通常攻撃
サブマシンガン |
||
|---|---|---|
| 最大装弾数 | リロード時間 | 操作タイプ |
| 120 | 1.00秒 | 通常型 |
|
■対象に 「攻撃力の8.1%のダメージ」 「コアダメージ200%」 |
||
スキル1
アタックシグナル |
|
|---|---|
| パッシブ | |
| 共通 |
■通常攻撃で60回命中した時、対象に 「防御力(1)%▼」「5秒間維持」 「攻撃力(1)%▼」「5秒間維持」 |
| (1) | |
| Lv1 | 2.97% |
| Lv2 | 3.3% |
| Lv3 | 3.63% |
| Lv4 | 3.96% |
| Lv5 | 4.29% |
| Lv6 | 4.62% |
| Lv7 | 4.95% |
| Lv8 | 5.28% |
| Lv9 | 5.61% |
| Lv10 | 5.94% |
スキル2
ウェイティング・フォー・シグナル |
||
|---|---|---|
| パッシブ | ||
| 共通 |
■フルバーストタイムが発動した時、自分に 「攻撃ダメージの(1)%を回復」「10秒間維持」 |
|
| (1) | ||
| Lv1 | 22.04% | |
| Lv2 | 24.48% | |
| Lv3 | 26.93% | |
| Lv4 | 29.38% | |
| Lv5 | 31.83% | |
| Lv6 | 34.28% | |
| Lv7 | 36.73% | |
| Lv8 | 39.18% | |
| Lv9 | 41.63% | |
| Lv10 | 44.08% | |
バーストスキル
エマージェンシー・シグナル |
|||
|---|---|---|---|
|
アクティブ(クールタイム 20.00秒) |
|||
| 共通 |
■攻撃範囲内の敵に 「最終攻撃力の(1)%のダメージ」 「防御力(2)%▼」「10秒間維持」 |
||
| (1) | (2) | ||
| Lv1 | 114.61% | 6.17% | |
| Lv2 | 127.34% | 6.85% | |
| Lv3 | 140.08% | 7.54% | |
| Lv4 | 152.81% | 8.22% | |
| Lv5 | 165.55% | 8.91% | |
| Lv6 | 178.28% | 9.6% | |
| Lv7 | 191.02% | 10.28% | |
| Lv8 | 203.75% | 10.97% | |
| Lv9 | 216.48% | 11.65% | |
| Lv10 | 229.22% | 12.34% | |

















つまり相互支援できるように範囲回復&範囲回復強化&射程付与の部隊を2つ作って、探索用部隊を手前で休ませつつ、攻撃バフと被ダメデバフを持った超火力部隊を衛星みたいに適当に動かす、で良いんだな。
ホログラムコンピューターはどうやって作るんでしょうか
補助効果の重ねがけはできないし、スキルレベル増加はそもそも自部隊が対象のスキル。
そして他と同じで部隊内で同スキルがある場合は重複しない。
ああすまん、3部隊用意して2範囲重ねても意味ないのねと聞きたかった。
回復補助スキルレベル増加も試してみるか。
ガッデシアムが枯渇気味。
この4つの素材配置に既視感...。
うっ!ボーキサイt
回復部隊がボスのタゲとらないが前提だけどセクター3まではボス放置できてる
正規版では時短に石要求されそう
全滅したら復活するのに20時間かかるの控え目に言って狂ってるよ
「あれっ?シン死んだ」と思ったらシンクロさせてなくて弱かったからだった
枠に限りがあるんだからこの部分だけは廃止して欲しい
宝箱34個ゲットできた
ラスト1個探すのってツラインゴ