※この下にあなたの個人的な評価を書く事ができます※
※前の評価は「内容が重複している」「今の仕様と異なる」場合を除き、下に残してください※
【概要】
役割はバッファー。
バーストゲージMAXまでに必要なダメージ回数:???回 (SGは1射で最大10回ヒットする)
【長所】
バーストのバフが持続時間と効果量の両方を両立しているのが強み。
【短所】
SGという武器特性の関係で中距離以遠の戦闘は苦手なため、戦場を選ぶ。
ただし、HIT数が確保できるようなサイズの大きい相手であれば威力減衰は免れないが
バーストゲージ貯めはこなせるのでバッファーとしての役目は果たせる。
【運用】
瞬間DPSの高いキャラと合わせてバースト発動するのが基本運用となる。
フルバースト時にDPSが高くなるタイプのキャラとの相性が良い。
バーストCTが40秒のためパーティはⅠⅡⅡⅢⅢ編成に限定される点に注意。
【スキル】
・スキル1
10秒以内に5回攻撃はハイドやリロードなどを挟んだとしても余裕がありバフの維持は容易。
効果量こそ少ないが、永続バフみたいな物なのでDPSの底上げとして有用。
・スキル2
主に瀕死の味方を死なせないための補助スキルである。
対象の決定は現在HPが参照されるので戦況により対象が変動するため、
一応は対象の被撃カウントで発動タイプのスキル補助にはなるが、
20秒毎の発動である点と対象が固定できないのでおまけ程度と思った方が良い。
・バースト
攻撃力アップのバフは上昇量も大きく10秒あるのでフルバーストに重ねられる点が強い。
CTが40秒と重いので長時間で見ればDPS恩恵が特別高いわけではないが、短時間でDPSを出したい場面では強い。
バリアは全体共有でバリア耐久力もそこまで高くないので過信は禁物。
バリア目的の場合、高威力の単発を防ぐ程度に留まる。
同種のバリアではセンチの方が数秒毎に貼れるので使い勝手がよいが、
ポリは任意のタイミング(バースト)で発動できる点で異なる。
ウンファは単体でもまだバッファー&サブアタッカーとして運用がきく
エマがウンファいないと半端な攻撃バフしか付与しない上タゲ取り続けるから一番に落とされるというどうしようもない状態
ソシャゲ同士はよほど顧客層に差がないとライバル関係だから難しいと思うよ
同じ国と言ったって日本のゲーム同士が積極的にコラボしてるかと言ったらそんなことはないし
エマウンファは普通にペアで組ませればいいじゃない
どこにも出せない3%キャラが多い中で居場所あるだけかなりマシな部類だけど、ピルグリム超えでも期待してたの?
未プレイなんで詳しくないんだけど、ブルアカとコラボはない感じ?
銃使うし、同じ韓国産ソシャゲなんだからコラボしやすそうなもんだけどな
もうちょっと調整できなかったのか?
3週間待たせて使い道ないのは意味わからん
アリーナ?部隊運用できないならエマとウンファどうすんだよ・・・
2.0チャレンジモードどうしても辛い人はラプンツェルで防御+リジェネ引くまで厳選すればいいと思う
初期から蘇生もらえてるし、防御特化の性能だからガチガチに固めれれば放置でもOKになる
ただ武器アップグレードが15分までに遅れると辛いけどね 素の攻撃力は最低値なので…
NvidiaSmoothMotionがRTX4000に対応したから掛けてみたらロビー画面60FPS→150FPSぐらいになった
まぁ内部FPSは60のままだからマシンガンの連射速度が上がったりはしないし意味は無いけど・・・
何とでもなるはずだ!
いうほどここ見ることあるんか?
それに何かあるなら相談のとこに書いたほうが見てもらえるん違う?
やってみせろよベスティー!