応引くんだけどそれ以上に好みの欲しいキャラ引かずにいつガチャ回すんだよ!って気持ちでやってるよ
最悪ピルグリムやオバスペは金チケでいいしね
お帰りやで
ニケの周年イベは最高だからなあ…2周年イベで泣いたならそのうち復刻する2.5周年イベも是非やってくれ
2.5周年イベを見た後はセイレーンも推しになること間違いなしだw